【ケンミンショー】「栃木謎の激ウマかぶと揚げ」回が話題!感想・反応まとめ【みよしや】

ケンミンショー「栃木謎の激ウマかぶと揚げ」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
かぶと揚げとは・・・
・宇都宮市内だけでも20店舗ほどで提供!
・鶏肉をこんがりと揚げて、衣はクリスピー、肉はジューシー!
・発祥店の「みよしや」では1日多い時で200個の売り上げ。クリスマスは2日間で3000個!
・「みよしや」のかぶと揚げは、塩コショウのみで味付け。胸肉・ささみ・手羽先・やげん軟骨の部位が食べられて、鶏を余すことなく味わえるのが魅力!
・かぶと揚げと名付けた由来は、2つ並べるとかぶとの形に似ているからだという。
引用:https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20220526.html
かぶと揚げってなんですか?
— うちを@435iは今とても健康です《Six Japan》 (@yuki19920102) May 26, 2022
ちな栃木県民() pic.twitter.com/E4ejghYMuH
かぶと揚げ
— アドポス仙台センター (@adpos_sendai) May 26, 2022
本当美味しいんですよ
油ギトギトかと思いきや
あっさりなんです‼︎
胃もたれ不要
みよしやも良いけど
まるだいも良い!
やばい。次の休みは宇都宮に
行くしかない🍺#かぶと揚げ pic.twitter.com/GdrI8DRVhJ
「かぶと揚げ」
— とちいちご🍓 (@Tochi_beries) May 26, 2022
栃木県民ですが、これ食べたことないのよ😅
ガブリと食べてみたい‼️ pic.twitter.com/y57EBIF35d
なんだよ。かぶと揚げって?
— ごんまる商店 宇都宮ブレックス応援強化中 (@iroiro_utteruyo) May 26, 2022
栃木県民だけど初めて聞いたよ🙀#ケンミンSHOW
懐かしの味
— KIMU TOMO(키무 토모) (@tomomal423) May 26, 2022
みよしやのかぶと揚げ
食べたぁ〜い❗️
ケンミンショーでやってたぁ〜 pic.twitter.com/BooHRy9GeP
ケンミンSHOW
— てばくろ【戸田塩だっ手羽公式】手羽先唐揚専門店 へだしおだってば 戸田↔️三島🚗ほぼ毎日走ってます (@tebakuro) May 26, 2022
栃木のかぶと揚げを見てましたが
からあげの油の継ぎ足しは
うちも
美味しさの理由のひとつです!
100%新しい
まっさらな油ではダメなんですよー。
かぶと揚げって、県民熱愛というか宇都宮「市民」熱愛だよね。
— 🍊やかん🎺🥫 (@onigiri3000ski) May 26, 2022
佐野では見ないし。食べてみたいなぁ。この前、居酒屋新幹線でもかぶと揚げやってたよね。美味しそう‼️
餃子餃子言ってるけど、かぶと揚げも宇都宮の食べ物なんですよね…県南両毛地域で見たことありません。#秘密のケンミンSHOW極
— ゆーべん@栃木 (@H2ybn) May 26, 2022
かぶと揚げなぁ~🐦😆
— ルッチ (@rucchi_123) May 26, 2022
テレビによく出るけど、まだ食った事がない😆クイテ~~
#かぶと揚げ
#みよしや
#ケンミンSHOW
#せっかくグルメ
#居酒屋新幹線 pic.twitter.com/15R4PLlh2u
これは新潟の半身揚げだな
— Ye-Yo-Bo-Ya (@Seiya_A_Jr) May 26, 2022
栃木にもあんだと思ったら、かぶと揚げっていうのね
#ケンミンショー
ケンミンショーで、栃木の「鶏のかぶと揚げ🐔」取り上げてますが、県民であり宇都宮市民だけど、テレビで出てる人みたく、頻繁には食べないなぁ。
— 石やん@宇都宮 (@tomoB747SUD) May 26, 2022
みよしやは、知ってるけどね。#秘密のケンミンSHOW極
みよしやのかぶと揚げ
— NOAH (@sikihi0616) May 26, 2022
&
とりわさ
食べたい〜😋#秘密のケンミンSHOW極 pic.twitter.com/B7jqFCkxPb
めっちゃ美味い
— 優輝 (@ggh_ah) May 26, 2022
クリスマスはケンタじゃなくて
みよしや😊 https://t.co/9d5SiyMlfE