【ケンミンショー】「大阪府民は左利きにわざわざ『左利き?』と聞く!?」回が話題!理由は?感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

ケンミンショー「大阪府民は左利きにわざわざ『左利き?』と聞く!?」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
『左利き?』と聞く理由は?・・・
左利きの人を見たら、大阪府民は「左利き?」と聞かずにはいられない!? 左利きは少数派=他人と違う個性→憧れ!?ということからサウスポーに敏感らしい!?
引用:https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20230525.html
マジか!左利きの人に「左利き?」と聞くのは大阪人だけだとは( ゚Д゚) pic.twitter.com/vO1LwmMDot
— けんたろう🇺🇦 (@ken_ta_rou) May 25, 2023
大阪の人は左利きが気になると
— ゆうぞう (@estoes_unrobo) May 25, 2023
やってたけど
沖縄は「気にならん、ノープロブレムやさ」と思ってたら
やはり沖縄の人「気にならん、右でも左でもバカな奴はバカ」と答えていた
秘密のケンミンSHOW 極 pic.twitter.com/Or9VHlDB2q
左利きの人に『左利きなん?』って確認するん大阪人だけなの?
— ⟭⟬ しづまろ⁷⟬⟭🐥💜 (@sidumaro) May 25, 2023
絶対言うわ。かっこいいなと思って。#ケンミンショー pic.twitter.com/J7ijg1FjZE
うちのオトンは 左利きに敏感なのよね テレビ見てて左利きの人が出てたら「この人ぎっちょや!!!」って言うもんなぁ まあ僕自身も左利きは気になるところやわ #ケンミンSHOW #ケンミンショー #ケンミンSHOW極 #ケンミンショー極
— Hase Ken@レトロゲーマー💉💉💉💉 (@HaseKen_1210) May 25, 2023
うわ。私も聞くわ。左利きなんやってww
— こげちゃ@꙼̈三重県産 (@shinraho) May 25, 2023
#ケンミンショー
ワタシも左利きやけどやっぱり子供の頃なおされた。けど字は右で書けるけど他は左利き#ケンミンショー
— まゆ (@miyuma_mayupuri) May 25, 2023
うちの家系、ずっと右利きだから、左利き憧れますね💦
— おんさ🙏🍵👾𝓟𝓟𝓔🐿🍒 (@onsa2235) May 25, 2023
と言うかこんなの関西関係ないだろ🤣#ケンミンショー
え、わたしも聞いてたし、
— nachi◢𓅟 (@kajuikoma_gyu) May 25, 2023
左利きなんや!って言ってた。
ほんまにリスペクトしてる。
#ケンミンショー
左利きなんだって言うの関西問わず50以上のおじさんはほぼ言ってくるし毎回毎回返答するのもめんどくさいし『そうなんです』以外の返答ないし、わたしに限ってはご飯・調理は右だからそれ気づかれてまたつっこまれるのもめんどくさいからもう左利きなんだって言うのやめてほしい…。#ケンミンショー
— *かな* (@6_chelsea_) May 25, 2023
うちのおかん、左利きだけどテレビで左利きの人が出てきたら「この人、左利きなんや」といちいち気になって言う。#ケンミンショー
— YOKO@なにわ (@kamekuma09) May 25, 2023
#ケンミンショー
— ぱ⁑る⁑る🌱 (@UEQhF7o12KPCCAT) May 25, 2023
聞くよなぁ?大阪人!左利き!って!
同僚が新人の時 指導受けてる時 あまりに聞かれて嫌がってた😅
私は夫がそうやし わざわざ言わないけど😌
左利きの人にわざわざ「左利きなの?」って聞く人。
— むむくる (@mumukukururu) May 25, 2023
なにを思ってこんな事聞くの?
私 左利きだけど、この質問ホント困る。
「そうですよ」としか答えられないんだけど、どんな反応が欲しいわけ?
「気付いたから言ってるだけ」って言うなら、凄い自分勝手。
大体見りゃわかるだろ。聞くな。
別に「左利きなんだ」とか聞かれるのは苦じゃないな
— その顔です。 (@sonokao_yamero) May 25, 2023
「ぎっちょ」って言い方でも別に平気。
今はそんなに言われないかな?
子供の頃はもっときっつい事言う奴とかいたんよね…
『親に矯正してもらえなかったのか』とかね
そのせいかもしれんけど割と平気。#左利きの人
昔は左利き用の道具なんて少なかったから、はさみは右利き用を左手で使用なんてしていた。
— 白桜 (@AA92197823) May 25, 2023
ある時左利き用のはさみを手に入れて使って見たら、全然切れなくて驚いたことがある。#左利きの人
大阪じゃないけど、左利き生涯言われすぎてめんどくさい😅
— きい (@eaxtrtr) May 25, 2023
ほっといてくれてなる😥#ケンミンショー
左利きの人に「左利きなの?」って聞く理由なんて、スープバーに生息するこいつを殲滅する同志を集めるために決まってるやろ pic.twitter.com/YmkB13VAhi
— すみさんは参詣中⛩ (@anthismenes) May 25, 2023
#左利きの人 はファミレスなどの席に座る時も腕や手が横の人にぶつからないように席選びをするよね
— ぎふてっどLab. (@gifted_lab) May 25, 2023
#左利き pic.twitter.com/OmCAqF9njC
左利きの人に左利き?って聞かれても「はい」としか言えないのでそのあとのフォローは聞いた人がしてください
— 🐑🖥️🤐🦁 (@74sou_99) May 25, 2023
左利きで「左利きなの?」って聞かれるの良い会話のネタだし会話続く材料だと思ってたけど嫌な人もいるのね そりゃそうか 私にはモリモリ聞いてくれて良いですよ!空間認識能力は死んでます。
— 米米 (@oKOMEmio) May 25, 2023
言われてみれば関西来てめちゃくちゃ言われるわ!😂#左利き pic.twitter.com/ghJigL3Fxg
— 淳貴V⚓︎K★ (@junki0729) May 25, 2023
「大阪府民は左利きにわざわざ「左利き?」と聞く!?」
— ぴ゙っ゙ぴ゙びえ(꜆ ˙ᗜ˙ )꜆ (@shishi_zibie) May 25, 2023
👆
関西圏おったら当たり前すぎるほど聞くから当たり前なってたわ
逆に聞かんの? pic.twitter.com/XF7QkkzquN
#ケンミンショー
— やや (@chloris_a) May 25, 2023
大阪府民は左利きにわざわざ「左利き?」って聞くか問題。
府民…では無いけどたしかに私も左利きの人見かけたら「左利きなの?✨」って言っちゃう。人と違う個性が光って見える関西特有の文化があるのかも。
全ての左利きの人が苦しんでいるものはこれだと思うんですが、共感してくれる人はいますか? pic.twitter.com/Mpa59yV8Ut
— うつろ (@Utsuro_Composer) May 25, 2023
たぶん99.9パーセントの左利き人がファミレスのスープバーでイラッとしていると思う。
— フライC (@sonnani46) May 25, 2023
右利きの人、今度試しに左手でスープ入れてみて下さい。#左利きの人 pic.twitter.com/uLm0ZHysCA