【ソシャゲ依存】「明日は我が身だな・・・」ソシャゲ依存記事への反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 話題

ガチャをやめられないソシャゲ依存主婦についての記事への反応をまとめました。
※関連ニュース
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは https://t.co/695EE7nzzx pic.twitter.com/hj9T5s5ziR
— マネーポストWEB (@moneypostweb) 2018年5月27日
「ソシャゲ依存」で借金500万円の主婦 周りに言えず風俗店へ https://t.co/M3tnR79FuQ ライブドアニュース pic.twitter.com/CCjWfxk3Ph
— Asterisk⭐News💫相互フォロー (@populus1q3) 2018年5月27日
※カレー沢薫、漫画家・コラムニスト。ソシャゲ依存漫画家って、カレー沢先生のこと?と思ったらカレー沢先生だった。>RT
— 7氏@37w♂ (@logmog7) 2018年5月27日
こういうのもギャンブルと同じで、依存症なんだよね。IR構想なんて大反対だ。カジノで日本人はギャンブル中毒者が続出。間違いなく破滅するね。https://t.co/FyT7cFGOv1
— 渡邊大門 (@info_history1) 2018年5月27日
でも、ソシャゲって凄くいい仕組みだと思うんだよなあ、、、、金持ちと少しイカレた人が大量に課金してくれるおかげで、ゼロ円とか数百円でゲーム遊べるんだぜ https://t.co/OhjR5EOzbI
— マンヤオベガススタイル (@Nishimuraumiush) 2018年5月27日
怖い~
— 🍆なすび( ³з³)🍆 (@nasubi_111174) 2018年5月27日
(lll゜Д゜)ヒイィィィ!!
明日は我が身やな💦
何事も節度が大事φ(`д´)カキカキ
https://t.co/Uql1c1EHxn
10代20代で卒業してくれw
— ぽんぽん焼き@半年くらいイベ無しオタク (@JunBlackbox) 2018年5月27日
って言ったところでゲーム自体は基本そんなに好きじゃないだろうなw
その立ち位置が居心地良くて止められないとw
「ソシャゲ依存」で借金500万円の主婦 周りに言えず風俗店へ #ldnews https://t.co/QIPL1HHfTU
この「夫の稼ぎだけでは足りなくなり」っていう他人が悪い感がひどい
— コアントロー (@ChromeYellow0) 2018年5月27日
「ソシャゲ依存」で借金500万円の主婦 周りに言えず風俗店へ #ldnews https://t.co/Wsrj7XlLGQ
んー…ソシャゲが「悪」みたいな風潮あるけど、リアルでも同じ事例はいくらでもあるし、こういう問題は昔からあるよね。
— アクエンアテン (@isis_nefert) 2018年5月27日
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/LomaJc7YAd @YahooNewsTopics
fgo (笑)
— 鬼桜〜彩〜@くるみんforever🌸 (@onisakura0723) 2018年5月27日
天井無いし、中身酷いからな。
消費者庁さん、ここに絶好の獲物ありまっせ!
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/jQUEI4EFOE @YahooNewsTopics
漫画家はネタ一つ増えた程度でいいかもしれんけど離婚の方はなあ。よく取材受ける気になったな厚顔無恥というか。 - ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/45NEd6o0Er @YahooNewsTopics
— あねく (@anek383) 2018年5月27日
日本もいい加減中国みたいにソシャゲ依存、ネトゲ依存を「病気」として更生施設や専門治療医を設けないと、そのうち本当に取り返しのつかないことが起きるよ…。
— kazamidoli (@eleutheria1017) 2018年5月27日
パチンコと同じだね。
— ーTYPE-XXXXー (@antionoonoono) 2018年5月27日
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/59CY6ICWTb @YahooNewsTopics
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とはhttps://t.co/wstHw8D9bv
— Donald J. Tmosyi (@tmosyi) 2018年5月27日
>星野源(37才)も、ソシャゲの『アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ』に心酔し、新キャラを獲得するため高額課金したことを自身のラジオ番組で公言している。
ミクにゃん……
ソシャゲの課金の記事を読んだけどまさにその通り、歯止めが効かなくなる。1度課金すると、目的のキャラが出なかった最悪のパターンを考えてしまってここまで注ぎ込んだんだ、引き返せない。という思考に至る。やめれて良かった。というよりps4のゲームに出会えて良かった。。
— たいちゃん*/てんさん* (@tdmjgmdaj) 2018年5月27日
ソシャゲ依存の記事見てて去年の
— とも (@Harpuia_tomo) 2018年5月27日
5万注ぎ込んで爆死したから消費者庁連絡する!の騒動思い出した🤔
あの時「私の方が課金額高いからその程度でごちゃごちゃ言うな!」的な意見あったけどそもそも5万あったらゲーム機本体とソフトセットで買ってもお釣り返ってくる話
「絵じゃん」「データじゃん」これに気づかない人が多すぎなのね・・・。
— ケムンパ (@kemnpa) 2018年5月27日
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/FF58MhLNnf @YahooNewsTopics
みんな書いてるけど、ガラケーにすりゃぁいいだけの事だろww。他のギャンブルだって、それが無い孤島にでも移住すれば、やりようが無いんだしwww。
— ケムンパ (@kemnpa) 2018年5月27日
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/FF58MhLNnf @YahooNewsTopics
オタクの心理を理解せずソシャゲ依存もクソもねえよ
— いまぎお (@kisai12) 2018年5月27日
ウシジマくんの「奴隷くん」の図式やね。千秋って人は、たしか、実家が太いので大丈夫だろ…。ってしか思わん。身近な分だけ怖いなぁ… / “ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yaho…” https://t.co/Z4AN8mXCb4
— 鈴木 貴重 (@tasu_gbbp) 2018年5月27日
こわいわ…。
— カッパ巻 (@kingfisher11500) 2018年5月27日
依存症は完全に病気だからなあ。
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは | マネーポストWEB https://t.co/rBWZx5TRwg
ソシャゲ依存がトレンドに入ってる…気持ちはよく判る。一回課金したら止められない気がして怖くて私どれもこれも無課金。ありがとうの気持ちはあるから払いたいんだけど、ガシャの形だとその一回で出ないともう一回、になるのが恐ろしくてなあ。意志が弱いもので。
— SORA (@sora_sekiryo) 2018年5月27日
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とはhttps://t.co/ekjhFvtljc
— メデタシ (@medetashi0229) 2018年5月27日
私から見たらガチャは博打にしか見えませんわ。
一度課金に手を出してしまうとズルズル行きそうで怖いですな。
私はこの手のゲームは大嫌いなのでやりませんけど。
ソシャゲ依存真面目で責任感が強いタイプがなりやすい……と………私リーチかな…(超無課金勢)
— 🌸マチさん🌸 (@BBB__machi) 2018年5月27日
私も昨年の年末にラブスクで3万円ぐらいガチャした。その翌日に配信終了の発表という悲劇。
— みきこ (@jkss301) 2018年5月27日
それからは課金控えるようにしてるけど…
今まで乙ゲーに課金した金額考えると怖い😅
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) https://t.co/0t100VSGPt
ソシャゲ依存っていうかガチャ依存じゃないですか……そういう記事見るとひえってなる……私は頻繁に爆死するけれどその爆死を笑いに変えている(※笑い事ではない)ので破産するほど課金せずに済んでるというか……
— ω旧坂 (@Q_skzk) 2018年5月27日
趣味は多種多様だから、自分の収入に見合った課金なら全然いいと思う。
— ひつじ (@pine0301) 2018年5月27日
私はソシャゲじゃなくてPSとかDSとかSwitchのソフトやりたいけどね。
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) https://t.co/oWSJuQahFN
ただのゲームキャラにん十万使うのと、ブランド品にん十万使うのと、ドールにん十万使うのと、違いはないけど、自分の稼ぎ以上にやるのはただの依存症だよね。
— よもぎ(HP3/MP1) (@yomo_gi_mochi_) 2018年5月27日
私はソシャゲ嫌いだからしないけど、凄いしつこく誘ってくる人いるwやめてwww
嫌いだからwwwwww
いい機会だから嫌い宣言しとくわww>RT
ソシャゲ依存っていうのがトレンド入りしてる…
— エトルイ (@ETO_RUI) 2018年5月27日
ソシャゲ以外に気を休められるところがないのだよ(私込みで)
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/yaZckzr95o
— ビタワン🍆社畜ちゃん連載中【4コマ漫画を毎週土・日に投稿】 (@vitaone_) 2018年5月27日
>「私の土方さんをもっと強くしたい」との欲望に突き動かされた彼女は、最終的に17万円をつぎ込んで目的を達成した。
ㅤ
これが某所で言われていた「愛を収益化」…😨
頭冷やそう……😇私も初期の段階だわ…
— おいも (@cotekinakomochi) 2018年5月27日
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/bxMwX8hExA @YahooNewsTopics
この「夫の稼ぎだけでは足りなくなり」っていう他人が悪い感がひどい
— コアントロー (@ChromeYellow0) 2018年5月27日
「ソシャゲ依存」で借金500万円の主婦 周りに言えず風俗店へ #ldnews https://t.co/Wsrj7XlLGQ
ネトゲへの課金は自己満足しか残らない。ゲームが廃止されれば跡形なく消去されます。一時はまった私はそれで手を引きました。
— ☆ミハエル (@michael1225sp) 2018年5月27日
ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://t.co/TNGj860bA9 @YahooNewsTopics