アニメ「葬送のフリーレン」第1話~第4話が話題!OP(YOASOBI)動画あり!感想・反応まとめ【マッドハウス】
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム
- 芸能/TV

アニメ「葬送のフリーレン」第1話~第4話が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
動画(Amazon公式)
※無料お試しあり
※公式OP動画
※公式X
『葬送のフリーレン』
— 『葬送のフリーレン』アニメ公式 (@Anime_Frieren) September 29, 2023
初回2時間SP放送まで
あと1️⃣0️⃣分🪄
TVアニメシリーズとしては史上初!#金曜ロードショー での初回放送です。
ぜひご覧ください🪄#フリーレン #frieren pic.twitter.com/QrkvVW4vCW
蒼月草のシーンが色づくところを見れただけでアニメ化の価値あったわぁ#フリーレン pic.twitter.com/eZFnZATHxs
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) September 29, 2023
初回2時間なんて手法を取った理由がよくわかった
— ドワッジ (@dominiasan) September 29, 2023
フリーレンの「ゆっくり流れていくのにあっという間な時間」というこの作品で絶対必要な部分を視聴者に体験させないといけないってスタッフの丁寧さと熱意がすごい
そしてこれを通常の深夜30分でやったら今どきの初見勢は1話切りするやつ#フリーレン
あの......ヒンメルくんさあ.....自分の故郷の花の名前教えたのってさあ..................... #フリーレン pic.twitter.com/62cU4BYOcy
— 転落茶 (@TenRakuTea) September 29, 2023
ヒンメルあんなにイケメンなのに、なんで生涯独身なのかなと思ってたら目線の先にはずっとフリーレンがいたからなんだ…
— ももちゃ (@mmmmmm___chan) September 29, 2023
#葬送のフリーレン pic.twitter.com/cys0nhLPIP
葬送のフリーレン感想
— 晩鳥 (@tymgeo64) September 29, 2023
・原作の明るいけどこか寂しい雰囲気が再現できてると思う
・音楽が良い
・空の青が印象的
・2時間使ってここまでやって正解だと思う#フリーレン
非の打ち所がない1話だったな
— そうた@くんリス(アダチル) (@2119_so) September 29, 2023
原作の雰囲気をアニメという媒体に完璧に落とし込んだ素晴らしい出来だった👏#フリーレン pic.twitter.com/H18x3oAeLa
80年封印されてる間に、自分が開発したゾルトラークが一般攻撃魔法レベルにまで研究され尽くされたにも関わらず、それを応用した防御魔法の弱点を即座に見抜いたクヴァール
— MORO MORO(モロモロ)@ブルアカ堪能中 (@MOROMORO251) September 29, 2023
そりゃあ全盛期のヒンメル達でも勝てないよ#葬送のフリーレン
ヒンメルがフリーレンのことが好きなのわかりやすすぎるだろ#frieren#フリーレン pic.twitter.com/4ZfnE9pw9y
— SSSS.ふじりんご (@SSSS_Fujiapple) September 29, 2023
ヤングケアラーのCM流した後にフェルンの介護シーン流すの草#フリーレン #金曜ロードショー pic.twitter.com/A0EVpObzgl
— りんむー (@lingmuG) September 29, 2023
フランメの耳に着いている赤いピアス
— ゆきめのう (@yuki9642194) September 29, 2023
この頃のフリーレンの耳にはピアスは着いてはいないのに、フランメが亡くなった後のフリーレンの耳には赤いピアスが着いている。
この理由がフリーレンが師匠の尊敬から着け始めたって理由であって欲しいね。#葬送のフリーレン pic.twitter.com/dVtkDDRgWa
金ロー2時間、ハイター死亡ぐらいまでをアニオリ演出たっぷりでやるのかなと思ってたけど、まさか原作7話までやるとは。フェルンがどんどん大きくなったり、フリーレンの「エルフは長寿なので時間経過の速度が人とは違う」視点を視聴者が体感してしまった#フリーレン
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) September 29, 2023
・防御魔法を見ただけで再現して弱点を解析
— 郷悟 (@go_satoruUma) September 29, 2023
・散弾で全周攻撃して消耗を誘い、それが対策済みなら火力を増してぶち抜こうとする
・封印前ではあり得なかった人類の飛行魔法を見ても動揺なし
原作よりもヤバさが跳ね上がってて笑う。
#フリーレン
駄目エルフ過ぎる
— 御形ハコベラ (@5gyou_hakobera) September 29, 2023
#frieren #フリーレン #葬送のフリーレン pic.twitter.com/rhhzVAjlHx
ミミック可愛いよね、だってフリーレンの人気投票ランキングで3位だもんね#葬送のフリーレン pic.twitter.com/Pa8aRiDL8T
— ぺつち (@lIlllIIIllIlll) September 29, 2023
凄かったフリーレン、、映像も音楽もなにもかも味わいが深すぎる、、凄いもの観ちゃった、、、🥲 #フリーレン
— はまじあき🎸ぼざろ最新6巻発売中📖 (@hamazi__) September 29, 2023
フリーレンを起こすときの声で気付いた。
— phage (@phage0318) September 29, 2023
フェルンの声優さんスレッタの人か!
お母さんっ子の魔女がお母さんムーブする魔法使いになってるの草
#フリーレン pic.twitter.com/W1ThybxUYR
原作にない描写もすごく熱かった…。
— milet(ミレイ) (@milet_music) September 29, 2023
と、漫画を片手に観ながら興奮していました。#フリーレン #frieren
フェルンかわいい、、#フリーレン
— 市ノ瀬加那 (@ichinose_1220) September 29, 2023
#フリーレン 1話
— ゴールデンチョコレート (@Rul0NKGbn6C5Hcy) September 29, 2023
フリーレンにとって“些細な時間”でも人間にとっては“昔話”になるエルフと人間の時間感覚の差
だから作中の時間経過も早くて
その尊い時間の中で人間が積み重ね残してきたもの、残そうとする大切な思い
“知る旅”で感じる感情をヒンメル達との冒険に重ね“思いを辿る”
エモい#frieren pic.twitter.com/Ac3C1MfiYL
ちっちゃいフェルンかわいい
— 矢澤 真昼 (@Nicolove_1412) September 29, 2023
CV.市ノ瀬さんよき。
#葬送のフリーレン
#フリーレン
#frieren pic.twitter.com/9FjHyuCkmI
フリーレンの2H Spは全てフィルムスコアで劇伴を作っています。映画音楽の作り方と同じですね。劇伴のボーカルではドイツのボーカリスト@AlinaLesnik90 さんとの初セッションもあり非常にいい経験ができました。また少しずつお伝えしますので、2クール宜しくお願いします! #フリーレン #frieren
— EvanCall / エバン・コール (@realevancall) September 29, 2023
フェルンに出会った頃はまだ酒瓶を持ってるってことは
— リンダ🍺 (@10second_angel) September 29, 2023
フェルンのために長生きすることをあんなに大好きだった酒をやめたってことだよね、、ハイター好きや、、
#フリーレン
#フリーレン
— IROHA (@iroha_domin) September 29, 2023
種崎さんの声がとても心地良くてフリーレンにぴったりですね。凄く良かった。
ほんとに…これがアーニャと同じ声とか信じられない笑
声優さんって凄い。 pic.twitter.com/4WmgzVyTvb
#葬送のフリーレン 1話
— 鶴見 (@990v7Z7GKXwhUhp) September 29, 2023
長命種と人間の間に横たわる残酷な時の流れと言うテーマは他作品でも見るし原作も既読なのだがそれでもやはり胸に来る物が有る。
金ロー放送の意義は理解しつつ1週ずつじっくり余韻に浸りたかった気持ちも有りちょっと勿体無くも感じた。実際配信では4話に分割されるみたいね。 pic.twitter.com/gRGoiERHEe
ヒンメルという男、恐らく生涯かけてクソボケエルフを落とすのではなく、自分達がいなくなったあと彼女が寂しくないように生きた証を世界中においてきたんですよね。
— 林きつね (@hysktanuki) September 29, 2023
定命のものの、あまりにも儚く美しい純愛
これで皆さん、葬送のフリーレンは「魔王を倒した後日譚としてヒンメルたちに会うために天国と呼ばれる魂の眠る地、オレオールを目指す旅の物語」である事はわかりましたね
— 田中るぅき。 (@R_uki_nj3) September 29, 2023
ではここでドイツ語、ヒンメルの日本語訳を見てみましょう
Himmel:空、天国
はい そういうことです では……#フリーレン
ゾルトラークの設定、80年前の最強クラスの攻撃手段が研究し尽くされて一般化し、さらに普通に防御手段まで一般化されつつ、それはそれとして一線で主力兵装まだ使われてるのビームライフルみたいで好き
— heikayuuji (@heikayuuji) September 29, 2023
そういうの歴史を感じてなんか萌える#葬送のフリーレン pic.twitter.com/zfoZEoB63b
フリーレン良かった〜特に背景やBGMがめちゃ好みでザ・ファンタジーって感じでワクワクした
— 金田陽介@猫魔女5巻発売中 (@yousukekaneda) September 29, 2023
葬送のフリーレンの監督はあのアニメぼっちざろっくを手掛けた斎藤圭一郎監督なので、最終回まで安心して見られると思いますと言うぐらい信頼感を寄せています
— Rebecca (@eber_accebeR) September 29, 2023
フリーレン、実際チート系主人公の実力隠しテンプレを「魔力を隠すのに特化してるので魔法を使う相手への不意打ちが異常に上手い」「旅先で顔を知ってる相手は死んでるか老いぼれてるので勝手に身分がまぁまぁ秘匿される」とかで設定に組み込んでの臭み抜きが巧み
— さめ72 (@SAMEX_1u2y) September 29, 2023
蒼月草のエピソード、普通ならシュタルクの出番を早くするためにカットされてもおかしくないので
— 蜃気楼怪獣ロードラ (@MM_LORDRA) September 29, 2023
初回2時間はやっぱりありがたいぜ#フリーレン
クヴァールの話、少年誌において魅せ回でもあるバトル要素すら「かつて人を脅かした魔法も時間とともに歴史になり、行く末には名前も残らなかった」という無常を表す描写になってる。そのうえでフリーレンがあえて自身の改良魔法に「ゾルトラーク」と名付けてそれを唱えるのがもう、ね。 #フリーレン
— 推手参 (@some_priconne) September 29, 2023
ほんと力入ってる#フリーレン #frieren pic.twitter.com/QH67m1fENq
— るっち (@wANnsbUYKN2FKLt) September 29, 2023
元の原作も面白いから満足感すごい
— aoko (@aoko_01) September 29, 2023
流石にシュタルクまでは無理だったかw
最初の雰囲気刺さらなくてもこっからどんどん面白くなるから、1話だけで切るのは勿体無い作品#葬送のフリーレン #金曜ロードショー pic.twitter.com/r3vKPAQop6
#フリーレン
— ちょまど日常 (@ChomadoGame) September 29, 2023
ヒンメルたちのことを思い出して、
当時分からなかったことが分かるようになるの、
とても良いなあ pic.twitter.com/QQkTpPqDQc
一方的にアタックし続けたがフリーレンが鈍感なせいで何も実らなかった関係に見えるけど、ヒンメルが死んだあとのフリーレンの行動が全部ヒンメルの影響を受けてるように見えてしまって頭を抱えてる #葬送のフリーレン
— ちはぜ (@chihaze0702) September 29, 2023
そんな大規模なレコーディングでしたが、SME Recordsさんが魔法を使ってくれてこのようなサウンドになることができました!改めてmiletさん、SME Recordsさん、フリーレンスタッフの皆さんに感謝します!(2/2) #フリーレン #frieren https://t.co/ZTDTDcNL2b
— EvanCall / エバン・コール (@realevancall) September 29, 2023
葬送のフリーレン金曜ロードショーありがとうございました!1話演出、原画と4話作監をさせていただきました!!ご尽力いただきましたスタッフのみなさま本当にありがとうございました。このあとも見逃せないお話がもりもりありますので来週以降もよろしくお願いいたします!!#フリーレン #frieren pic.twitter.com/aUrqVQmnMO
— おつじ (@o2jyy) September 29, 2023