ドラマ「持続可能な恋ですか?」第6話が話題!キャンプ回!感想・反応まとめ【上野樹里/田中圭/松重豊】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

ドラマ「持続可能な恋ですか?」第6話が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
※公式Twitter
😴第6話は今夜10時😴
— 第7話は5月31日🌸【公式】TBS火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」 (@jizokoi_tbs) May 24, 2022
今夜放送の6話の撮影は、よく晴れた日にとあるキャンプ場で行われました🌤
そんな透き通る空気の中、合間にうとうとする圭さん😪
とても気持ちよさそうでした🍃#お待たせいたしました#圭さんのおやすみ姿です#お納めください#田中圭#じぞ恋#第6話は今夜10時 pic.twitter.com/8Ji1ubD8Mv
「手を繋ぎたいんです」は小学生かと思ったけど「繋がれたくないんです他の人に」みたいな独占欲溢れるのはしぬほど大好物です!!!!! #じぞ恋
— せせりこ (@seseriko_21) May 24, 2022
「気にしてください」とか「他の人に繋がれたくない」とか不器用でも素直な言葉が結局一番刺さる。「結婚から自由になったお付き合い」は現代的な表現だと思ったし、後の「家族になっちゃったな」と対になってるし。ただ手を繋いで眠る演出はほっこり半分、颯目線で苦しさ半分。#じぞ恋
— nemu (@ne_muam) May 24, 2022
「家族になっちゃったか.....」ってセリフめっちゃしんどいな.....家族になれたほうが失恋して家族にならないことを選んだ方が成就する恋愛ドラマすごくない?????表現天才じゃない???#じぞ恋
— はやく人間になりたい。 (@kerokero_taso) May 24, 2022
この告白シーン下手な劇伴も流さず、焚き火と自然の音だけが包んでて同じ空気感でいられるの好き、それでもここぞというところで主題歌かかるの天才。
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) May 24, 2022
#じぞ恋
大人の恋愛をとても丁寧に作られていて毎回優しい気持ちになれるんだ。#じぞ恋#持続可能な恋ですか#癒しの時間 pic.twitter.com/ljl6sLoYnB
— モデラート✩.*˚ৎ⋆⃞⃛HighwayX 横浜 (@BzModerato) May 24, 2022
そこで「見ないでよ!」じゃなくて「もぉ!空気読めないとモテないよ!」が出る人生3回目の虹朗#持続可能な恋ですか #じぞ恋
— マイ@ドラマ垢 (@YOSK_404) May 24, 2022
颯いわく「アメリカって付きあう時告白とかしないんだよ」。だよねえ、と私も思う。人と付き合うにあたって「友だちになって」とか「恋人になって」とか言うのはハードルが高いです。相手とどこそこに行って楽しみたいと思ったら、そう素直に言えばいい。その積み重ねで関係が深まるのでは。#じぞ恋
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) May 24, 2022
颯はずっと小さい頃から沢田家で過ごすことが多くて、きっとその時から杏花のこと好きだったけど伝えられないまま渡米して、大人になった今なら一緒に生活する中で家族としてではなく、恋人になれると思っていたわけでさ…。これ以上進展しない、家族になっちゃった…ってことだもん…
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) May 24, 2022
#じぞ恋
なんとも幸せな手つなぎを見せてもらえたのに、、、
— reiray (@rayn96900120) May 24, 2022
2人の気持ちが通じ合ったのに、、、
なんだかモヤモヤするのはなぜ??
結婚を前提にせずって言葉に出せば出すほど縛られてしまいそうな2人。どうなるの〜😱
来週まで待てないよー❗️#持続可能な恋ですか#じぞ恋
「みんなどうやって付き合ってんだろうね?」頭もげるほど頷いた #じぞ恋
— せせりこ (@seseriko_21) May 24, 2022
磯村勇斗が言う「サウナ好きなんで」の説得力が凄いww
— 🐰@ドラマ垢 (@0000_sukinakoto) May 24, 2022
#じぞ恋
#じぞ恋 今日も良かったなー。丁寧で品があってすごく素敵なドラマ。
— 清水友佳子 (@somari0429) May 24, 2022
「好きな人の声はすぐ聴こえる」
— ミノえもん。 (@8minoemon8) May 24, 2022
からのモブ扱いされてる颯の声と、ちゃんと声が届く晴太の対比よ #じぞ恋
「ラジオすこぶる面白かったです」を聞いて嬉しそうにスマホを胸に当てる松重パパですこぶる心が温まった #じぞ恋
— H a n a @ドラマ垢 (@tomatomashu_) May 24, 2022
結婚も勿論素敵だけども、そこにこだわり過ぎると色々縛られてしまう気がするし、いい歳になった大人だって「ただ好き」ってだけでお付き合いしたっていいよね #じぞ恋
— そ (@__sososo10) May 24, 2022
「静かにしてもらえますか?」「運転手さん、ラジオ小さく」「いやあなたの方です」むりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww #じぞ恋
— せせりこ (@seseriko_21) May 24, 2022
手を繋ぐ行為ってところだけにフォーカスを当てた杏花と晴太の恋愛模様に、つい「甘酸っぱ〜い!」って言ってしまったよね。
— もいこ (@morisobb) May 24, 2022
大人なんだけど、学生の恋愛物語を見ているかのよう☺️でも、抱えているものは大人なのよね。ちゃんと。#じぞ恋 #持続可能な恋ですか
田中圭はインタビューで「演じる役に感情移入はしません。その人自身の感情で動きたいから」と述べていて、俳優として、さらっと恐ろしい核心を突く人だなと思った。確かに、晴太の揺れ動く心は、その場でしか生まれようがない気がする。焚火の告白は、彼ならではの呼吸だった。#じぞ恋
— ヤシオユアン (@YasioE) May 24, 2022
林太郎がラジオに出演して、配偶者の呼び方に関して、とつとつと語る。配偶者をどう呼ぶのがいいかについて「なんでもいいんじゃないか」と、一見いい加減な答えから入りますが、相手への敬意が一番、というのはまっとうです。身内同士なら、敬意があってお互いが承知していれば十分です。#じぞ恋
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) May 24, 2022
妻を指す「奥さん」の語源について、林太郎が「本来、大きな家で奥の部屋をとりしきる責任者」と説明。商家や武家で、家族の住む「奥」と呼ばれる部分の責任者という意味で「奥さん」と言っていました。これは林太郎の説明のとおりです。#じぞ恋
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) May 24, 2022
颯、想像の5億倍恋愛対象として見られてなくて泣いてる #じぞ恋
— せせりこ (@seseriko_21) May 24, 2022
明里さんと婚活相手の男性とのやりとりにグッときてしまったなぁ…。
— もいこ (@morisobb) May 24, 2022
そうなんだよね。男性にとっては「美人なお医者様」みたいな言葉って単純に素敵な所と褒めた?つもりだったんだろうけど、それが何故か自分の胸の中にシコリとして残ること、あるよなぁ〜!!って。#じぞ恋 #持続可能な恋ですか
このまま結婚を前提としないお付き合いだけで終わるエンド、結婚をして終わるエンド、どちらでもいいんだよね。適当な終わらせ方をしていないっていうことがここまで描かれた軌跡の中でわかるというか。林太郎パパの方も第二の人生=再婚なのか、というところもこれから描かれそう
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) May 24, 2022
#じぞ恋
虹朗大人だな〜と思ってたらかんなちゃんはもっと大人だったwww#じぞ恋
— もん (@Cnslynt) May 24, 2022