アニメ「後宮の烏」第9話が話題!水の聲回! 感想・反応まとめ【白川紺子/BN Pictures】
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム

アニメ「後宮の烏」第9話が話題なので反応をまとめました。
動画(Amazon公式)
※有料(無料お試しあり)
無料見逃し動画配信はGYAOほか
※最新話は毎週火曜12時更新・期間限定配信
※ノンクレジットOP動画「MYSTERIOUS」女王蜂
※公式Twitter
/
— TVアニメ「後宮の烏」公式 (@kokyu_anime) November 26, 2022
📢「#後宮の烏」
第九話:水の聲(こえ)
放送スタート!
\https://t.co/vi6zimPCGK
11/26(土)
📺23:30~
TOKYO MX/とちぎテレビ/群馬テレビ/BS11
💻24:00~
Amazon Prime Video
11/27(日)
📺26:29~
関西テレビhttps://t.co/qajnfvyw8c pic.twitter.com/NE6eJ5KRb2
#後宮の烏 9話
— あや屋 (@AyayanoAnime) November 26, 2022
蕙蘭の依頼である水の聲の解決は少しトリッキーで面白かった
魂は選別するものでないとする寿雪に対し
死者を蘇らすのは簡単とする宵月の登場の怖さにゾクゾクする
ここで8話冒頭の依頼者と繋がるのか
新月に苦しむ烏妃
先代烏妃を語る魚泳
話が同時進行しながら絡んでいく構成が見事 pic.twitter.com/MCGxG014Wu
すでに敵対しているのになぜか裏切りそうという印象が拭えない。なぜだ… #kokyu_anime #後宮の烏 pic.twitter.com/Yh8bmzRA3q
— ガタリ (@gatariblue) November 26, 2022
老婆役!?釘宮理恵すげえええええ#後宮の烏 pic.twitter.com/QcVwnnm95F
— ペリー (@Perry_ppp) November 26, 2022
後宮の烏第九話。生きている側の者が死んだ側の者を選別していいわけがない...凄く重みのある言葉。誰かの為に誰かのことを思ってと言いながら、本当は自分のことしか考えてなかったり実は領分外だったりすることもあるから...。
— 亜沙 (@asa0t0me) November 26, 2022
用事を言い付けてもらえると目を輝かせる衣斯哈が可愛い✨#後宮の烏 pic.twitter.com/K1sXwCRRWw
くぎゅう一人二役してたのね #kokyu_anime #後宮の烏 pic.twitter.com/xKFCQpaBeb
— カピバラ×アルパカ=アルバラ4🦙🦙🦙🦙 (@takohachibar4) November 26, 2022
エレンにしか見えんのホントよくない#後宮の烏 #kokyu_anime #bs11 pic.twitter.com/S1C0kk8ozE
— ばるじつー (@Baruji_No2) November 26, 2022
絵がうまい #後宮の烏 #kokyu_anime pic.twitter.com/mTYG4Nvhgk
— ゆくブラの戯言。 (@YukuBura_kiseee) November 26, 2022
ここ結構ビビってしまった#後宮の烏 #kokyu_anime #bs11 pic.twitter.com/HrvSs79z7R
— ばるじつー (@Baruji_No2) November 26, 2022
今作最強キャラ#後宮の烏 #kokyu_anime #bs11 pic.twitter.com/ptLlDiOnco
— ばるじつー (@Baruji_No2) November 26, 2022
後宮の烏9話
— ゆるリン【オタク隣人部】 (@jiujingqiuying1) November 26, 2022
宵月がH×Hのイルミにしか見えんw
苦そうにしてるの可愛いなぁ
この人似顔絵上手すぎないかい?w
そしてこのお婆さん結果破るとは…
次回どうなるのか?#後宮の烏 #オタ活部 pic.twitter.com/skhku413Tx
それにしても寿雪とリョウの中の人が同じってすごいよね。#後宮の烏#ぼっち・ざ・ろっく#水野朔 pic.twitter.com/PTJmvGLvKT
— 夢沢那智 (@Nachi_Yumesawa) November 26, 2022
烏漣娘娘が夜の空を徘徊するだけでこの苦しみですか。ていうかなんで徘徊するんですかね #kokyu_anime #後宮の鳥 pic.twitter.com/iZxm6ntFkw
— ガタリ (@gatariblue) November 26, 2022
『#後宮の烏』9話の演出で驚いたのは、ゲストの独白が2分以上続いて、それが上手い! 劇中で仕掛けが暴かれて、EDの配役が流れて…「お声が美しく澄んで響くのです」圧巻の名演でした。ナレーター・婢女(台詞があるなんて!)込みで、正攻法の芝居が素晴らしい。そして宵月の妖しさはやっぱりこの声か(笑)
— or源 (@or37moto96) November 26, 2022
溺死者の魂が集まる入江か…今回の話に絡んできそうですね #kokyu_anime #後宮の烏 pic.twitter.com/Hs5SRUNKFS
— ガタリ (@gatariblue) November 26, 2022
くぎゅうボイスが強い #kokyu_anime #後宮の烏 pic.twitter.com/le59nK6Vao
— カピバラ×アルパカ=アルバラ4🦙🦙🦙🦙 (@takohachibar4) November 26, 2022
この作品のテンポの良さって回想シーンの切り絵?版画?のおかげなのかも
— バリントン (@e_i_e_i_0) November 26, 2022
普通のアニメーションなら語りに時間がかかるけどあの演出なら普通の会話のペースで過去編を流せる
視覚的なメリハリも出るしこの演出好きだなー#後宮の烏
後宮の烏 9話。衣斯哈の故郷の話を聞いても、烏妃は後宮から出られないのが切ないですね。そして外から新たに入ってくる者も。いつものようにいい話では終わらない回も見応えがありました。 #後宮の烏
— ぺら (@pera0579) November 26, 2022
#後宮の烏
— 水野 朔🐟 (@mizuno_saku) November 26, 2022
第九話 ご視聴頂きありがとうございました!
ただ祓うのと楽土へ渡らせるのはまた違うものですね…。寿雪の言葉から幽鬼への優しさが感じられました。
今回もめちゃくちゃ気になる終わり方で来週が待てない!!
いしはのおかげでより一層賑やかになってほっこりする☺️
次回もお楽しみに! https://t.co/27MsVq1zsR