【月曜から夜ふかし】広島のじゃんけんの掛け声"じっしんけ"が話題w意味は?感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV
じっしんけ?
— 邪神・律 (@mizootosi60km) November 28, 2022
ヨーロッパ?
しつこいね?
なにこれ、初めて聞いた
そんなんあるんや
じっしんけはローカルなの?
— matsu (@matsu295776543) November 28, 2022
初めて知った。ビックリ。 pic.twitter.com/wuahiIWq70
たしかにナゾ。
— 金沢のカープ坊や (@Darmasan_carp) November 28, 2022
三原市ではじゃんけんぽん、あいこでしょ、じっしんけ、ヨーロッパ、しつこいね、と言います。なんでじゃろ?#月曜からよふかし pic.twitter.com/UcAAMV8SpI
じっしんけ?
— nashi🍃🙏✨ (@rinya_DCT) November 28, 2022
私のところでは じっしんけん だと思っとった。
じっしんけは記憶が薄いけど、ヨーロッパ!しつこいね!は小学校の頃に言ってた記憶がうっすらよみがえる。
— kikarin (@kikarin) November 28, 2022
これ三原だけだったん?? #月曜から夜ふかし
三原市じゃないけど、じっしんけ、ヨーロッパ、しつこいねって聞いたことあるかも。
— 刺季 (@DiA_Reo) November 28, 2022
こっち来てからあいこのその掛け声聞いて、え?って思ったような
じっしんけんよーろっぱしつこいね……
— ゆた⚔🏹⚙💨 (@ytknaktn) November 28, 2022
同じ地元やけど初めて聞いたぞ👊✌️🖐
市違うけど
「じっしんけ」なんてまったく知らない!三原市ローカルか… pic.twitter.com/lEHkShvDf8
— ゲンダイサエキ (@GendaiSaeki) November 28, 2022
三原のじゃんけん、初耳!2年半住んだけど、誰かとじゃんけんしてあいこになることがなかったんじゃ……
— 🖇たまごめん🖇🖇 (@tama_gomen) November 28, 2022
#月曜から夜ふかし
小早川隆景と吉川元春が木刀で勝負をしたとき、勝利した隆景に対して元春が「木刀だから調子が出ない次は真剣だ!」と言ったとこから次真剣→じっしんけん→じっしんけとなったという
— 良乃 (@yoshinosakura3) November 28, 2022
三原のじゃんけんのあいこの掛け声初めて知ったけどまさか由来が吉川元春さまだとは思わなかった😳😳
— みなせ (@ambujam10) November 28, 2022