
【【おもしろ】先生外来でーす】の続きを読む「点滴するのでルート取りまーす、先生呼んできて」
— きなこ (@3h4m1) 2018年3月8日
「先生外来でーす」
「えぇー!じゃNICUに誰かいないかなー」
「電話しまーす」
小児病棟の遊具スペースにて女子患児三人で繰り広げられているお医者さんごっこのプロ味が凄い。
尚、患者はメルちゃんの模様。
【【おもしろ】先生外来でーす】の続きを読む「点滴するのでルート取りまーす、先生呼んできて」
— きなこ (@3h4m1) 2018年3月8日
「先生外来でーす」
「えぇー!じゃNICUに誰かいないかなー」
「電話しまーす」
小児病棟の遊具スペースにて女子患児三人で繰り広げられているお医者さんごっこのプロ味が凄い。
尚、患者はメルちゃんの模様。
【海外で話しかけられて「なぜ日本人だと?」と訊いたら】の続きを読むアメリカ留学で辛かったことといえば、日本人がほとんど居ないはずのキャンパスで日本人女性2人に話しかけられて、「なぜ日本人だとわかったんですか」と訊いたら「口笛で「ミニモニ。じゃんけんぴょん!」吹いてました」って言われたことですね。無意識すぎて死んだ。
— 阿部幸大/Kodai Abe (@korpendine) 2018年3月8日
【【おもしろ】食べようと思ったら・・・【げっそり】】の続きを読む食べようと思ったらパッケージにしっかりひっついてて顔を思わず持ってしまったらぷりんがげっそりに(ヽ゚д゚) pic.twitter.com/6EwP0eXIMm
— どら焼き (@yakiemon) 2018年3月2日
父 就職祝いにケーキ買ってあげようか?
— マシュ (@matthew__37) 2018年3月5日
俺 買って〜!
父 文字なんがいい?
俺 何でもいい
父 了解
俺 何にした?文字?
父 何でもいい
俺 そういう意味じゃぁ…
母 爆笑 pic.twitter.com/20PaGRMG8i
チビ8歳「“実るほど頭を垂れる稲穂かな”って言葉を習った。これは、稲が育つ様子を表してるねん」
— ぼのきち (@bono_kichi) 2018年2月27日
私「おっ。転じて、人間に置き換えた教訓なんだけど、どういう意味かわかる?」
チビ「えっと…“人間は、大人になると頭を下げることになる”」
私「あぁー…(深く頷く」