ドラマ「厨房のありす」第1話が話題!早口すごい?自閉スペクトラム症?感想・反応まとめ【門脇麦/永瀬廉/大森南朋】

ドラマ「厨房のありす」第1話が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
※公式X
/#厨房のありす
— 厨房のありす【公式】 (@alice__ntv) January 21, 2024
今夜10:30スタート‼️
\
本日最初のカウントダウンはこちら🙌
五條家の皆さま✨
重厚感漂うお3方から可愛らしさ満載の
”みてね〜”をいただきました☺️#木村多江#萩原聖人#北大路欣也 pic.twitter.com/laGDKgXsTM
おまかせのみで700円は安すぎて、絶対行きたい…
— おさかな (@osakana___kp) January 21, 2024
こんな店があったらいいのに…
#厨房のありす
北大路欣也 萩原聖人 木村多江
— おもち@ドラマ垢 (@Omochimochi0223) January 21, 2024
の並びの記者会見、圧倒的不穏でしかねぇのよwwwwww#厨房のありす
#厨房のありす 1話!今期のドラマまだあんまスタートさせられてないけど、なかなか好きな作品だった!キャスト勢が、それぞれ適役すぎて。日テレ制作陣の門脇麦ちゃんへの、圧倒的信頼感よ。そしてそれにしっかり応える麦ちゃんもすごい。殺人犯しがちだった麦ちゃん、初音っちみたいな役が増えて良き
— ミノ。 (@8minoemon8) January 21, 2024
門脇麦さんの役作りがすごい!同じ早口でも、前田敦子さんの場合はそのハキハキした性格から来るものじゃないですか。
— 波多野七月 (@hatano_natuki) January 21, 2024
それが門脇麦さんの場合、完全に性質や、「ありす」という女の子を作る土台であることが伝わってくる。
ありがたいなあ。今わたし、すごくいいお芝居を観てる。#厨房のありす
発達障害をテーマにしたドラマたくさんあるけど、 ASDの特徴的な行動だけではなく、生きづらさ、苦悩にもちゃんと着目してるドラマ。
— みるのすけ🌻 (@betta_kp) January 21, 2024
お父さん、お父さんとしてありすちゃんに向き合ってきた気持ちをちゃんと伝えてる。
そういうドラマでよかった。
#厨房のありす
この門脇麦と前田敦子は強いぞ……難しい台詞をこの早さでこの滑舌良く言いあげる門脇麦ちゃんとこの勢いと圧がありながら麦ちゃんに対する時は優しい前田あっちゃん、最高すぎるぞ。そしてご飯も美味しそうすぎて、掴みから心奪われた、最高……
— ひまわり (@hima_wa_riri) January 21, 2024
#厨房のありす
倖生とありす、母親一緒だったりする?#厨房のありす
— nagaren (@mkp1_23) January 21, 2024
普通は素晴らしいです。
— らん (@renran_123) January 21, 2024
ありすが言うと泣ける🥲
#厨房のありす
私のせいで迷惑しています
— みかん (@fw_i2kc) January 21, 2024
このセリフは胸が苦しい…
あなたは何も悪くないんだよ
そんな風に思わずに生きられますように
#厨房のありす
ASDもその人によって一人ひとり全く違うからね。
— めろん (@mero2_meron3) January 21, 2024
そこをきちんと最初に言ったのが素晴らしい。#厨房のありす
めちゃくちゃハートフルやったのに最後にミステリー感ドーンと来たな、、心護さんの表情、、
— みみまる☺︎ (@mimiiikp) January 21, 2024
#厨房のありす
普通の子って居ないんだよ〜
— フミの翼(怪盗Mie) (@wings_fumi) January 21, 2024
普通ってないんだよ〜
皆、個性があって特別なんだから、普通の子や人っていないんだよ
(保育理論より)
#厨房のありす
警察によく電話される倖生さんかわいいwwww#厨房のありす
— uniちゃん✺✺ (@pyoooo20) January 21, 2024
こ、これは麦ちゃんのセリフほんと大変だわ😶全く大変に見えないところがすごい#厨房のありす
— 馬ーこ🟰国民 (@horse0826happy) January 21, 2024
心護さんの表情がちょっと怖かったな…。何があったんだろう#厨房のありす
— エリンギ①🍄 (@erierifirst) January 21, 2024
初回!日曜の夜にぴったりな明るくほっこりとした雰囲気が好み!自閉スペクトラム症の描き方も過剰すぎず、いい意味でありすを1人の人間として扱っているところがすごく好きだった!母親が今後彼女の病気と彼女自身にどのように関わってくるのかが気になるところ!#厨房のありす
— つー@ドラマ (@P1ciftGnhQAnnDz) January 21, 2024
彼のこと詳しくないんだけどTLの皆様に一斉にキッチンに立たせるな!って言われてる永瀬くん面白いwwwww #厨房のありす
— ゆゆ@ドラマ垢 (@yuu__dora) January 21, 2024
周りにいつも感謝しながら生きるのって、結構難しいことなんだよ。それだけですごいことなんだよ。
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) January 21, 2024
#厨房のありす
クックパッドに #厨房のありす レシピ
— えみ.✦笑⍤Ⓡ好❤︎ (@renrenkome) January 21, 2024
https://t.co/tM6JsCWKUZ
まだ隠された設定は分からないし謎解き部分はあるんだけど、根っこのところは「その人の良さ」「個性を大事にすること」「人と人との繋がり」みたいなベーシックで温かいことだから見やすいな#厨房のありす
— りりこ (@Lily88JE) January 21, 2024
この食卓、左利き率たかw w w w w w
— ライス (@reitougohan23) January 21, 2024
(あっちゃん、あっちゃん旦那、永瀬、きらくん)#厨房のありす
「普通は素晴らしいです」
— 波多野七月 (@hatano_natuki) January 21, 2024
泣いた。ありすが自閉スペクトラム症であることで、周りに迷惑をかけてしまうことを苦しく思っていること。でも、周りの人たちのおかげでやっていけること。
そういう、普段はなかなか口にすることのない「あたたかな真っ直ぐな気持ち」に触れた気がした。#厨房のありす
圧倒的に俺の好きな前田敦子だったのが嬉しい。もちろんかしましめしみたいな優しい繊細な役も好きだけどこういう姉御肌な役大好きです。
— ひまわり (@hima_wa_riri) January 21, 2024
#厨房のありす
普通は素晴らしい
— ゆう🐈⬛ (@srk__kng) January 21, 2024
基準は人それぞれだけどおそらく普通じゃないと言われて育ってきたありすが憧れてることなのかな
でもそんなありすだから与えてくれたものが沢山あるって言う心護さんの言葉と合わせて涙…#厨房のありす
日テレ×門脇麦、去年は半年間で天才バイオリニストさせるし、今年はASDでめちゃ早口セリフ喋らせるし、制作陣の門脇麦ちゃんへの圧倒的信頼感が伝わってくる #厨房のありす
— ミノ。 (@8minoemon8) January 21, 2024
てかさっきから「胃の調子良くなくて」とか「今日二日酔いなんだよね」とか、揃って不健康な人しか来店しなくてしんどいwww
— おもち@ドラマ垢 (@Omochimochi0223) January 21, 2024
家でおかゆ食っててくれよwww#厨房のありす
普通はすごいこと
— 🐈⬛meg🌻 (@megsonya0123) January 21, 2024
自分が他人に理解されにくい個性を持っていて、それが周りにちょっと大変な思いをさせちゃっていることわかっているありすから言われると説得力がある。
そして支えてくれる人に感謝の気持ちを忘れない。
そんなありすの姿に泣けた#厨房のありす
ホームページの制作によせてを読んでの視聴。どれほど社会的に多様性理解が進んでいてもどこかでバイアスがあって、踏み込みたくないって思っている人がいて。そんな人にこそありすや皆の生き方に触れてそしいという思いがフワッと全体から伝わる1話だったなぁって思う。
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) January 21, 2024
#厨房のありす
麦さんのセリフすご…すご…早口でこのセリフ量を噛まずに言えるのすごい…… #厨房のありす
— KU RO (@iroiroyorozu) January 21, 2024