【炎の体育会TV】「最も嫌われた審判 家本政明」回が話題!感想・反応まとめ【サッカー】

炎の体育会TV「最も嫌われた審判 家本政明」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
※公式Twitter
相手が自分の思い通りにならないとイライラして毒吐いて勝手に疲れてる人がいるけど大変だなって思う
— 家本政明 (@referee_iemoto) April 15, 2022
どうにもならないことに全力を注ぐよりも、どうにかなる可能性の高いことに全力を注いだ方がよっぽど自分にとっても周りにとっても良いと思うよ
さ、深呼吸してたくさん息吐いて気持ち切り替えていこ
炎の体育会TVの家本政明さん特集、なんと全国区地上波土曜日ゴールデン2時間スペシャルの大ラスに放送されてる
— 攻劇 (@kogekidogso) April 16, 2022
そして昨年末のJリーグファンの温かい言葉とは裏腹に辛辣なツイートが多く見られるので、Jリーグファンとサッカーファンのギャップを感じられる
家本さんのお話、TVで見逃した人はTVerとかで見れるそうなので是非。小鳥救出の件とか奥様の流産のことこか知らなくてビックリしてます。でも、だからこそ。人間がやってる事なんだという認識とリスペクトを。批判はしても、家族や人格の否定は違うし、それをしてる人のほうがどうかしてると思った。
— 飯竹 友彦/ライター,カメラマン (@tomo2take) April 16, 2022
家本さんテレビ出てる。
— YUSUKE TANAKA / 田中裕介 (@YusukeTanaka_19) April 16, 2022
選手とコミュニケーションが取れる
審判だったな。よく『ユウスケ次やったらカード出すよ』って教えてくれた。笑
選手の成長に繋がるジャッジングができる人だった。お疲れ様でした。#炎の体育会TV #家本政明@referee_iemoto
CM跨ぎまくりな体育会系TVの特番の大トリを飾ったのは家本さん👏👏👏良い編集やったでw pic.twitter.com/JO5tshEKjs
— アンテナ (@55CS) April 16, 2022
たぶん本人は家本さんとのいろんな思い出とかむっちゃ喋ったから、スーパー気合い入れて告知してたのに、コメント使われたの数秒だったKEN TOKURAかわいそう……
— ユウ|neco_lab. (@neccoUK) April 16, 2022
(TBSさんもっと選手の時間に気遣ってよお) pic.twitter.com/8vwPXWHLoB
家本さん、審判として好きだったとは言えないが、彼が居て、いろいろとあったけど、終盤に彼の新しい審判像が出来たのはJリーグにとっては良かったのかもしれない。今のVARとかも含めて綺麗事だけでは成立しないのがサッカー。人と人がするのがサッカー。人間臭いのも含めて全てがサッカーだと思う。
— 飯竹 友彦/ライター,カメラマン (@tomo2take) April 16, 2022
子供は関係ないだろ
— きむ (@Minami_1129_) April 16, 2022
ファールした番号を確認しなかった家本さんも悪いけど、ファール当事者が名乗りでないのは意味がわからなかった
家本さんの誤審?申告しない選手が1番悪くね?スポーツマンシップとかサッカーには無いのか?痛い痛い演技するしな
— 山田です (@YWvpYykLxKmlsCr) April 16, 2022
誰か分からんから取り敢えず、この人退場ね
— フィジー (@Physi0910) April 16, 2022
ふざけんなよ家本
てか、この美談にしようとする姿勢は#体育会TV
どうなの?#炎の体育会TV
家本さんのやつ見て本当に感動した🥺
— ジャイロ (@jairoo_brjsk) April 16, 2022
審判って改めて難しいものだと思ったし、何度も辛い経験を得たからこそ変わろうとするその心行きにほんとにすごいと思った!
Jリーグで日本一嫌われた審判が日本一愛された審判ってのがとにかく感動‼️
#炎の体育会TV #家本 #サッカー #審判
家本の話、美談っぽくしてるの謎。
— RUM(避難アカ) (@RUM_3peace) April 16, 2022
奥さんの流産直後にあり得ないミスジャッジした話、その試合の審判は代わりはいるけど、心身に相当なダメージ負ってる奥さんの側にいてあげられるのはあなただけなのに、それをしないで仕事で最悪のミスして流産を言い訳にするの最低すぎない?ってなってしまった。
家本さんは出てきた頃は首を傾げることが多くて、研修になった時に「こりゃ辞めちゃうかな?」と思ったらしっかり研修してレベルアップして帰って来た方だもんなぁ。
— Y.S (@Tetsu_Kuzu) April 16, 2022
審判だから目立たないけどすげぇ方だと思うよ。
家本のエピソード、ミスは協会とか流産のせいみたいな言い訳感凄すぎて見てて気持ち悪かったわ
— mALfC (@tomeitoros) April 16, 2022
Jリーグ史上最も嫌われた審判と言われていた 家本政明さん
— 蛇喰夢継 (@tane19810808) April 16, 2022
貴方は日本一熱く仕事と向き合った 審判ですね 感動しました⚽#炎の体育会TV#家本政明 サン
家本、何で出演したん?あんたの家の事情で退場させられた選手は?尾端になってるのが分からん。 #体育会TV
— タクゾウ (@tarc_h) April 16, 2022
実際現場で観てたけど家本さんのゼロクッスはほんと酷かったな😅 pic.twitter.com/1q57PuafIN
— じゅん@チーム館長 (@amigo4645) April 16, 2022
家本さんのやつ見てるんだけど、正直申告しなかったプレイヤーのせいで色んな人が迷惑こうむってるっていう意見は無いわけ?
— 頭文字N (@Napoli_zzz) April 16, 2022
グラサポだけど普通に家本は下手って印象だったよ。家本でいい印象なんてない。内臓の病気があったって美談にするな。おかしなジャッジがあるから批判が出るものであって。ちゃんとしてれば批判も出ないだろうに
— ぐりこ(∩・ω・∩) (@gurikotiger) April 16, 2022
家本さん凄い精神力だな本当
— チャコペン🐸🌈 (@chakchakzaka46) April 16, 2022
野球、サッカーどんなスポーツ問わずルールを全部知らないような奴に審判を叩く義理はない(勿論審判やる自分が言うのもなんだけど)
批判をするならば、まず同じ所までの知識をつけるべき
プロだから、給料貰ってるからミスを人を否定するまで叩くのは違う#体育会tv
別に家本さんを擁護するつもりはないけど、審判をしたことある身からすると、精神的に本当に酷な仕事だと思う。
— やま (@JubiShun10) April 16, 2022
笛吹くたびに、選手の誰かしらから文句言われ、ベンチからも言われ、サポーターからも言われ。
家本さんのコーナーで甲府もちょっとだけ出た!
— VOLCAN〜ヴォルカン〜 (@volcan2019) April 16, 2022
てか改めて審判って大変な職業だ pic.twitter.com/iEcS6wdBho
家本さんくらい評価が変わった主審もいないよね。
— あさ吉⚽ (@asakichi_cs12) April 16, 2022
この本を読むと良くわかるよ。
人は変われる。#家本政明 pic.twitter.com/wD9olhWyjj
引退して家本さんがたくさんメディアに出てるけど、サッカーファンからしたら最も未熟で信頼できなかった審判としか思わない。
— あきづき (@junakiduki) April 16, 2022
なんでプロとして採用されているのか疑問しかなかった。
選手から色々言われるって主張してるけど、それはあなたの審判として、人としての信頼が低いからでしょ。#家本政明
家本に感化されてフェアプレーが増えたとか飛躍しすぎだろ()
— ルンカス (@kosakass) April 16, 2022
正直、家本さんのこの特集見て「言い訳がましい」とか言ってる人の神経を全く理解できない
— TK (@777TK_Football) April 16, 2022
家本の試合で1番まともな試合だったよ神奈川ダービー
— マリノスP(暫定2位) (@marinos_akane) April 16, 2022
もしかして家本さんがテレビに出る度に
— とーも (@tom_tom_dom) April 16, 2022
青木のあの突破からのエピソードが毎回出てくるんか?
なら、その流れでテレビ側が青木本人にコメント取るくらいのことをして欲しい
どんなに美談にされようと、俺は家本は嫌いだった。本当に嫌いだった。
— ぴよ。 (@p1y0pi) April 16, 2022
名古屋対町田の大誤審は、もちろん家本はダメなんだけど、この誤審は家本だけでなく、線審や第4の審判の責任もメチャクチャ大きいだろ。#炎の体育会TV
— しばも@医療従事者の皆さんに感謝 (@shibamo_1971) April 16, 2022
ミスター審判の家本に感動!👍👍👍
— Zima (@YardmanZima) April 16, 2022
サッカーのRESPECTのワッペンを忘れそうになる自分に喝やね!
審判が尊敬され 憧れの職業になるように 我々が気を付けないと‼️ pic.twitter.com/fK33hjrOyp
何度かビッグスワンにもいえぽん吹きにきたよね?
— パリピnaたくぷー#12🏚️🐟😗🦉👺 (@tack7215puma) April 16, 2022
審判がいえぽんだと、正直「家本かよ~⤵️」って思った1人…。
あんなストーリーと心の葛藤があったなんて。
選手へのリスペクトだけじゃなくて、審判へのリスペクトも大事って改めて思った。
家本さん、本当にお疲れさまでした😊