ドラマ「親愛なる僕へ殺意をこめて」第9話(最終回)が話題!感想・反応まとめ【山田涼介】

ドラマ「親愛なる僕へ殺意をこめて」第9話(最終回)が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
※公式Twitter
『#親愛なる僕へ殺意をこめて』
— 【公式】『親愛なる僕へ殺意をこめて』最終回11月30日(水)よる10時 (@shinboku_cx) November 30, 2022
最終話のご視聴有難うございました。
親愛なるフォロワーへ感謝をこめて
キャスト・スタッフ一同 pic.twitter.com/cRQL6mIemL
毎週飽きない展開だった!山田くんへの負担が心配になるくらいかなりハードめな二重人格だったけど、エイジとB一の演じ分けが天晴れだったな〜!父さんの優しさを受け継いだエイジが最後に京花を救う結末、切なさもあるけど良かったな… 浦島ママは幸せになってくれな… #親愛なる僕へ殺意をこめて pic.twitter.com/VTXDGVYbDG
— せせりこ (@seseriko_21) November 30, 2022
人に山田くんの作品を薦める時に、よっぽどグロが苦手とかじゃなければこれをオススメしたい。山田くんの色んな表情と凄まじいお芝居を浴びられる、なにより先が気になって観ることを止められない最高のドラマ。暫定1位です。#親愛なる僕へ殺意をこめて
— やまざうるす (@sisakuhin509gou) November 30, 2022
B一はエイジのことを「俺に必要のないものが寄せ集められた、ただのガラクタだとずっと思っていた」と言っていたけど、きっと実際は復讐の為だけに生きていたB一の代わりに、元々の人格にあった大切なものを全て持っていてくれたのがエイジだったんだよね#親愛なる僕へ殺意をこめて
— ⋆⸜𝚝𝚘𝚜𝚞𝚣𝚞⸝⋆ (@JUMP9aiing) November 30, 2022
なんて優しいの…………第2の人格エイジくん😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 味方になってくれるの、、、、、、、そんなに好きなんだね愛してしまったんだね……………… #しんぼく #親愛なる僕へ殺意をこめて
— れーな▷ (@ry__rin591230) November 30, 2022
親愛なる僕へ殺意をこめて第9話。養父の告白はすごい勝手な言い分で腹が立ったけど、その後のB一の感情が爆発したシーンは息をのんだ。最後の海辺でナミと別れた後の表情がB一ともエイジとも思えて、少し救われた。山田涼介の演技が圧巻だった。#親愛なる僕へ殺意をこめて
— 詠嘆 (@eitandorama) November 30, 2022
初回から根底にあったテーマが実は「痛み」でもあったことに気づけた最終回だった。もう誰もサイのこと覚えてない気がするけどw拷問も痛みなわけで、LL亀一が痛みで自己の存在を認めたかったのも京花が認められたいから自分を痛めつけていたのも。
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) November 30, 2022
#親愛なる僕へ殺意をこめて
それは復讐のためには邪魔になると思ったものをガラクタと思い込んで寄せ集めてエイジくんという形にして自分とは違う世界へ隔離して守っていたのかなぁとか考えると切なくて楽しい#親愛なる僕へ殺意をこめて
— 𝘰𝘩𝘢𝘯𝘢 (@odos_jp) November 30, 2022
父親の復讐のためだけに15年生きてきて犯人を殺したかったのに、殺人犯がエイジくんから殺される痛みを望んでいたなんて、そんなん殺せないよね…自分の願いをどうやったって叶えられない現実を目の当たりにしたら物に当たって叫びたくもなるよね苦しいよね😭😭 #しんぼく #親愛なる僕へ殺意をこめて
— れーな▷ (@ry__rin591230) November 30, 2022
関係ない人が巻き込まれて命を落としたり、犯罪者になってしまったり、またはその家族になってしまったり、ハッピーエンドとは程遠いのかもしれないけど、なぜかすごく温かい気持ちになったのは、みんなに人の心がちゃんとあったからなのかな#親愛なる僕へ殺意をこめて
— 𝘰𝘩𝘢𝘯𝘢 (@odos_jp) November 30, 2022
最後の笑顔凄すぎない!?エイジでもB一でもなく、2人の笑顔が合わさってる新しい笑顔でめちゃめちゃ良い!!!!! #親愛なる僕へ殺意をこめて
— やまざうるす (@sisakuhin509gou) November 30, 2022
最後の笑顔の感じがエイジかB一なのか分からないけど、山田涼介のお顔が綺麗過ぎてビビった
— のんたんちゃん (@nonnontan00) November 30, 2022
前クールでは新田先生(中島裕翔)に魅了されて、今期はB一にやられてHey!Say!JUMPの沼に片足突っ込んでる感ある、、、
#親愛なる僕へ殺意をこめて
浦島のママが一番過酷だよwwwwwwww
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) November 30, 2022
連続殺人鬼のお父さんに、殺人犯の娘に、刑務所入りした息子wwwwwwww
#親愛なる僕へ殺意をこめて
流れやエピソードの変更点はあれど原作の大事なところはほぼ外してないのが素晴らしい!
— りえ🍓 (@ry745912) November 30, 2022
エイジが自分から消えるシーン…どう表現されるのかと思ったけど山田くんと麦ちゃんの予想以上のレベルの高さにずっと泣かされっぱなしだった…#親愛なる僕へ殺意をこめて #しんぼく
暴力によって人格を否定され、人生を捻じ曲げられてしまった(かつての)少女を、冤罪という権力側による暴力のために家族を失った(かつての)少年が救うという物語でもあったのだと分かり、このドラマの多面性に衝撃を受けています…#親愛なる僕へ殺意をこめて#しんぼく
— 元々 (@moto10_0) November 30, 2022
B一こと八野衣エイジに確か浦島エイジがいるというラストになったか〜!復讐のためだけに生きてきた彼に浦島エイジの嘘偽りない優しさが包んでくれているんだろうな〜という終わり方、良かったな。戻るでもなく一番いい決着点だった気がする。
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) November 30, 2022
#親愛なる僕へ殺意をこめて