【ゲーム】NEOGEOミニ収録タイトル決定!反応まとめ【ネオジオミニ】

ネオジオミニの収録タイトルが発表されたニュースへの反応をまとめました。
※関連ニュース
2000RT 「ネオジオミニ」収録タイトル発表 「風雲黙示録」は飛ばされ「タッグバトル」のみ収録の賢い選択がなされる https://t.co/pPrEfukEXH pic.twitter.com/9yRMQIzBDj
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年6月10日
ネオジオミニのラインナップ日本と海外両方欲しくなるな pic.twitter.com/EkAVd3MVse
— ゲーム探偵団 (@game_tanteidan) 2018年6月10日
NEOGEOmini(ネオジオミニ)の日本版とインターナショナル版の収録タイトルの違いがわかりづらかったのでGoogleスプレッドシートの表にまとめた。間違いなくメタルスラッグが多く含まれているインターナショナル版が入手困難の争奪戦になる。#SNK #SNK40th #NEOGEOmini https://t.co/jiq2Pf3lzt pic.twitter.com/n7MdGtr7w7
— iwbjp (@iwbjp) 2018年6月10日
ネオジオミニ君流石にこれはインターナショナル版がずるい
— 桃でんぶ (@denpon365) 2018年6月10日
ネオジオミニに入れて欲しかったやつ
— なかけ (@nak1897) 2018年6月10日
ダンクドリーム
フライングパワーディスク
ソニックウィングス2
マジカルドロップ2,3
ファイナルロマンス2
異論は認める
ネオジオミニ出るんですね( ≧∀≦)ノ収録タイトルは40もあるんだとか。
— 蛍@なんでも (@Hotarappy) 2018年6月10日
餓狼、サムスピ、kOFはもちあるとして他はなんだろ…!!!
(*゚∀゚)=3
旦那が大喜びしそう。 pic.twitter.com/JBQ0YiUP6p
どうやらバーニングファイトがネオジオミニに収録されるようですね。
— まりっく (@mjmarick387) 2018年6月10日
さすがはベルトスクロールアクション界で最もシビれる名作!
ネオジオミニのラインナップ…ビューポイントはやはり!ないのかあ(T_T)!残念!! pic.twitter.com/OnoOp2m69u
— ロボ石丸 (@robo1954) 2018年6月10日
ネオジオミニに
— トラノキバ (@kibanoheya) 2018年6月10日
龍虎2が収録されていないのは寂しい
ネオジオミニのコントローラどんだけ小さいのか未知数だけど、このカタチで発売する発想はいいなー https://t.co/mgaU4jBETO pic.twitter.com/snTr237PnH
— 青龍彡 (@seiryu3) 2018年6月10日
ネオジオミニのラインナップ
— それがし@名狼会 (@sig818) 2018年6月10日
国内版とインターナショナル版でタイトルが違うみたい
ミカド勢としては斬サムやワーヒー2が未収録なのが残念かもw pic.twitter.com/BUa3QqzL7y
ネオジオミニちっさw結局モニターにつなげる事になるか…そしてなんで龍虎2がないんですかぁ!あと外伝も! pic.twitter.com/4E0dO5qUua
— ぜの猫「(金)東モ-39a」 (@xenoneko) 2018年6月10日
ネオジオの本体の値段が5万円、ソフトが3万円
— クロス (@shoot_drive) 2018年6月10日
(誰が言ったか「スーファミやメガドラが自家用車ならネオジオは高級外車」)
この値段から察すると、ネオジオミニは……3万円くらいかな?
子供の頃にネオジオ持ってた友達(医者の息子)が羨ましかった記憶… pic.twitter.com/cjiCT6XmZw
ネオジオミニにバーニングファイト入ってる!
— 白銀天城@小説家になろう&カクヨム (@musukinarou) 2018年6月10日
これでまた名作性が証明されてしまうな。ファイターも増えるぜ!
しかしNEOGEOミニが発表されたが国内版はKOF入れすぎ(笑)
— にしき@ちなヤク舞使い (@grungust2siki) 2018年6月10日
あと龍虎の拳は1もやが2も入れて欲しかったね(´・ω・)
あとワーヒー2とFHDも(`・ω・´)
完全にミカドの影響やな俺(笑) #高田馬場ゲーセンミカド pic.twitter.com/qclzDXVH9B
NEOGEOミニ。
— 肝臓 (@manjiagura) 2018年6月10日
なんだかんだで買うと思うけど、格ゲーverとその他ジャンルに分けた方がいいだろ。
NEOGEOCDパッドとか…需要…
結局kofミニじゃねーか!
ミニブームですな。価格未定で2バージョン。少々高くても全部入れてくれればいいのに。#ネオジオミニ pic.twitter.com/WppHwoRKvt
— KAZU@ポケモンGO岡山 (@kazu1026_0912) 2018年6月10日
初代サムスピを入れずに真だけ入れるとはありえない!!真は当時、3万円近い定価で買った2〜3カ月後に5000円に暴落したんだよ!!(私怨) / “「ネオジオミニ」収録タイトル発表 「風雲黙示録」は飛ばされ「タッグバトル」のみ収録の…” https://t.co/2cOtUwvgda
— 多根清史 (@bigburn) 2018年6月10日
ネオジオミニの詳細が発表されたみたいですね。意外と小さくて驚きました。
— 佐とさん (@satosan_oidame) 2018年6月10日
それではここで、ダウンタウン松本人志さんの「100メガショック!ネオジオ!」をご覧ください。 pic.twitter.com/mMrNKHcPB8
さっきのネオジオミニ記事、風雲が飛ばされタッグのみ入る賢い選択って見出しだったが、無印抜きの真サム収録とか、餓狼の1と2と3がないとか、龍虎2と外伝がないとか、天外魔境とかギャラファイとかわく7とかを見てると賢い選択とは?って気分
— しゃがみ (@shagami2) 2018年6月10日
ネオジオミニKOFだけで10本入ってるのか。どれを抜いても怒られそうだから仕方ない。
— とーひろ (@twohiro) 2018年6月10日
大好きなクロスソードはwiiにすら移植されて無かった気がするけど色々難しいのかな
ネオジオミニ、格ゲーめっちゃ入ってるけど国内海外版ともに「フライングパワーディスク」入って無いのね……って思ったらプレ値付いてる「ティンクルスタースプライツ」入ってるやんけ! pic.twitter.com/vFY9TU805l
— カシム (@Kashimu72) 2018年6月10日
ネオジオミニが話題になっているので、引っ張りだしてみた。
— ヘタレシューター@レゲー、弾幕中毒 (@danmaku_retro) 2018年6月10日
PSPソフト
SNK アーケードクラシックス vol.1
ラインナップはこんな感じです。 pic.twitter.com/ADmfFfqZcX
ネオジオミニに
— かとら (@katoramann) 2018年6月10日
龍虎の拳2が収録されていないと聞き
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>覇王翔吼拳を使わざるを得ない!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ^Y^Y^  ̄
と思うリョウ・サカザキ pic.twitter.com/kiwQqRtDPj
ネオジオミニに武力ONEが収録されてないんですけおおおおおお!!!!11
— とも (@tomo_emperor) 2018年6月10日
ネオジオミニの日本版、何故『ラストリゾート』を外したのか…。メタスラも3までしか入ってないし、キング・オブ・ザ・モンスターズも2しか入ってない…うう(泣)
— 水無月十三@LO原稿描き (@minazuki13) 2018年6月10日
ネオジオミニ用のネオジオスティック的なの出てほしい
— 〆 (@10000feeeeet) 2018年6月10日
わいの家庭用アケコンデビューは時代に似合わずこれだったんや
(そん時の自分にはRAP分かんなかったし高かったから…) pic.twitter.com/O8l1wrxaBI
ネオジオミニ、あんな液晶つけて値段上げるくらいならコントローラーだけでいいわと思う。このへんほんと、ズレてんだよなぁネオジオって
— 咲来さん@セコマの人 (@sakkurusan) 2018年6月10日
結局ネオジオミニ買うか否かはコントローラー入力端子がどうなるのか?それに尽きる
— ないすら (@NightSlashers21) 2018年6月10日
独自規格だったら絶対買わない
好きな人には悪いけどキンモン2、得点王、ジョイジョイキッド入れるチョイスは分らないなぁ
2いれるなら1でしょキンモンは
あとKOFいれすぎ
K.O.F大好きだけどそればっかりじゃねーかネオジオミニ!!!!
— El Desperado (@0_desperado) 2018年6月10日
買うけど!
無印サムスピ無いのか。でも個人的に真サム入っていれば大丈夫。しかし小さいなぁネオジオミニ!
— チコ (@_tycoh) 2018年6月10日
ネオジオミニ
— たくろー (@robogoron) 2018年6月10日
ティンクルスタースプライツあるのに、マネーアイドルエクスチェンジャーが無いのが悲しい。
石田敦子キャラが超可愛いのにー!
ネオジオミニのラインナップを見てふと思ったんだけど、あの大人気の名作であるビックトーナメントゴルフが無い事で想像したのは「ラスタースクロール」をメインで使用しているゲームは完全対応できないんじゃないでしょうか?だとしたらシリーズ4本出てる得点王も初代しかないのもわかる気がします。
— フルキさん@ (@furuki_oldgamer) 2018年6月10日
ネオジオミニのラインナップ。やはりネオジオというと混沌とした初期と格闘ゲームなイメージですが、そんな中40周年記念と銘打った企画にティンクルスターの名が並んだことが素直にうれしいのぜ!買うぜ! pic.twitter.com/pNvy7ol9wU
— 里村響 (@satomurakyo) 2018年6月10日
今度出るネオジオミニのなかにラストリゾートっていう横STG入ってるんだけどそれの敵キャラにはヤベー奴がいるから注意ね(権利的) pic.twitter.com/YkSID0C5aN
— 🐕🐈 (@inu_nekosan) 2018年6月10日
ラストリゾートのこの敵って絶対ハイゴッグのパクリだよなw #ネオジオミニ pic.twitter.com/qGwRcZO6WT
— BT (@btgeao) 2018年6月10日
ネオジオミニ、値段にもよるけど複数台欲しい。昔子供の時通ってた地元のレンタルビデオやさんに4台はあったから4台並べたい
— はやぶさふじ (@hayabusafuji) 2018年6月10日
NEOGEO mini Online presentation: THE LEGACY LIVES ON. https://t.co/odKX7y1HAY @YouTubeより
— whip-ビーン (@madcatz16) 2018年6月10日
KOFが2003まで全部入ってティンクルスタースプライツが入る国内版とメタスラが5まで全部入ったアクション多めのインターナショナル版。両方欲しい!#ネオジオミニ