【ケンミンショー】翻訳不能ワード北海道「おささる(押ささる)」が話題!意味は?感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

「ケンミンショー」で紹介された翻訳不能方言ワード北海道「おささる」が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式Twitter)
※期間限定配信
おささるとは・・・
・押ささる(押す<動詞>+さる<北海道の助動詞>)=自分の意思ではないが、押してしまったというニュアンス!? 押す意思があったときは「押しちゃった」といい、使い分けないと相手の捉え方が変わってしまうらしい!?
・「~さる」とは、意図していないのにそうなってしまうこと。あいまいにして責任を弱くするという。他にも「書かさる」「飲まさる」などもあるという。
引用;https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20230427.html
「おささる」しらんのかい?
— ayaceeh あやちー子 (@ayasakezuki) April 27, 2023
「のまさる」もしらんな
「食べらさる」しらんよな
おささるを含めた北海道弁はジンくんで覚えた🎵
— 涼/ミストアイズ@2023年はカメール推し活🐢 (@ryoshine78) April 27, 2023
押ささったのはカンくんだけど#おささる#押ささる#ジンギスカンのジンくん pic.twitter.com/KyxS1qFCio
北海道民ではないけど「おささる」「かかさる」は岩手県民も普通に使う。
— 佐戸 (@s_ato3) April 27, 2023
否定系の方で「おささんない」とか「かかさんない」とかも。
大元は北海道弁だったのか🤔#ケンミンショー
「おささる」と「うるかす」ほど便利な北海道弁ないだろ🤔#ケンミンショー
— カフミnext up is 5/3 札幌ドーム (@gonz308) April 27, 2023
えwwおささるって方言だったのwwww初めて知ったwwww
— たか✬ (@hashigodaka58) April 27, 2023
ケンミンショー
— たんたかたん🐾京都🧸宅 (@little_my47) April 27, 2023
北海道弁「おささる」
当たり前に使ってたので通じなくて驚いた#道産子
ケンミンショー、北海道弁のおささるをレクチャー
— ぐめちゃ 5/7 (@mg_21_6) April 27, 2023
って😂😂
おささるって道外は言わないのね
えっ😲
— 🌸ノコノコノユメ🌸 (@kazusan2468) April 27, 2023
「おささる」って標準語じゃないの❓😵💫😵💫😵💫
そう。
— やちこ (@tk7lFlWozmkCyhG) April 27, 2023
「おささる」が伝わらんのよな。
青森も『おささる』って言うよー
— るみ (@swuuw) April 27, 2023
「おささる」だけじゃなく「おささらない」もあるし、「かかさる」「かかさらない」もあるから!#おささる #かかさる pic.twitter.com/krRr9mFMFT
— スパラグモス (@hHbX25vpwueSAM5) April 27, 2023
おささる は北海道に限った話ではない
— TMGNJN (@8taroh) April 27, 2023
秋田県北でも言うよねぇ〜
#おささる#けんみんしょー#ケンミンショー
おささるとか、書かさるとか笑わさる…よく喋る言葉だけど…通じないの?#おささる
— はむてんし (@hamten_4) April 27, 2023
おささる って
— ミタ (@mita_music_) April 27, 2023
初めて聞いたなあ〜😯
誰の責任でもなく、押されていた場合に使うのが「おささる」なんです……
— 千石かのん (@cengokucanon) April 27, 2023
「手がぶつかってさ~ おささったんだよね」とか
「いやなんか、勝手におささってた」とかいう~
いちばん使うのは『食べらさる』かな〜🤣🤣#おささる #ケンミンショー
— てる (@teru_5310) April 27, 2023
おささる。
— 莉央▶5月アイドル (@v_love_tokikona) April 27, 2023
青森でも使いますよー!
押ささる。ですよね?
思わず、わざとじゃない時に使う言葉では?#ケンミンショー
「おささる」の翻訳語は普通に「不可抗力です」で良いと思います
— やました🦝🍅🦉🦩 (@himehotakawaii) April 27, 2023
おささるは青森でも使うし、使い方も同じだよ
— うめみ@\(*゚▽゚*)/。。。 (@umemiumemi) April 27, 2023
説明上手いね😊そこに意思があるか無いかの違いってのが説明的にわかりやすいね#ケンミンショー極#ケンミン翻訳不能ワード極#おささる
北海道弁の「おささる」って、基本「おささった」でしか使わないよね。
— ウズアーレ (@rotteNebel9) April 27, 2023
基本過去形か過去進行形でしか使わねぇよって何回でも言いたい
『おささる』とか『〜ささる』系の言葉 県外に出て初めて通じないって知った
— えまころ (@xsaxxxnax) April 27, 2023
『だから』もだったけど 割と衝撃だった