ドラマ「ミステリと言う勿れ」第12話(最終回)が話題!終わり方酷すぎ?続編は?感想・反応まとめ【菅田将暉/伊藤沙莉】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ
ドラマ「ミステリと言う勿れ」第12話(最終回)が話題なので反応をまとめました。
※公式Twitter
泣いても笑っても、最終回🧣🍛#ミステリと言う勿れ#菅田将暉 pic.twitter.com/H53i3LdoHs
— 【公式】ミステリと言う勿れ 月9 (@not_mystery_) March 28, 2022
最終回ってなんなんだ…?そもそも10話のライカさんとのエピソードで綺麗に終わった感じがしたんだよな…。でも11&12話でとりあえず続編とか劇場版とか作るための謎残さんとと思って入れただけ感、。謎を残して終わったら続編カモン〜〜!!ってなるけど、何故かならないでいる
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) March 28, 2022
#ミステリと言う勿れ
まあこうなるよね
— 唯野乙胡@北関東南部 (@nanacy14) March 28, 2022
しかしこれで続編なかったらジャンプの打ち切りマンガより酷い#ミステリと言う勿れ
「一緒に行こう」
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) March 28, 2022
(整くん)「どこへ?」
(視聴者)「いつ?」
#ミステリと言う勿れ
フジテレビの悪いところ出てますよ!!!!続編!!!続編!!!映画化!!!!!本当に良くない!!!!1シーズンで解決しろや!!!!!
— チャ (@chacha___4) March 28, 2022
#ミステリと言う勿れ
親友の娘を育てる良き母の顔と、親友と結託しその旦那を密かに殺めてた殺人者の顔
— ️️️🦋おもち🦋 (@omochiomochi916) March 28, 2022
ふたつの顔を見事に操っていた女優、高畑淳子さんの凄さを見せつけられた回だった
続編、ありそうな終わり方だったねー!!#ミステリと言う勿れ pic.twitter.com/FWq0xpNMIk
月岡さんキャラ違いすぎて、、
— 筋子 夏𓆝𓆟𓆞𓆜ᐝ̊ (@sujikonatsu) March 28, 2022
工房にいる人見て「え、、どなた」
ってなった
月岡さんこんなお笑い芸人みたいなビジュアルじゃない、、
ミステリの原作見てる人はこの顔になったことだろう#ミステリと言う勿れ pic.twitter.com/I7A4qdZLud
続きありますよね、まさか続きは原作で!なんていいませんよね!ドラマキャストの皆さんで見ることが出来ますよね!?#ミステリと言う勿れ
— おのっち (@Onocchi11) March 28, 2022
#ミステリと言う勿れ
— romico (@romico14) March 28, 2022
出てる俳優さん女優さんたちみんなすごすぎて言葉が出ないんだけど、高畑淳子さんの新幹線の育ての親の絶妙な表情すごかった。いまだに背筋がぞわぞわする。
僕、常々思うんですけど、連続ドラマで含みを持たせる最終回を放送することあるじゃないですか。
— ねこはらさん (@sub_bibliomania) March 28, 2022
あれは視聴者に「続編やるかもしれないよ」って思わせといて、結局2年くらい待たせるんですよ。
人の気持ちは移ろいやすいので、含みを持たせるのはやらない方がいいと思います。#ミステリと言う勿れ
今日は、日本で1番頭の中に同時に「?」が出た人数が多い日 #ミステリと言う勿れ
— p-ritz (@pritz29830199) March 28, 2022
菅田・瑛太・匠海・高畑淳子さんとか言う演技力バケモン詰め放題な最終回だな。#ミステリと言う勿れ
— おもち@ドラマ垢 (@Omochimochi0223) March 28, 2022
ジュートも怖いけど、あんな感情移入しにくい設定でなんの助走もなく綺麗に一筋涙を流せる北村匠海さんの演技力が1番怖いよ#ミステリと言う勿れ
— 鹿 (@CfpXey) March 28, 2022
BGM止まるのと高畑淳子さんの表情で一気に空気変わるの凄すぎて怖い
— ひまわり (@hima_wa_riri) March 28, 2022
#ミステリと言う勿れ
……これはちょっと……。
— 高瀬りん@大神プレイ中 (@hiyoko_chibi) March 28, 2022
原作未読の人、この時系列理解できるの?エピソードがかなーりとっ散らかってるんだけど。
余計な要素入れまくったこと、順番入れ替えて分かりにくくしたこと、全部悪手に回ってると思うぞ。オリジナル要素が全部見事に空回ったという感想。
#ミステリと言う勿れ
なにあの終わり方
— Na0t0 (@uno_cinque) March 28, 2022
その後が知りたかったのに
スペシャルでやるのか映画でやるのかも教えてくれないとは#ミステリと言う勿れ
僕は常々思ってるんですけど、完結してない原作を実写化するからにはそれ相応の綺麗な着地を用意できてないといけないと思うんですよ。それが出来ずに美味しい養分だけ吸って最後はブツ切りに匂わせだけして終わって続編にも触れないのはさすがに視聴者に失礼なのではないかと#ミステリと言う勿れ
— ふぬけ (@funuke1) March 28, 2022
気になった人、ライカさんじゃなくてガロくんなの#ミステリと言う勿れ
— てれびっこ (@EmFK7OT41riDtgW) March 28, 2022
#ミステリと言う勿れ 最終回、演技の上手いひとしかいなかったけれど、中でも高畑淳子さんは圧倒的だった。「ひろこしあわせで」と「ふたりでころした」、やさしい母の顔と殺人犯の顔。このドラマの原作がいちばん伝えたかった「答えはひとつではない」をまさに彼女が体現していた。
— きゅう山きゅう子 (@que_sun) March 28, 2022
あ〜ぁ「これだからフジテレビは…」という終わり方。このドラマならばちゃんと完結させても劇場版、SP、2期、どれでもヒットすると思うのになぁ。視聴者が何に喜び、何にストレスを感じるか、結局最後まで理解出来なかったね…という感じ。残念。#ミステリと言う勿れ
— ヤスコさん (@yasuko3s) March 28, 2022
最終回にして関めぐみさんと高畑淳子さんという意味ありげな新キャラを登場させ、開始30分全く新しい話、その後30分主役は一切登場せず圧倒的ガロくんの独壇場。何から何まで新鮮すぎる、が、え、これで終わり!?続編やるにしても一旦はスッキリさせて〜🥲#ミステリと言う勿れ
— Yuka@映画ドラマ本 (@loveMy_lover2) March 28, 2022
なんなん?は?
— たけ (@3104etu) March 28, 2022
もうさー、こういうの嫌ー#ミステリと言う勿れ
劇伴の大切さを改めて実感した…どれほど良い主題歌でも、単体で聴けば良い劇伴でも、「音楽流せばええ感じになるだろ!ホラ泣けるピアノ曲やで!」みたいなノリでホイホイ流してる感じが拭えず…劇伴で魅せる、わけではなく、内容や作品自体に寄り添うものであって欲しかったな
— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) March 28, 2022
#ミステリと言う勿れ
#ミステリと言う勿れ
— 曄 (@hZq0P9rAw0F58YU) March 28, 2022
時間内には終わらないと思っていたけど 何〜あの終わり方 続きやるならテレビでやって
ミステリと言う勿れおもろっ!!!!
— ash(あっしゅ) (@ash__sougo) March 28, 2022
てか全然終わってねえ気になるわいっ!!!!笑#ミステリと言う勿れ
このドラマがこの作品が持つメッセージ性は大好きでした!これは絶対続編あるやつ!!そして原作も読まないといけないやつ!!! #ミステリと言う勿れ
— せっきー@ドラマ実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) March 28, 2022
最終回までこの「なんとなく希望と感動を感じてほしい音楽」の違和感が消えないままだった
— さとひ/渡辺裕子(仕事の時はこちら) (@satohi11) March 28, 2022
#ミステリと言う勿れ
これなら2クール連続でも見たよ!?こんな中途半端に終わらせなくても!#ミステリと言う勿れ
— わかな (@tomo_wkn) March 28, 2022
さあ映画発表来るぞと構えてたら何も来なくてわろた#ミステリと言う勿れ
— もん (@Cnslynt) March 28, 2022
ね〜え〜何この終わり方〜〜、、めちゃくちゃストーリーとかは好きだったのに劇伴とか演出とか、本筋じゃないところでめちゃくちゃ注意削がれるの本当に勿体なさすぎる、賛否あるのは分かっているけれどやっぱり私的には凄く気が散っちゃって勿体ないなっていう印象は拭えない
— チャ (@chacha___4) March 28, 2022
#ミステリと言う勿れ
プロポーズ?と言っている人と映画?と言っている人と今日これ終われる?と言っている人で三国志状態のTL#ミステリと言う勿れ
— ちらいむ (@chilime) March 28, 2022
「ミステリと言う勿れ」Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 菅田将暉 ]