F1日本GPでレースPR用のぼり大量盗難…感想・反応まとめ

F1日本GPで起きたレースPR用のぼり大量盗難への反応をまとめました。
Yahooニュースまでになったよ😡😡
— YU@Leclerc.Vettel.Mick. (@keibayu1) September 25, 2023
F1日本GP、PR用のぼり盗まれる 2023年9月25日 https://t.co/jbd6QCHwqc
F1のチケット買えるくせに
— 456_S1000RR (@456mrs) September 24, 2023
のぼりを堂々と窃盗する
金目当てじゃなく
窃盗癖なのかな pic.twitter.com/GbjbJI55xY
駐車場の通りで残ってたのはサージェント、ヒュルケンベルグ、ストロールあたり。盗んじゃイカン。F1日本GP、PR用のぼり盗まれる#Yahooニュースhttps://t.co/lvkSmLBAqh pic.twitter.com/eFjxMwjh2t
— flyhigh (@hi_fly_record) September 25, 2023
あぁーやっぱ盗まれてたのか。
— 紫苑🎏 (@mies18_carp) September 25, 2023
ところどころのぼりが無くて、これ盗まれたんじゃね??って話してた
F1日本GP、PR用のぼり盗まれる#Yahooニュースhttps://t.co/q6vpiQNDS9
F1ののぼりが盗まれたってニュースになってるけど今回ほんとに海外の方が多くて…毎年盗まれることは聞かないから海外の方かなぁって少し疑ってる。動画に映っているのも海外の方だし
— ヒトイロ (@tikinndaisuki) September 25, 2023
いやいや、被害届出そうよ。
— りくすたっぺん (@t2basa) September 25, 2023
次回もやられるぞ。
F1日本GP、PR用のぼり盗まれる#Yahooニュース
https://t.co/xNSlxL18jI
これな、記事になるかなと思ったらやっぱり。
— kuz (@kuz_33) September 25, 2023
まぁ盗ったのは日本人と限らないというか、目の前で外国人が盗っていくの見たけど。
ヒュルケンベルグとオコンは結構残っていたね
F1日本GP、PR用のぼり盗まれる#Yahooニュースhttps://t.co/7K1yL1cddM
たしかに盗っている現場を目撃しました。
— 🏎️ニシシロアリ(缶バッジの人)ラヲタ🍜 (@913yasu) September 25, 2023
みんなやっているからではないと思う。それか本戦中に回収するしかない、そうするしかないよな〜
寂しい😔
F1日本GP、PR用のぼり盗まれる 2023年9月25日 https://t.co/g9JGkgnVNq
来年からは売ればいいだけ。
— 圓智☆祐(まるち☆たすく) (@nfVYClgM9D316jz) September 25, 2023
↓↓↓↓
F1日本GP、PR用のぼり盗まれる#Yahooニュース
https://t.co/oy3BCZjSZZ
周り気にせず堂々とのぼりをぬすむなんて
— なにぬねの (@japa_miku) September 24, 2023
同じ日本人として恥ずかしい
#F1 #Formula1 #f1jp #鈴鹿 #suzuka #GPJapan #拡散希望 pic.twitter.com/C46gnTmC1v
毎年F1ののぼり旗盗難事件が取り沙汰されるけど、なぜ律儀に決勝後に盗っていくのだろう。「決勝も終わったしもう使わないだろうから」という身勝手理論で良心の呵責を抑えてるんだろうね。そんなのサーキット側が決めるものだし、余韻を楽しんでもらうためにしばらく飾るって言ってるしね。 #f1jp
— toshi.s (@toshi74s) September 25, 2023
RT>あらまあ…
— まりむぅ (@marimu737) September 25, 2023
F1ののぼりを持ち去るのは海外で当たり前。文化だ。公式からも認められてるみたいな投稿も見たけど、窃盗は犯罪だからね😓
それより、せっかく日本人選手が出てるのだから、せめてBSで放送しませんか?😢
のぼり泥棒の件、F1が終われば廃棄になる物だからサーキット側も徹底してないのかもしれないけど事前に対策してチャリティーにするなりしたらいいのに🤔
— EMI★¨̮ 🧡 (@UoxoU__v__UoxoU) September 24, 2023
ってそんな簡単に出来るものじゃないだろうけど…
Yahoo!トップになったのか
— ひらたいらぞく💉💉💉💉 (@DodiciCilindro) September 25, 2023
日本以外のGPは持ち帰るのが普通なんだろうが、ここは日本だからな
F1日本GP、PR用のぼり盗まれる https://t.co/lhyfk22Y1J
F1ののぼり旗の件、「全部ストロールののぼりにすれば良い」っていう解決策でめちゃくちゃ笑ってしまった
— Lianos2.0 (@Lianos_2) September 25, 2023
運営側としては幟も終わったあとも暫く置いておいて少しでもF1の雰囲気を残しておこうという想いがあったと思います。現に去年も終わってから1週間経っているのにも関わらずベッテルの巨大看板も残したままでした。 pic.twitter.com/PUVcGvckOA
— ガスト (@gusto1123) September 25, 2023
鈴鹿のF1でのぼり旗の窃盗が問題になってるけど4輪2輪関係なく主催者サイドが毅然とした対応しないとどんどん堕ちていくだけだよ、好きな場所でこんな事が横行するのは悲しい… https://t.co/jXFShdQLMi
— (ま) (@v_strom039317) September 25, 2023
あれでは盗まれるでしょ(笑)やり方の問題だと思うが。
— 𝐓𝐚𝐤𝐮𝟏𝟗𝟕𝟒. (@taku1974_) September 25, 2023
F1日本GP、PR用のぼり盗まれる#Yahooニュースhttps://t.co/DLaIwkcIRY
金はかかるけど全部デジタルの掲示板にするとかね
— Alex3dros (@ALEX_3DROS) September 25, 2023
そもそも、今年ほどではないにせよ去年にも同様ののぼり盗難が起こっていたのだから、今年の開催に向けて手を打つべきだったと思うけどね。
— Elese (@sator8239) September 25, 2023
海外ではのぼりが無くて珍しかったとか、あるいは終わったら持ち去るのが慣例だったりして。電子看板にすれば解決するが。
— とんとか芋 (@twi_tontokaimo) September 25, 2023
F1日本GPののぼり盗難の件、NHKニュースになってしまってるよ
— 25kakko (@25kakko) September 25, 2023
動画を撮られてしまった人や、出品してる人はこれから震えて過ごすことになるのかな? pic.twitter.com/jeXfbepO3j