【ケンミンショー】「愛知の至宝ひつまぶし」回が話題!3種類の食べ方も!感想・反応まとめ【うな富士/あつた蓬莱軒/しら河】

ケンミンショー「愛知の至宝ひつまぶし」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
ひつまぶしとは・・・
・ひつまぶしは、細かく刻んだうなぎをご飯に敷き詰めた“愛知グルメの絶対王者”。
・名古屋市内にはひつまぶし提供店が200店舗以上あり、人気店は「うな富士」「うなぎのしら河」「あつた蓬莱軒」など。
・ひつまぶしはお祝いの席のマストグルメ!
・正調のひつまぶしの食べ方は、1杯目はそのままの味を楽しむ。2杯目は薬味(わさび、ネギなど)をトッピング。3杯目はだし(カツオ)をかけてお茶漬けに。4杯目はお好みの味でシメる。
・愛知のうなぎ店では、うな肝(内臓)の蒲焼が定番!
・おひつの中でまぶすから、その名を「ひつまぶし」と命名したという。
引用:https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20220414.html
ひつまぶしにわさびは愛知県民は常識だと思っていたが、他の地方は違うのかい?🤔
— 🐸🥕グランデ🐙🏇 (@kuni10917) April 14, 2022
(私、現在は岐阜在住ですが、愛知産まれ愛知育ちなんで)#ケンミンショー
#ケンミンSHOW
— かずろっく (@kazurock_rev) April 14, 2022
ひつまぶし食いてぇ!贅沢だなぁ。
僕は出汁をかける前の、ワサビとネギをトッピングした2杯目が一番好きだったりします。#ひつまぶし pic.twitter.com/1WtHUZMswC
本日のケンミンショー極
— もふ (@PEhwuhVL3oHNQQu) April 14, 2022
ひつまぶし!
しかも、うな富士!
やっぱり蓬莱軒よりうな富士の方が
人気なんだ。#秘密のケンミンショー極#ケンミンショー #ひつまぶし#うな富士 pic.twitter.com/BvBS3sKS3j
愛知県民の誰しもがひつまぶし好きだと思うなよ!ワシは鰻丼派じゃい😤#ケンミンショー
— レジアス (@aichi_250TR) April 14, 2022
ええ??
— せりちゃん (@dangandenpa) April 14, 2022
そもそも愛知県民だからってひつまぶしを、そんなに食べてると思うなよ?県民だからってうなぎは高い食べ物だからな??#ケンミンショー
ひつまぶし食べたい...
— ちいさ (@chiisa0214) April 14, 2022
あつた蓬莱軒は確実に食べたなと思ってたけど、しら河も食べた気がする🤔
と思ってフォト遡ったらやっぱり食べてた👏
あつた蓬莱軒はお弁当もお土産に買って帰ってたわねw
名古屋行きたいなぁ。ひつまぶし食べたい😋 pic.twitter.com/KuOYS9YnUD
lets_PR_NAGOYA: 【あつた蓬莱軒】
— 名古屋PRbot (@lets_PR_NAGOYA) April 14, 2022
名古屋といえばひつまぶし!本店は熱田区で、予算はだいたい2000〜4000円ほどである。きゃりーぱみゅぱみゅちゃんも名古屋に来た際には訪れている模様。お財布に余裕があるときは是非! pic.twitter.com/hNKvC2O5xR
ひつまぶしは名古屋の熱愛グルメだろ。愛知県民は名古屋と三河に分類されるから、ひとくくりにされても困る。 #ケンミンショー
— だいふくたべたい (@oichokabu9141) April 14, 2022
ケンミンショーは主語がやたらでかいよね
— maty (@bi_maty) April 14, 2022
ひつまぶしは好きだけど、愛知県民のお祝い事になくてはならない、とまでは思わないなあ
#ケンミンショー
愛知県民なんでひつまぶしももちろん好きだけど鰻は白焼きが一番だとおも。#ケンミンショー
— Kiris@ゆるゆる趣味垢 (@kirishobby) April 14, 2022
東京人としては、ひつまぶしは邪道だと思うんですよね #ケンミンショー
— 土 (@ketsuago) April 14, 2022
ウナギ
— 2022年も💬呟く!😛いすと5488です (@ist5488) April 14, 2022
店で食べると高いんだよなぁ
ひつまぶしは作りませんが普通にウナギ蒲焼きを食べてましたよ、はい
ちなみに我が家のペットも食べましたな
#ケンミンショー
ひつまぶしの老舗が明治6年からスタートということは、金沢同様、明治維新で失業した武士が川に入って川魚採り出したのがきっかけなのかなぁ…
— タカシ(仮) (@JRWEC419) April 14, 2022
金沢(と南砺は)ドジョウ。 #ケンミンショー
えー、ケンミンショーで妊娠祝いにひつまぶしって言ってたけど、時期にもよるけど妊娠中に鰻って食べすぎたらダメなのよ?
— ノンタンで大爆笑@2人目妊活 (@nontandebakusho) April 14, 2022
ビタミンAが多いからね。
大量とか頻繁じゃなければ大丈夫やとは思うけど。
うな富士は美味しいけどね。
愛知県民は鰻は好きだろうけど、ひつまぶしはどうだろう。
— ルチル (@rutile_moe) April 14, 2022
ウナギの産地で、ある程度収入があるため、うな丼や鰻料理は好きだと思う雑感。
ひつまぶしは鰻の端っこの詰め合わせだからなあ。
位置付けが難しい。#ケンミンショー
鰻の一番美味しい食べ方は鰻重だろ。名古屋人はなぜかひつまぶしをありがたがるけど、三河だと鰻重、鰻丼の方が喜ばれる。 #ケンミンショー
— だいふくたべたい (@oichokabu9141) April 14, 2022
ケンミンショーでひつまぶし見てまたまた飯テロ(これはいつかのあつた蓬莱軒)ひつまぶし大好き😘#ケンミンショー pic.twitter.com/18eJlsrqWw
— 🍐まほψ(`∇´)ψ✨ 🦡🏉🐿🧶📕 (@swimmymass) April 14, 2022
うわ〜!
— 透流【超幸在:東3ノ30a】🍌🐟 (@BF_AE_toru) April 14, 2022
うな富士さんのうなぎやってる!
大好き💕 pic.twitter.com/bHvlyPFgqo
ケンミンショーひつまぶしやってる🤩🤩うな富士、しら河、好きです😎🤞 #ひつまぶし #ケンミンショー pic.twitter.com/gbDKRpAeR1
— yonechan (@GoGoyonechan) April 14, 2022