ドラマ「PICU 小児集中治療室」第8話が話題!願うは奇跡…回!感想・反応まとめ【吉沢亮/安田顕/大竹しのぶ】

ドラマ「PICU 小児集中治療室」第8話が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
※公式Twitter
/#PICU 小児集中治療室
— 【公式】『PICU 小児集中治療室』フジ月9ドラマ毎週月曜よる9時放送 (@PICU_cx) November 28, 2022
第8話放送まであと2分✌️
\
植野先生のお部屋と
植野先生愛用のマグカップ☕️
本編でも映った際に
お気づきの方がいらっしゃいました😊
ハッシュタグは#PICU でお願いします✨#吉沢亮 #安田顕 #フジテレビ pic.twitter.com/lfO4Eu4YXH
歌えなくなる女の子に本当のことを伝えてしまってしこちゃん先生が、もう最期を迎えるかもしれない圭吾くんには本当のことを伝えず生きる希望を与える言葉をかけたの頼もしすぎて号泣、涙止まんない #PICU
— せせりこ (@seseriko_21) November 28, 2022
2話では正直すぎるが故に、患者の子に嘘が付けず話してしまった志子田
— なんちゃん 🩺🎅🏻👪🛳⚔️🏍 (@amnos_yszw) November 28, 2022
8話では堪えて堪えて、圭吾くんに本当のことを話さず励ました
しこちゃんの成長が、こんな形で証明されるとは...
その後1人で廊下に立って泣くしこちゃん辛かっただろうな#PICU
患者のことを想い、事実を知ってショックを受けるかもしれないけど本当の事を伝える。患者のことを想い、前を向くために事実では無いことを伝える。色々なことを経験して成長して、患者に任せずに医者である自分が背負えるようになったんだな… #PICU
— せっきー@ドラマ実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) November 28, 2022
植野先生に「正しかったですよ」と褒められて泣きそうになるのを堪える顔と、南ちゃんに「わかった」と東京の病院行くのを認めて貰えた時の泣きを堪える顔……
— こりん (@__2109__) November 28, 2022
同じような表情で全然違くてそれがしっかり伝わる吉沢亮の演技力すごくね? #PICU
対比やべぇな〜………あそこで伝えるべきなのは死ぬという現実でも、治るという嘘でもなく、「生きたいと思う気持ちを信じていいよ」ということなんだよね。
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) November 28, 2022
#PICU
圭吾くんと優里ちゃんが中学生高校生になって、お互いドキドキしながらのぎこちない初デートを視聴者たちで見守るって決めてるんだから #PICU
— せっきー@ドラマ実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) November 28, 2022
認めない、圭吾くんと優里ちゃんの結婚式見るまで認めない PICU10537109話圭吾優里結婚式回まで見るから #PICU
— マイ@ドラマ垢 (@YOSK_404) November 28, 2022
この前まで、自分の命を無駄にしようとしていた圭吾くんが「命を無駄にしたくない」からこそ、ドナーになる選択をするの、鬼脚本すぎる #PICU
— ミノえもん。 (@8minoemon8) November 28, 2022
「圭吾君が何度も乗り越えたのは、しこちゃん先生が希望を与えたから」「ちゃんとあきらめがつけば看取る覚悟ができる」最大の誉め言葉だね #PICU
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) November 28, 2022
イッセー尾形さんの演じる稚内の山田先生もつけてた患者ノート。志子田先生も事細かに患者ノートを書いてて。
— さとかに🩺🎅👨👩👧👦🚢🏍⚔ (@sato_kani) November 28, 2022
圭吾くんからのむず痒い最後の問いにもしっかり答えた志子田先生。いっぱい向き合って"患者さんにとって"を知ってるからこその優しい嘘で..もう何てったってティッシュが足りません。#PICU
前半話とのリンクというか対比凄すぎ
— ま🦀 (@ryo_ym21) November 28, 2022
あと吉沢さんの涙の種類の多さ凄すぎ
雑誌で金城Pさんが
"本番だけ泣く方もいるけど
吉沢さんはリハから泣く
泣こうと思って泣いてない人だから
その時々で泣き方が変わる"
って言ってたけどまさに!
色んな意味で、生きてるってこういうことだ😭#PICU#吉沢亮
子供たちの演技力がすごすぎてつらい #PICU
— とん (@toooooon16) November 28, 2022
このドラマの登場人物みんな、完璧じゃなくて、良いところもあれば、足りないところも持ち合わせてる。でも、先生、家族、友達、そして子どもたちと関わり合っていくことで、その足りないピースが埋まっていくというか、うまく言葉に表せないけど、人間っていいなぁって思ったり。#PICU
— なず (@nazuu___) November 28, 2022
目の芝居がとか泣きの芝居がすごいとかそんな次元も超えてる気がする…もう芝居じゃない…演じてるなんて思えない…しこちゃんの人生を全力に真っ直ぐに真正面から生きてる。恐るべし俳優吉沢亮。#PICU
— 👦🏻🩺⚔️りちゃん🛳🏍🦀 (@21yszw_ryo) November 28, 2022
「本当のことを教えて」
— あ つ٩꒰⍢ ꒱۶ (@19ERIKA012228) November 28, 2022
って言われた時の対応の変化。
はじめの方のしこちゃん先生とは
まるで別人のように成長した姿。
正しい選択とは
“生きる希望を諦めさせないこと”
辛く重い展開が続くけど
こんなにも命の尊さを感じられるドラマ
なかなかない気がする、、😭#PICU
#PICU
— nana (@naaan0601) November 28, 2022
脚本が本当に良い。ストーリー構成も場面切り替えも、何がどう良かったのか、教育的にも凄く良い。
配役も神。全員ハマり役だし、吉沢亮の演技が何より最高にしこちゃん先生を物語ってる。
子供たちも凄い、関係性も細かな演技全てが素晴らしい。
毎週月曜を楽しみにしてる
出会えてよかった
普通医療ドラマってさ教授の座を巡る権力闘争だったり神の手を持つスーパードクターの物語だったりするじゃんでもこのドラマはリアルな部分を掘って掘って掘りまくって現実を叩きつけられてるようで苦しい…
— まゆよう (@yamarock1412) November 28, 2022
#PICU
ドラマチックな死でもドラマチックな再起でもなく、その子の人生とそれを支える沢山の人の葛藤をリアルに丁寧にしっかり描いてるのが本当にいいドラマだなって思う。辛すぎるけど…。#PICU
— ハルナ (@suzumetokagome) November 28, 2022
子供の病気を扱う作品で、メインで出ている子に終末期医療を受けさせるところを描くの、すごくすごく挑戦的だけど、この作品だからこそ、許されるというか、辛すぎるけど受け入れられるというか。なんだろうね、この作品。本当に心に残る、心を打つ、作品だ #PICU
— ミノえもん。 (@8minoemon8) November 28, 2022