【カズレーザーと学ぶ】「カレーと孤独の最新科学」回が話題!感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

カズレーザーと学ぶ「カレーと孤独の最新科学」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
番組内容・・・
今年の年越しはカレーで決まり!年末年始を最高のコンディションで迎える【カレーと孤独】の最新科学!
▼ターメリック、カルダモン、クミン…カレースパイスに驚きの効果!肥満&インフル予防にPM2.5の炎症抑制、さらには免疫が15歳若返る!?最新研究でわかったカレーのポテンシャルを引き出す組み合わせとは
▼年の瀬に感染拡大する“孤独”の防ぎ方!鍵垢、ID、アカウント…SNSの“友達の境界線”とどう向き合う?
ターメリックから抗がん剤ができる😳!!
— りぃ💛⸒⸒ (@alisky_ryi) December 19, 2023
植物とか海藻とかからできてる抗がん剤もあるし、スパイスから抗がん剤もあるかもね👍
#カズレーザーと学ぶ
人生観の変わる新知識をあなたに
— まめ🐼ただのゆるふわ (@chuzaiina) December 19, 2023
『#カズレーザーと学ぶ。』
死亡リスクへの影響1位は、
社会的孤立/精神的孤独
喫煙(1日15本)、飲酒(1日6本)よりも遥かに死亡リスクが高いらしいよ...
また、肥満やうつ病を招くらしいよ🐼@kazutomanabu pic.twitter.com/c9Utr52hwN
スパイスってすごい!
— りぃ💛⸒⸒ (@alisky_ryi) December 19, 2023
インフルエンザにもいいんだって😳‼️
#カズレーザーと学ぶ
年内最後にカレー大特集!!
— ライム(ふりーだむ) (@raimu20230405) December 19, 2023
クルクミン万能だなぁ👀
ターメリックの加熱で胃がん抑制効果5倍
すごいなぁ
#カズレーザーと学ぶ pic.twitter.com/24QtMgQkIp
毎日完全メシ欧風カレー食べてるのに
— アイドルになりたいおばさん (@sailorcalon) December 19, 2023
ちっとも痩せないの、
なぁぜなぁぜ?#カズレーザーと学ぶ
高齢者で毎日カレー実験やってみたい人、いないかな〜認知症にいいらしいし〜🤣#クルクミン#カズレーザーと学ぶ
— たかちゃん@Okjmr (@your_my_only1) December 19, 2023
カレーのターメリックの成分のクルクミンはPM2.5に対する抗炎症効果があるらしいよ!
— 𝙢𝙚𝙬✰ (@mew11x) December 19, 2023
インド、理にかなってる
#カズレーザーと学ぶ
『20代〜30代で孤独を感じる人の死亡リスクが上がる』って特集やってて
— 🍀みげまる☕️⭐️ (@migemige3) December 19, 2023
自分自身がHSPだから人と関わり過ぎるのも疲れるし1人で過ごす心の楽さもある一方
「普段相談できる相手もいないし趣味や価値観合う友人少ないし彼女いないし孤独勢だ」
って、ふと心配してしまう時がある
#カズレーザーと学ぶ pic.twitter.com/j35xOqF4ro
今日の特集、現代人の孤独
— はとぽっぽ (@hatopopochan) December 19, 2023
殆どSNS中毒の若い人等の事ばっかだな。
私も今こうしてSNSやってるけど只の遊び。
SNSで日常的に身近な人との連絡手段なら多少は人間関係気にするが、SNSで現実会いした事ない付合は意外と脆いもん。
全身全霊で囚われてるのは
「我執の虜」であるな🤔#カズレーザーと学ぶ pic.twitter.com/xdJAL9G0aK
「大人とは孤独を知ること」だと思っているので自分の中の孤独を認めて生きているつもり 歳を重ねるとそれも愛せるようになるのかなと
— ちょいたす (@warazimaruz) December 19, 2023
20代都会に生きていた頃は結構キツかったけどな~#カズレーザーと学ぶ
孤独感ねぇ🤔
— おくちゃん⚡🐉 (@kmine_dgon) December 19, 2023
自分も学生時代、孤独に生きてきたようなもんなので、孤独感に悩まされる人達の気持ちはわからなくもない。
けど、社会に出れば基本的に単独になるし、どうしてもそれは避けられるものではないので、頼れる人や話を聞いてもらえる人がいるといいよね🤔#カズレーザーと学ぶ
SNSであれこれ気にしてたら身が持たないからあちら側に行けないんよね。防衛本能
— 🐦butterfly🦋 (@butterf33097975) December 19, 2023
孤独で辛いと思う時身体の痛みを感じる時と同じ前帯状皮質が働く
体の痛み、数々の不調に苦しんだ10代。そういう事か
しかし最近別に孤独を感じない
人との関わりが多いほど孤独を感じていたんだ#カズレーザーと学ぶ
最初の街角アンケート、2,30代と60歳以上でそもそも「孤独」の定義が違う感じがする。
— なー (@naninaninananan) December 19, 2023
お年寄りの孤独は文字通り1人だけど、若者の孤独は集団に対しての疎外感みたいな感じ。#カズレーザーと学ぶ
やっぱり日本人の自尊心の低さはクソみたいな教育のせいだったんだな
— ぽんぬ@この世界から逃げたくてどうしようもない/AC (@ponnu_nigetai) December 19, 2023
ちょっと間違えただけで否定しまくるもんな
だったらもっと褒め合おうぜ#カズレーザーと学ぶ
今朝の『DayDay.』で人間関係をリセットしたいという人の話題を見てたのもあったけど、長年連絡取ってない人の連絡先は消してる。
— ふじたま (@fujitamatoro) December 19, 2023
残してても連絡が来るわけないし、学校で知り合った仲でも「誰だっけ?」と言われて傷付きたくないし。#カズレーザーと学ぶ
生駒ちゃんは大変だったろうけど初代センター大正解💮よ
— すずらん (@QU0ujDqn0xQYS99) December 19, 2023
10代は本当に辛かっただろうけどね#カズレーザーと学ぶ
SNSのリア充もウザい。
— ken G命🙆♂️みさきち推し🦊 (@ken1986yg) December 19, 2023
カズが言うように、自分が一番良い人生送ってるって思うのは良いね。数年前、他人と比べることを辞めてだいぶ楽になったもん。
#カズレーザーと学ぶ
メンタルが弱いんじゃなくて、ストレスに弱いんじゃなくて、孤独を感じてつらかったんだ!納得!すごい!
— きょ (@kyokyokyosuke_) December 19, 2023
#カズレーザーと学ぶ
SNSのちょっとしたことで心乱されるのが不本意な感じめっちゃわかる〜こがさんわかるよ〜😂#カズレーザーと学ぶ
— 麦 (@aoi_mugicha) December 19, 2023
今夜の #カズレーザーと学ぶ が面白い。自尊心を育み方、子を育てる身としてとても興味がある。他者の前では謙遜の意味で親は子を卑下するのが当たり前だった昭和生まれの自分は、自尊心も低い方だし、どうやったら自分の子が自尊心を育むことが出来るのかいつも考えてる。
— rokok (@rokok_rokok) December 19, 2023
物理的痛みも心の痛みも脳の同じところが活性化してる。
— Iz_きじ20番 (@Iz_kiji20) December 19, 2023
カズレーザー「ロキソニンでなんとかなるんですかね?」
虫明先生「一過性のものでは孤独は解決できない」
#カズレーザーと学ぶ
カレーは肥満解消に効果があるけど孤独が肥満になるらしいので、俺の中ではカレーがまだ弱いようだ…(´;ω;`)#カズレーザーと学ぶ
— プランクトンmatts (@matts_dhx) December 19, 2023