【ケンミンショー】「静岡県民熱愛!天神屋」回が話題!感想・反応まとめ【静岡おでん】

ケンミンショー「静岡県民熱愛!天神屋」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
天神屋とは・・・
・静岡市を中心に30店舗を展開するお弁当チェーン店!
・お弁当店だが、主力は静岡おでん! 数ある静岡おでんを売る店の中で、天神屋が販売数日本一!
・静岡おでんを20個以上買うと専用タッパーをプレゼント! 出汁粉&味噌ダレも持ち帰り放題!
・おむすびコーナーも人気! 天かすが具材の「たぬきむすび」は天神屋が発祥だという。
引用:https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20230525.html
🍱静岡ケンミン御用達のお弁当チェーン店🍱
— しぞ~かおでんの天神屋【公式】 (@tenjinya_j) May 25, 2023
先ほど!!【秘密のケンミンSHOW極🔑】で紹介されました📺
🍢おでんといった静岡おでんだら!特に鶏皮と富士の白雪が◎✨
🍙名物たぬきむすびを食べたら、静岡県民!?たぬきむすびの素もぜひ💖
あなたのオススメおでん種、教えてください🌟#ケンミンショー pic.twitter.com/cqWxm6oYIL
本当の静岡おでんは味噌をつけるのか問題は、結論”どっちもある”でいいのでは。
— 葵 桜玖耶 (Aoi Sakuya)@静岡市Vグルメライター (@sakuyaoi) May 25, 2023
静岡おでん文化が始まったとされる終戦直後からおでんを提供していた駄菓子屋・水野商店さん(2020年に閉店)は味噌無しでしたが、同じ頃から提供している杉乃屋さんは味噌ありと老舗でも統一されてませんでしたしζζ pic.twitter.com/NbRTNoKxj8
天神屋さんでは「おにぎり」と言わず「おむすび」と言います。ひととひとをむすぶ、縁をむすぶ、幸せをむすぶという精神からだそうです。#ケンミンショー極 pic.twitter.com/Ug048OCeUk
— 静岡ジン🍥 (@szgmt) May 25, 2023
静岡おでんは、関西でも関東でもなく、まさしく独特🍢
— 静岡人 (@shizuokajin2016) May 25, 2023
さすが、アンタッチャブルの柴田は静岡人だけあっていい事言うな〜#ケンミンショー#静岡おでん
天神屋さんが元雛人形店だった話出ましたね。
— 静岡ジン🍥 (@szgmt) May 25, 2023
ではなぜ「天神屋」という屋号なのか。藤枝・焼津あたりを中心にする志太地区では、男子が生まれると菅原道真公の雛人形を贈り、学業成就を祈念する習わしがありました。そこで道真公を意味する「天神」を屋号としたのだそうです。#ケンミンショー極
スタジオで上手い上手いと大絶賛だが、静岡おでんは『味噌』つけないと。君たちの食べ方は本来の静岡おでんではないよ!(我が家の祖先は静岡おでん売ってた駄菓子屋)#秘密のケンミンSHOW pic.twitter.com/22NMSkBPJq
— shimizu-pride (@s_supporter2017) May 25, 2023
天神屋の売上の7割は静岡おでんなのか。
— ひよこ (@skyblue_4v4) May 25, 2023
そりゃ西部方面、店舗が少ないわけだ。
静岡おでんっていっても西部方面はそんなにだしなぁ(黒はんぺんは入ってたけど)
確かに天神屋のおでんは美味しい#秘密のケンミンSHOW極 #天神屋#静岡 pic.twitter.com/i8OSsFpXc5
— 沼津の暴れん坊将軍花道 (@0un33p0x725384m) May 25, 2023
ケンミンショー見てアイスタで天神屋並ぼうと思ったみなさん、牛串も美味いですよ‼️
— だお🍊エス (@daf3100) May 25, 2023
毎回ビールで転がしながら食べてます😋🍖🍺 pic.twitter.com/JJpodFTu6c
出た天神屋!!!
— うさまつ🐰🎍 (@usamatsu0630) May 25, 2023
しらすのおにぎりがすきー!
昔あった昆布のおにぎりも!
でも、今ウチの近くには無いのよね……(´・ω・`)
#天神屋
#ケンミンショー
天神屋さんのもう1つの名物「たぬきむすび」
— 宮内レミィ (@lemmy_miyauchi) May 25, 2023
ローソンで売られていた悪魔のおむすびの元ネタはこのたぬきむすびなんです#ケンミンショー pic.twitter.com/XksKSaIWNl
えっ!天神屋って全国チェーンだと思ってた!!😳笑#静岡県民
— まー🕺🧢 (@maaa_besty_sota) May 25, 2023
#ケンミンショー
— 怜和(東京)東京が熱狂 (@0606xsd3104) May 25, 2023
天神屋は足柄SAの上りにあるので、高速バスで東京戻る時10分の休憩時間で買っている。 pic.twitter.com/1bxWgX9OzJ
天神屋のたぬきむすびは美味しい!
— たじー (@spacio530) May 25, 2023
お店に行かなくても、たぬきむすびの素が売っているので、それで作る事ができる🤗#ケンミンショー #天神屋
声を大にして言いたい!天神屋の(個人的)おすすめはガブリチキンです!!!!!!!!!
— のろすけ (@flog_fish) May 25, 2023
#秘密のケンミンショー pic.twitter.com/zZiKXiTRhZ