【ケンミンショー】「独特?京都中華」回が話題!感想・反応まとめ【からしそば】

ケンミンショー「独特?京都中華」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
京都中華とは・・・
・京都中華のお店は、祇園などの花街に多く点在。町屋風の建物のお店も。
・京都中華の人気店「竹香」では、酢豚や肉団子などに砂糖・醤油・酢(京都産)などで作った和風餡を使用。
・京都中華が他県の中華と違う理由は、芸舞妓さんのために、8割の料理にニンニクや香辛料を使用しないから。
・広東料理の人気店「ぎをん 森幸」では、春巻きの皮に大量の卵を使用。さらに中の具材はたけのこが8割を占めている。
・京都の町中華には「からしそば」と呼ぶ麺グルメがある。からしそばとは、和からしを混ぜた麺に餡をかけたもの。
引用:https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20220915.html
※公式Twitter
/
— 【公式】秘密のケンミンSHOW極 (@kenmin_kiwami) September 15, 2022
今夜の #ケンミンショー📺
食欲の秋🍽京都の中華に徳島のかぼす☻
\
京都で独自に進化した中華を大特集‼
🍳酢豚、肉団子に和風素材!?
🍳もちもちの春巻き!?
🍳謎の定番麺 #からしそば
さらに、日本一のすだち王国・徳島県を徹底調査🔍あらゆる料理にすだちを投入⁉ pic.twitter.com/0wpdxzJcyp
最近、テレビで京都中華やりすぎちゃう?
— しょーた (@shotter_s) September 15, 2022
今月3回くらい見てる気がする
京都はラーメンは食べた事あったけど、あんな京都中華は食べた事なかったなぁ、、。
— 🪷 jubilee y (@jubilee4050) September 15, 2022
食べてみたい、、春巻きや、肉団子。
まぁケンミンショーなんぞに文句を言ってもしょうがないんやけど、
— まっしも@関西 (@massimokansai) September 15, 2022
京都で中華ってゆうたら王将に決まってるやろ!!!
祇園の中華とか、普段食うてる人間何人おんねん笑
京都の中華は、広東系や北京系なんであっさりで当たり前なんよ。京都系じゃないの元々があっさりなの。それを京都系っていうてるだけ。京都人が広東系や北京系以外の中国料理を知らんだけ。京都人の俺が言うんやから間違いない。#ケンミンショー#ケンミンショー極
— ポン (@kaichoppi) September 15, 2022
からしそば、食べたなあ昔
— ちきも (@nebosukepanda) September 15, 2022
新京極の商店街からちょっと入っただけでまったく別世界の町中華がある、そういう街なんだなあ京都は #町中華 #龍鳳 #からしそば pic.twitter.com/gzfbphMjOB
京都生まれ京都育ちだけど、みんながみんな中華の味は、京風やないえ。
— y_m_ZeZeZe (@Y_ymy_Y_zelJ1go) September 15, 2022
京都の中華といえば餃子の王将だと私は思っておりますぇ#ケンミンショー
ケンミンショーで京風中華とかいうのが紹介されてるけど祇園辺りの店のメニューって観光客向けの地元民が食わない店じゃん
— EST (@establ) September 15, 2022
京都人やけど、こんな春巻き知りまへんわ😳
— 🐯S A C K🐯 (@SackObt) September 15, 2022
祇園にある中華とか行ったことないからかな。
知らんけど。
#ケンミンショー
10店舗て…京都に中華料理屋何軒あると思てんねん…#ケンミンショー #ケンミンSHOW
— 拓真 (@NonomiyaTakuma) September 15, 2022
なんでこの番組続いてるんやろ… pic.twitter.com/i8J0i4fcRg
なんかケンミンショーの京都中華、めちゃ違和感あるなあ
— Shin'ichi (koruchi) Yamazaki (@kouchi_yamazaki) September 15, 2022
オカシイわあ😅🤣🤣
これって高級料理店のものじゃないのか?😅
#ケンミンショー
#京都中華
#京都
#中華料理
#高級中華
#ケンミンショー
— みき (@North_Fomalhaut) September 15, 2022
京都の中華料理はこんなに上品になったのに、京都発のラーメン屋はなんであんなにコッテリなのか
京風中華って。中華じゃないでしょ。 #ケンミンショー
— Nao (@nao_5may) September 15, 2022
からしそば、美味いけど、そんな言うほど美味くないねん。ちょっと気取った街中華くらいのもんやねんて。#ケンミンショー#ケンミンショー極
— ポン (@kaichoppi) September 15, 2022
とりあえず京都行ったら龍鳳のからしそばと京一のカレー中華、菜館Wongの大根餅と青梗菜の炒めをおすすめしときます。
— か た や な ぎ@横浜マラソン走るよー。 (@kkatayanagi1) September 15, 2022
マルシンは混みすぎ。#ケンミンショー
からしそばと卵白あんかけチャーハン旨そう。🤤#ケンミンショー極 pic.twitter.com/kATLjwEbj7
— 裕基石山 (@isiyan_otaai) September 15, 2022
京都の中華ってやってるけどこれ、花街文化だわな。
— たあち@tarchi (@tarchi617) September 15, 2022
京都の中華は
・餃子の王将
・天下一品
・来来亭
・新福菜館
・・・
濃いのさ!
#ケンミンショー
京都の中華は京都市左京区田中って所が今一番密集してます。
— T夫 (@T89409810) September 15, 2022
京都のチャイナタウンと言ってもいい位。
ちなみに京風でもなんでもない。#ケンミンショー
秘密の県民SHOW見てるんだけどさぁ、、、最近京都編一般人には関係なさすぎて知らんもんばっかり。祇園に行く人ってほんまのほんまにひと握りよ…??
— 平城ちうさ (@Hirakichiusa) September 15, 2022
京都一般人の中華は餃子の王将デス
#ケンミンショー
— おう馬場🇺🇦 (@maskedriderrose) September 15, 2022
京都の街中華なら中華のサカイの天津飯も食べてほしいな。
冷麺が有名なお店なんだけど、冷麺のスープで作った餡がとんでもなくうまい。
京都人は好きな人多いですよね。 pic.twitter.com/85EaE0xbVY