【プレバト】「俳句 春光戦2022 決勝」回で立川志らくが優勝し話題!過去最高難度のお題?感想・反応まとめ【夏井いつき】
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV
題:ハプニング
— 笠刻⋈ (@lampshade_time) March 31, 2022
影のような野良犬に桜ながし 吟:立川志らく#プレバト
今まで予選突破の一つ下で涙していた志らくさんが遂にタイトル獲得経験者の仲間入り❗️#プレバト pic.twitter.com/MILdYFDM8X
— T.tk(どちゃもじと仮面ライダーを愛する新潟っ子) (@Ttk35942776) March 31, 2022
志らくさんが初優勝って意外だよね。#プレバト
— siamkita🦋☆.。.:*・° (@siamkita) March 31, 2022
志らくさん、おめでとうございます✨
— めがねこ (@Vgh8JGakb3L5USh) March 31, 2022
独特の世界観の志らくさんの俳句は、難しいことも多いけど、日本語の美しさを感じられてとても素敵です。#プレバト
志らくが1位❗️コレこそハプニング❗️#プレバト
— ののうの (@ohkun32) March 31, 2022
志らくさん初優勝
— cheshire (@Cheshire210201) March 31, 2022
おめでとうございます
破調で挑戦し続けるのも
凄いし
静かで陰としてるのに
美しさを感じます
今日いちばん景色が見えた
句でした#プレバト#立川志らく
志らくさんの句。たしかにこれは一服の絵のような。
— 豪運のおか (@oaklandscape) March 31, 2022
#プレバト
志らく師匠おめでとうございます㊗️ pic.twitter.com/dXdrt9Vj5K
— RYO (@RYOs19008994) March 31, 2022
今回、先生の直しなしだったの志らくだけだったしね。 #tbs #プレバト
— にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 (@kota110131) March 31, 2022
うん、私も今回は志らくさんの句が際立ちすぎて他の句が入ってこないな〜となったので、なっちゃんの采配には納得です
— わさせ (@wasase0409) March 31, 2022
影のような
— ああぱぱその1 (@Maotarna) March 31, 2022
野良犬に
桜ながし
雨の中でさく満開の桜
その中で雨に打たれてる影のような黒犬
桜の美しさとコントラストとしてと野良犬
これは凄い#プレバト
志らくさんタイトル戦でも自由律。
— アンメルツP(安溶二) 3/11個人サイト制作本発売! (@gcmstyle) March 31, 2022
なにか小説などの物語の始まりを予感させるような、詩情に満ちている一句だと思います #プレバト
桜流し=桜を散らせる長雨
— Blue (@Tvtw_aoaoao) March 31, 2022
きれいな言葉🌸☔️ #プレバト
#プレバト まあ確かに季語を主役にできているのは1位だけだったから今回はお題が流石にむずすぎたかな笑
— Ki107 (@71qyHGB0RZFJkfP) March 31, 2022
ただやっぱり梅沢,村上,森口さんあたりに取ってほしかったけど破調の句を読む志らくさんからしたら今回はある意味最強でしたね笑
まあ永世名人も永久シードだから秋は3人シードですね。
#プレバト! 立川志らくさん、ついに優勝!!おめでとうございます㊗️ 凄い戦いでした。てか、この句を一位にする、いつきさん凄すぎ!
— 津島野イリス (@yukari_watanabe) March 31, 2022
#プレバト
— ミスト (@misutokft2) March 31, 2022
志らくさんの桜ながし素敵な言葉だな。
志らく師匠の句、破調や直喩が詠みたい情景にうまく寄り添っている感じがしますね。うまいなあ #プレバト
— 冴戒椎也(しーやさん) (@sakaishiiya) March 31, 2022
やっぱり破調だった…
— atsushi.shima (@atsushishima2) March 31, 2022
だから納得出来ない…
先ずは普通の句でってない考えが好きでは無い
#プレバト
桜ながしはまだそこまで季語までには行ってない。また破調ではあるが総じて見たらこれは自由律。薄墨色のような情景に桜が映える様を作者が詠みきれたのが勝因。 #プレバト
— 徳田(德田)(TOKUDAではなくTOKUTA) (@mitt0chan) March 31, 2022
#プレバト
— はち (@aa627nn) March 31, 2022
志らくさん、春光戦の優勝おめでとうございます!!応援している方の一人だったのでとっても嬉しいです!
影のような野良犬に桜ながし
先生もおっしゃっていましたが、絵画のような一句で美しくも寂しい感じがとっても好きです。
今日の志らくさんの句めっちゃ好きだな〜 春って言葉からイメージするのは明るさや平穏さなのに、雨と野良犬が加わることでこのポジティブなイメージが逆になんとも言えない寂しさを醸し出すっていうか
— np (@n_o_p_p_o_n) March 31, 2022
自分のスタイルを貫く、それはすごく勇気のいること。先生も優勝句にするには抵抗があったというけどそれもわかる。だけど魅力は確かにあるし意図も正確
— チノ (@chino_rs) March 31, 2022
影のような野良犬に桜ながし
映像が良い
#プレバト
志らくさんの俳句綺麗だなぁ…先生の言うとおり字面だけで薄墨色と桜色を感じた。プレバトの俳句査定見てると日本語って綺麗って思う。#プレバト
— 詠歌 (@pastel_503) March 31, 2022
夏井先生一位選ぶのも勇気がいるって…
— かいこ🐾 (@TkaikoKi96) March 31, 2022
俳句って難しいし奥深いなぁ
だから余計面白いのかなと凡人は思う😆#プレバト
🏆🥇1位 立川志らく【名5段】
— チッチー25番 (@ChichiSo2013) March 31, 2022
「影のような 野良犬に 桜ながし」
…初優勝🙌
🥈2位 森口瑤子【名初段】
「馬の子に 弄られてゐる アナウンサー」
(敬称略)
そして、「シード権」は1位のみ😳❗
🌸 #春光戦 #プレバト #俳句
…来週はお休みか…😴