「薬局で買える肥満改善薬」の副作用が話題…使用者の感想も 感想・反応まとめ【バラムツ?】

「薬局で買える肥満改善薬」の副作用が話題なので反応をまとめました。
「薬局で買える肥満改善薬」、副作用の3つ目がインパクト強すぎる pic.twitter.com/tJLHi0GMBO
— 田所 駿佑 | Shunsuke Tadokoro (@todokr) December 1, 2022
それを放屁と呼んでいいのか問題
— 田所 駿佑 | Shunsuke Tadokoro (@todokr) December 1, 2022
さいごの症状ってアブラソコムツとかアブラボウズ食べすぎた時の、人間には消化できないワックスを垂れ流しになるあの症状と同じ感じか…???
— シオン (@mtkr_116) December 1, 2022
だとしたら通常のナプキンじゃ無理そうだし、
履くタイプのやつじゃないと対処できなさそうだな………
これかな pic.twitter.com/8ExoIhD7fW
— SK@奈良マラソン (@amb_run_1207) December 1, 2022
バラムツの乾燥剤じゃね?w
— エリー号 (@super_ery) December 1, 2022
肥満改善薬が売られるっていうけど効果が完全にバラムツって言われてて笑っちゃった🐟
— にゅう (@nyunyuu_h) December 1, 2022
ちなみにバラムツっていうお魚には人が分解できない油がたっぷり含まれてて、すんごい美味しいらしいんだけどお刺身3きれ以上食べちゃうとお尻から機械油みたいなのを垂れ流し続ける羽目になるらしいよ。。。😭
オルリファスト飲んでた時漏れはしなかったけど、トイレ行くと必ず一緒に油が出てきて流した後も便器に油つくから毎回掃除するの辛かった
— もふ星人 (@amnico0621) December 1, 2022
昔ゼニカル使ってたけど、本当にトイレに油浮く。私は肉とかあまり食べないのでそんなに出ないし変わらなかっけど、脂っこいもの好きな人は痩せてた。
— Bicoreku (@Bicoreku1) December 1, 2022
肛門「誰だ!」
— 孤月 (@1992aitu) December 1, 2022
油屁「屁です」
肛門「よし通れ!」
ムダにサラサラなので下着だけで済みません。臭い油が衣類全てを通り抜けます…
— ぼんやり (@HvtgEdn8hGY3orc) December 1, 2022
これマジで、放屁と共にラー油が飛び出るので、紙オムツ使ってました。
— バイカーあらい(ガンズ行きました) (@u1_rock) December 1, 2022
痩せる事は痩せますが、便器が油でギトギトで掃除が大変になるわ、外出に恐怖を感じるようになるわ。
— バイカーあらい(ガンズ行きました) (@u1_rock) December 1, 2022
体質にもよるが、それ相応の覚悟は必要。
「服用中は紙おむつ生活になる」のはもちろんの事、
— 押井德馬@コミケ2日目東ポ44b「はなごよみ」 (@osito_kuma) December 1, 2022
「脂溶性ビタミン(A,D,E,K)が吸収されにくくなる」のも気を附けないといけないとか
肥満改善薬アライ
— 股関節専門リ・スマイル(代表:かとうPT) (@Shou_Kato) November 30, 2022
→やはり勘違いして解釈している人たちが沢山いる。
テレビで「そんなに手軽に痩せられるなら飲みたい。」って言う人たち。
→だから、そうじゃないんだって❗️
食事療法と運動療法も必要なんだってば❗️
→魔法は、どこまでいってもないんだよ。
間違えないで❗️
魔法はないんです。
トレンドの肥満改善薬
— 下駄屋🪫げてぃ (@getty0202) December 1, 2022
実は昔、個人輸入で試した事があるので個人的な感想を…
・トイレが油だらけになる(掃除大変)
・下痢不可避 油うんち出る(便秘は一発で治る)
・おなら=死 90%身が出る
(ボクは職場でやらかして早退したし、スラックス一本捨てる羽目になった)
トイレが毎回「冷えた背脂たっぷりラーメンの残り」みたいになるのがキツいですね、トイレつまりそうで
— 下駄屋🪫げてぃ (@getty0202) December 1, 2022
3ヶ月やって3キロ痩せましたが職場で漏らしてゲームセットでした
トレンドの肥満改善薬(脂肪を吸収せずに油分が排泄されるやつ)昔成分が似たような薬飲んでたので私の経験談
— 📿HIRA🪷 (@hira0812) December 1, 2022
・便意があってすぐトイレに行けないけどちょっと我慢しようと思ったら普通に尻から油が漏れる、すぐトイレに行けない人は要注意
・パンツ汚すのでナプキン必須
・飲んでも体重減らなかった
処方せんなし「肥満改善薬」薬局で販売へhttps://t.co/cPkZxA4oJx
— 紋次郎 (@monji_law) December 1, 2022
要はゼニカルのジェネリックなんだけど、トイレとお友達+勝手に油が排泄されるバラムツ状態になるらしく
「それが大変なので油物を控えるようになる」
とのことで、結局それが一番効果的なんじゃねえかと思う次第
今トレンドに『肥満改善薬』ってあると思うんだけど、俺も数か月前に試したことあって
— ぷすお(痩せねぇ!!)🐰 (@asa_kun3) December 1, 2022
KAZUさんとまあたそと平田くんと乃木坂のLIVE行った時に会場でオナラしたら余裕で実が出ました
数万人居たと思うんだけど俺だけウンコマンだった
可愛い女の子見ながらクソ漏らしてるの俺だけだろ
二度と飲まん
トレンドに入ってる肥満改善薬の副作用が完全にバラムツで笑う
— お紙@C101二日目あ-69ab (@okamibukuro) December 1, 2022
そら痩せそうだわw
意思に反して油まみれの便が出て来て、下着を汚す事もあるそうな
— ももこ (@sumomo_2) December 1, 2022
これは安易に飲んじゃダメな気がする・・#肥満改善薬 pic.twitter.com/yo9kwSHuhh
肥満改善薬
— 福笑 (@smile106uvu) December 1, 2022
食べるのが大好き!
お腹ぽっこりを何とか…
↓
防風通聖剤
ナイシトール
ストレスでの過食を何とかしたい
↓
大柴胡湯
コッコアポ
ちなみに薬局で買える「アライ」は
脂肪吸収を抑制
18歳歳以上のメタボの人
1日3回1カプセル
副作用で胃や腸がボロボロになる可能性あるから補助的に! pic.twitter.com/winFBdZOTI