ドラマ「エルピス」第3話が話題!披露宴と墓参り回!永山瑛太キャラ怪しすぎ?感想・反応まとめ【長澤まさみ/眞栄田郷敦/鈴木亮平】

ドラマ「エルピスー希望、あるいは災いー」第3話が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
動画(Amazon公式)
※有料
キャスト:長澤まさみ、眞栄田郷敦、三浦透子、三浦貴大、近藤公園、池津祥子、梶原善、片岡正二郎、山路和弘、岡部たかし、六角精児、筒井真理子、鈴木亮平
※公式Twitter
アイドル的恵那さん(photo by大根監督)
— 長澤まさみ主演『エルピス』第3話11月7日月曜よる10時放送! (@elpis_ktv) November 7, 2022
あと3時間半後!#エルピス pic.twitter.com/HkGMWVZdCV
「だってこれ誰が悪いって、マスコミだよね。他でもない私たちだよね」
— むーあ (@kissuinokoneko) November 7, 2022
「自分たちの過ちなんだから自分たちで何とか挽回するしかないじゃん」
このセリフに渡辺あやさん含め製作陣の意図がめちゃくちゃ滲み出ているなあ…と鈴木亮平さんのインタビュー思い出した
#エルピス pic.twitter.com/QoKz3fvUwb
「遺族とチェリーちゃんは顔出ししてるのに、当時の刑事は顔出しNGってだけでもう相当エグいでしょ笑」
— たべるさん(´◜ᾥ◝`)zzz (@tabefumi_always) November 7, 2022
村井さんあんな軽い感じなのにめちゃくちゃ鋭い。
#エルピス
眞栄田郷敦さん演じる拓朗、食べるシーンが多いのに、まったく美味しそうでなく、目の前にあるものをすべて飲み込むような食べ方。
— おとないやいやえん (@8Wpu8KDLRCtYWsq) November 7, 2022
食べ物を受けつけなくなった恵那と対照的な描き方が気になる。
彼は見たくないようなもの見ないかわりにすべてを丸呑みしているような感じ。#エルピス
鈴木亮平、人の家で煙草吸ってやるだけやって帰ったのよくない男 #エルピス
— せせりこ (@seseriko_21) November 7, 2022
「退職した刑事たちの家に比べて、被害者遺族の家を探すのはずっと簡単だった」
— ぬえ (@yosinotennin) November 7, 2022
誰も遺族を守る気がなかった証拠だ…そしてそれは、現実でも同じではないだろうかと考える#エルピス
このドラマほどCMが入るのをついついもどかしく思ってしまうけれど、この内容を通して放映してくれるスポンサーのことは記憶にとどめておきたい #エルピス
— しみず さるひこ (@bub_shimizu) November 7, 2022
こんな気骨のあるドラマを作って放送にこぎつけたカンテレの次クール主演が草彅剛って辺り、信頼感しかない。#エルピス
— ばし子 (@sma_bashiko) November 7, 2022
#エルピス (スポンサー企業メモるぜ!ありがとうエルピスのスポンサー企業!金麦買うぜ!ソフランアロマ選ぶぜ!このドラマにお金を出してくれたことに感謝します。最後まで頼みますよ!)
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) November 7, 2022
「上げてしまったら却下だと思います」このセリフにリアリティがありすぎてエグい #エルピス
— 明日菜子 (@asunako_9) November 7, 2022
斎藤正一のあの元カノというか女性との接し方、女性にとても優しくて女性の望んでる事をしてくれてでもそこに愛があるわけでもないかもしれなくて仕事ができて出世が大事でみたいなあのムカつくけどかっこいいけどムカつくけど…みたいなあの感じを本当よく現してくれますね鈴木亮平さん… #エルピス
— ラナン (@chr_hyz) November 7, 2022
今吐いてきた女とキスできる男
— さとひ/渡辺裕子(仕事用) (@satohi11) November 7, 2022
と、それ以上もできる男#エルピス
この鈴木亮平、他の女にも同じことやってそうでゾクゾクするわね
— あずきごはん📖 (@komadorama) November 7, 2022
#エルピス
#エルピス
— 𝒮𝒾𝓃𝒮𝒾𝓃 (@withnemucoco) November 7, 2022
佐野亜佑美Pが
「インティマシー・コーディネーター」
(役者が安心して、完全なる同意の元ラブシーンが撮影出来るようサポートしてくれる)
に入って貰ったのは3話の為か
本当に佐野亜佑美Pの
演者に対するリスペクト凄いな
佐野Pに痺れる
渡辺あや曰く「佐野Pは傷だらけのランボルギーニ」
いやー、もー、すごいな。
— さとひ/渡辺裕子(仕事用) (@satohi11) November 7, 2022
冤罪は、無実の人だけでなく被害者やその周囲の人も傷つけるのだということ。
自殺した子のことを忘れた人たちのキラキラした成功ぶり。
「正しい」の暴力性。
どのシーンにもショックを受け続け、あっという間に終わった。#エルピス
ドキッとするのは「正しいことがしたいなあ」という岸本君の台詞と「正しさに突っ走って」ゆく浅川。
— ぬえ (@yosinotennin) November 7, 2022
もし、もし彼らが自分の贖罪の為だけに松本死刑囚の事件を扱っているのだとしたら。私はこれをどう観たらいいのだろう。今週も揺れる#エルピス https://t.co/9i5uRXSxlR
瑛太はいつも突然#エルピス pic.twitter.com/x0Se2yGgXF
— わた丘 ルリ子 (@janjanrock) November 7, 2022
瑛太、怪しい役やらせたらハマり具合が凄いな。というかここだけホラーよ#エルピス pic.twitter.com/fD9eisvenQ
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) November 7, 2022
この、作ろうとしたものを上からダメだと潰されたってのは、佐野さんが実際に歩んできたことなんだよね #エルピス
— あさひ (@asako0807) November 7, 2022
『リスクが高い』ってどの局からも断られたドラマだってめっちゃわかるシーンだった。スポンサー、クレーム、面倒だから適当に明るい番組やってる今の番組どうなの?って言っちゃってるもんなぁ。自分たちがdisられたってことにもなる。 #エルピス
— 竹元勇子🦈(教授) (dolcevita) (@yutakemoto) November 7, 2022
鈴木亮平演じる斎藤、今までいろいろと”汚い仕事”を飲み込んで生きてきたから嘔吐直後の女ともディープキスできちゃうんだろうな(暗喩)と思ったんだけど、ただのド変態である可能性も捨てきれない。#エルピス
— 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 (@fukazume_taro) November 7, 2022
村井P。冤罪企画を軽~く承諾したのは、これを皆が上の判断に委ねるであろうこと、そして上が絶対に通すわけはないこともわかってたからか…報道番組を担当していて外された経緯を持つ彼は、こうしたことも経験済みなんだろうな #エルピス
— ぬえ (@yosinotennin) November 7, 2022
遺族の家を探す方がずっと簡単だったって…それは被害者のプライバシーが全然守られてない証拠だよね… #エルピス
— あさひ (@asako0807) November 7, 2022
スクショしないわけにはいかなかった#エルピス #長澤まさみ #鈴木亮平 pic.twitter.com/epiz3jftCf
— 沼野チョロ子 (@so_re_na_a) November 7, 2022
第一回から言ってるけど、松本さんが冤罪である絶対的な証拠はない。
— menjahit (@menjahit1) November 7, 2022
それでも恵那はオンエアを強行した。
それは確たる証拠もなく松本さんが犯人だと言い、晴美さんが下着を売ったと決めつけたマスコミと同じことをしていないか?
その表裏一体の危うさも計算されたドラマという気がする。#エルピス
鈴木亮平えっっっろ…最高…!と思って見てたけど、TL見てたら「元カノの家来てタバコ吸って慰めてヤって帰る最低男」みたいな感想の人結構いて確かに過ぎて笑ったw にしてもえっちだな…!#エルピス #鈴木亮平 pic.twitter.com/8XhumXtv3I
— らむきゃらめる (@rum_caramel) November 7, 2022
斎藤は多分浅川さんを心配して家にやってきたんじゃないのがクズい
— ルルフ (@hervorruf) November 7, 2022
だからあれほど色っぽかったのかな
自分のことしか考えてないよね?
浅川さんを捨てて、今は利用して、手を回そうとしてた
そのふてぶてしさがエロさに繫がってる
#エルピス
個人的な見方では、足利事件の関連書を参考文献に挙げている以上、冤罪を訴えている松本さんは冤罪だと思うんですよね。
— 壊れかけの𝕋𝕍 (@kowarekake_TV) November 7, 2022
ドラマが描きたいのはあくまでマスコミ、浅川恵那たちがどう闘うか、そこなんだと思う。
#エルピス
「カーナビと喋ってるみたい」っていう表現が言い得て妙で気に入ってしまった 取引先にもいるもん、自動音声みたいな喋り方の人 こっちの言いたいことがちゃんと伝わってんのか心配になる #エルピス
— 喬 ⚡️ 林 (@unnatural_67) November 7, 2022
エルピスこええこええよおー……放送できないってのもこわいけど正義で暴走して深夜のあんなオモシロオカシイ番組でいきなりマジな話題をガチ顔出しで放送しちゃうのも怖いよー!!被害者家族が二次被害に遭わないでいられるの??ネットで炎上とか大丈夫??怖さしかなくない??#エルピス
— メデスダ🍀🚛🏟✨ (@archimedesuda) November 7, 2022
私の勝手な想像だけど、瑛太は長澤まさみの妄想の犯人で、実際には存在しない。実際の冤罪事件で真犯人が捕まったことって無いんじゃないかと思う。
— 🐸 (@b2XFbu4liJZCnh8) November 7, 2022
鈴木亮平は放送をやめろと言うために家に来たけど、局長の許可が下りずに放送出来ないことを聞いて、来た理由が無くなったのかと。#エルピス
始めモノローグはいらないと思ってたんだけど、ちょくちょく入る「あの時は…」で、未来のある時点から客観的に振り返ってると思うと、じゃあどの時点で、その時長澤まさみと郷敦は?と考えるとこの構成にゾクゾクしてくる。#エルピス
— sail (@hysknttnkk) November 7, 2022
テレビの中の人がどれだけ声を出しても足りない、遺族の言葉でしか伝えられないもの。遺族が顔出しでインタビューに応じてくれたのに報道しないままで居られるはずがないよね。私達は普段見てるニュースは知ってるけどこういう事が実際には山ほどあるんだろうね… #エルピス pic.twitter.com/zWNZKpfz5y
— 𝘬 (@act__a) November 7, 2022
渡辺あやが主人公をただのヒーローとして描くわけないと思って、どんどん信念のままに突き進んでいく浅川に危機感を感じていたけど、浅川を突き落とすことで二重三重の「あなた、それでいいの?」を突きつけてくる渡辺あや、やっぱりすごいし恐ろしい。#エルピス
— 束の間のきゅう子はパー(期間限定) (@que_sun) November 7, 2022
今週はエンディングなしか〜と思ったけど浅川恵那がにこやかに司会進行していざ開けてみたら中身はとんでもないものだったってエンディングと同じ構成のラストシーンだったな #エルピス
— 芋 (@imo_mo_m) November 7, 2022
#エルピス
— しるしるし (@soupsign) November 7, 2022
かなり穿った見方だけど、酔ってる恵那(長澤まさみ)は元彼の斎藤(鈴木亮平)の突然の来訪目的に薄々気付いている。忠告(という名の圧力)を聞いてしまうと身動き取れなくなるし、後に彼を巻き込む可能性もある。つまり、あのキスは「逆口封じ」。
斎藤は煙草吸って恵那とそーいうことしに来たわけじゃなく、元警察庁長官の副総理からの司令(もしくは忖度か?)で冤罪事件を追うのをやめろと言いに来たんだよねぇ。恵那の方が先に局長に止められたって話したからラッキー🤞って思ったんだろうけどまさかの展開に斎藤も青ざめたのでは
— たるみ 📎(いちぼ保護者) (@tarumi_tarumi) November 7, 2022
#エルピス
長澤まさみは毎回圧倒的なのだけど、状況に流されながら、へたれなりに確かな正義を欲している岸本を演じる眞栄田郷敦がほんとに良い。実は岸本こそが、視聴者のリアルな共感を引き寄せて、ドラマの核心に導く重要な役割を担っていて、そこが嘘になると全てが台なしになってしまうのだ。#エルピス
— 濱岡稔@六月のイカロス (@hamatch2) November 7, 2022
「正しいことがしたいなぁ」に結構な怖さを感じているんだけども、そりゃ「正しい」方がいいとは思うけど、それって本当に「正しい」のかどうかってわからないしひっくり返ることもあるわけで、その「正しさ」ってどこにあるの?とも思うし、感情を煽り始めると少し不安になる #エルピス
— 蒼兎 (@manea31) November 7, 2022