【カタールW杯】日本がドイツに逆転勝ちし話題!ドーハの奇跡トレンド入り!感想・反応まとめ【無料見逃し動画配信あり】
動画(ABEMA公式)
※関連ニュース
🏆FIFAワールドカップカタール2022
— AFCアジアカップ公式 (@afcasiancup_jp) November 23, 2022
📋グループE・第1節
FT:🇩🇪#ドイツ 1-2 #日本🇯🇵
🇩🇪#ドイツ⚽️
33' Guendogan(PK)
🇯🇵#日本⚽️
75' #堂安律
83' #浅野拓磨#サッカー日本代表#SAMURAIBLUE#FIFAWorldCup #Qatar2022#AFC🇶🇦🇯🇵🇮🇷🇰🇷🇦🇺🇸🇦 pic.twitter.com/ZFN8XYG07v
※関連ニュース
【スコア速報】
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 23, 2022
試合終了 🇩🇪ドイツ 1-2 日本🇯🇵
日本が強豪ドイツに逆転勝利!!!W杯初戦で勝ち点3を獲得!!
得点
⚽️ 33' ギュンドアン(PK)🇩🇪
⚽️ 75' 堂安🇯🇵
⚽️ 83' 浅野🇯🇵
(写真:gettyimages) pic.twitter.com/NZgw0DSblH
94年ドーハの悲劇のメンバーだった森保監督が28年後ドーハの奇跡を起こす。
— Horse Memorys (@horse_memorys) November 23, 2022
明日は祝日決定!
— みーさん (@miiyakeee) November 23, 2022
1993 ドーハの悲劇
— A.P.K. (@crz_ngi) November 23, 2022
1996 マイアミの奇跡
1997 ジョホールバルの歓喜
2006 カイザースラウテルンの悲劇
2006 ドルトムントの悪夢
2010 プレトリアの死闘
2014 クイアバの屈辱
2018 サランスクの奇跡
2018 ボルゴグラードの忖度
2018 ロストフの14秒
2022 ハリファの奇跡👈🆕🇯🇵#サッカー日本代表 pic.twitter.com/4VaBi9xhRy
ドーハの奇跡 pic.twitter.com/6XYlQPd7VG
— ポイチ大好き💘💗💘 (@y_d_045) November 23, 2022
1993年 ドーハの悲劇
— Falcaokubo (@falcaokubo) November 23, 2022
↓
2022年 ライヤーンの奇跡
日本代表カタールの地では無敗記録更新中#FIFAWorldCup #サッカー日本代表
後半森保名将の采配によって5バック戦術から一得点を奪い取り南野堂安投入。
— K-futbol⚽️🇪🇸 (@futbol_kyo1129) November 23, 2022
そして勝ち越した後は伊東純也を下げて5バックに戻し堅守。
生き物のような華麗な後半采配で見事ドイツに勝利!!!
まさにドーハの奇跡!!!
明日休日!!#サッカー日本代表 #WorldCup #ワールドカップ2022 pic.twitter.com/ksLk8h36mT
これはまさにドーハの奇跡と呼んで差し支えない
— raplus (@sportsraplus) November 23, 2022
森保監督ごめんなさい😭😭😭😭😭
— feel.chika🚇 (@FeelcycleC) November 23, 2022
正直今回のW杯全然期待してなかった。
まさかドイツに勝つと思わなかった😭😭😭😭#ドーハの奇跡 pic.twitter.com/bc9YMHrFTk
1993年ドーハの悲劇
— アムロ波平バフェット (@namihey225) November 23, 2022
2022年ドーハの奇跡
29年前、ドーハの森保選手 pic.twitter.com/i1mod4293S
「ドーハの悲劇」から29年。
— テレビを取材する人@マイナビニュース (@mn_enta_tv) November 23, 2022
「ドーハの奇跡」「ドーハの歓喜」どちらが定着するでしょうか。
これまで、先制された森保が強さを見せた奇跡の3試合。
— ぷあたん/解体新書/UEFA&DAZN公認/FIFA老害/くりまーるタツロナ信者/ウイイレ (@poordent) November 23, 2022
そのすべてが『勝ち点をかけた公式戦』
さらに、そのうち2試合は―――
森保が苦手とされるターンオーバーを試した。
ドイツ撃破は始まりに過ぎない、伝説はまだまだ続く。#日本代表 pic.twitter.com/7n86ZfK311
予想的中勝利おめ! pic.twitter.com/D7sufytDhK
— あさみめぐる (@asami_meguru) November 23, 2022
今日の森保は本当に強気で早い修正で素晴らしい!絶対勝つっていう気持ちが伝わった!
— キング (@kj1108king) November 23, 2022
今までにない積極交代
— 真砂 (@TosiLight) November 23, 2022
ギリギリで形になった3バックをこのタイミングでやる度胸
いや、本当、森保さん貴方は凄いわ。。
日本勝利おめでとう🎉🎉
浅野選手、堂安選手、
よく決め切ってくれました!!
フォーメーションチェンジが全てでしたね!
普通になんか泣いたわ
— 牛たん (@iam_unc) November 23, 2022
This is 森保ジャパン❗️
— ペナルティ ワッキー (@wakitayasuhito) November 23, 2022
三笘がユニオンでWBやSBやらされてたのがここで生きるのか。ユニオンで三笘を理不尽に使ってくれた監督ありがとう。
— sakサック⭐⭐👑⭐🏆⭐@ユースにも生え抜きにも甘々なフロサポ (@sakfrontale) November 23, 2022
日本マジでナイス!!!⚽️
— Civ:A-シヴァ- (@KKTKciva) November 23, 2022
全員強かったけど三笘選手マジでレベチ感エグかったなーーーーーーーーーーーー強すぎ
#サッカー日本代表
— 昭和ちゃんねる (@syowa_company) November 23, 2022
てか勝って忘れてたけど冨安怪我っぽいよね…??大丈夫なのかな…
「私のことを馬鹿にしてた人達、ごめんなさいは?」 pic.twitter.com/5VFdnH828a
— Manchester United 勝利の男神🇯🇵🇧🇷🇵🇹🏴 (@EdWoodwardGod) November 23, 2022
①サンフレッチェ広島で4年間で3度のリーグ優勝を達成し
— Manchester United 勝利の男神🇯🇵🇧🇷🇵🇹🏴 (@EdWoodwardGod) November 23, 2022
②A代表とオリンピック代表監督を兼任するほどタフな男で
③久保、堂安、浅野、冨安などのスーパースター達を見事に使いこなし
④ワールドカップ死のグループで優勝候補ドイツをフルボッコにして世界を驚かせる
それが日本が誇る名将森保一 pic.twitter.com/fY2VKN87uD
ドイツは前半で試合を決めきれなかったのが痛かった。後半は富安投入で日本が下がる守備から前向きの守備になりサイドから押し込めなくなって流れが変わった。
— サッカー店長/龍岡歩 (@a_tatsuoka) November 23, 2022
ボールがキミッヒを経由しなくなり、ギュンドアンを下げて中盤が空洞化。
中盤の主役がキミッヒから遠藤に変わったのが試合の潮目だったか
浅野拓磨さんへ
— にーす (@nisnis_ado) November 23, 2022
今まで「足が速いだけ」「森保の隠し子」「コネ代表」などネタ枠にして本当にすみませんでした。
ドイツからするとほんまに勝ち試合落としたんやろな。
— 武岡優斗 (@yutotakeoka17) November 23, 2022
決定機の数で言えば…圧倒的にドイツ。
『決めてれば』
『決めれてたら』
『決めきれへんかった』
サッカーあるあるではあるが
この世界最高峰大会ですら、それが起こるのがサッカー。
それにしても浅野のスーパーゴールは日本人もビックリw
— VER 🔔🅰️ (@vercut) November 23, 2022
俺がドイツにいた頃にこんな未来がある事を夢見ていた!本当ありがとう!努力を重ねて歴史を積み上げてきた、日本サッカー界に全員の勝利!
— Sugiura.Daisuke 杉浦 大輔 (@DaisukeKoeln) November 23, 2022
ハーフタイムの指示がどんなだったのか気になる。前半右サイドやられまくったのはどういうことだったんだ。酒井が不調で途中代わったのはなにか関係あるのだろうか。それにしても交代がハマりまくったわけで、ドイツ決定機外しまくりを引いても、森保監督、ひたすら天晴れな采配としか言いようがない。
— たられば@11/28青山ブックセンターでイベント有〼 (@tarareba722) November 23, 2022
ドイツにとっては、1994年W杯以来となる先制したゲームでの敗戦。 https://t.co/ezURuoMDNz
— 結城 康平 (@yuukikouhei) November 23, 2022
逆転の立役者は、ドイツが崩れるまで一失点に抑えたGK権田のセーブの数々。
— サッカー店長/龍岡歩 (@a_tatsuoka) November 23, 2022
どれか一本でも入ってたら試合は終わってた。
PKを帳消しにして有り余るパフォーマンスでした!
明日祝日ですよね?日本がドイツに勝ったんですよ?
— イトウ🐎C101(金)西め-01a (@cosplay_110) November 23, 2022
W杯前のファン「はあ?権田が正ゴールキーパー?てかなんで浅野も選ばれてるんだよw」
— 滋賀サポ ∞ (@shigaspa) November 23, 2022
〜試合開始〜
権田「ビッグセーブ連発しておいたぞ」
浅野「決勝ゴール決めておいたぞ」
〜試合終了〜
ファン「最高のキーパー権田!最高のフォワード浅野!」
普通のゴールみたいな感じ出てるけどわかる人はわかると思うけど浅野選手のトラップエグいことしてるんよ
— PEY/ぺい (@pey_0517) November 23, 2022
pic.twitter.com/JbvQTIHL2c
シュバインシュタイガー「ドイツは後半日本のシステム変更に対処できず、日本にボール保持を許し、流れを取り戻させてしまった。ビルドアップからボールを運ぶことができなくなってしまった」
— 吉之伴@🇩🇪サッカー指導者/サッカーライター (@kichinosuken) November 23, 2022
日本代表の皆様、おめでとうございます!!!フェアで熱い試合をありがとうございました🇩🇪⚽️🇯🇵
— ドイツ大使館🇩🇪 (@GermanyinJapan) November 23, 2022
おやすみなさい。#GERvsJPN #eKickoff@GI_Tokyo pic.twitter.com/6RNgBSteBu
ドイツ相手にファンタスティックな戦略的采配で日本を勝利に導いた、と各所から大絶賛される森保監督 https://t.co/trImpGFrSR
— Takuma Yamanaka(山中拓磨) (@gern3137) November 23, 2022
ワールドカップにおいて、ドイツは3点以上のゴール期待値で負けた初のチームになったと。歴史に残る番狂わせですね… https://t.co/5ct4gDnOef
— 結城 康平 (@yuukikouhei) November 23, 2022
冷静に振り返ると、前半途中にシステム変更できるプランが欲しい。あの時間帯に日本が修正できるようになれば次のレベルに進める。
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) November 23, 2022