「キノの旅」の舞台化が話題!キノ役は櫻井圭登!賛否両論?感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV
- アニメ/マンガ/ゲーム

「キノの旅」の舞台化が話題なので反応をまとめました。
※公式Twitter
【情報解禁】
— 舞台「キノの旅 -the Beautiful World-」 (@kinonotabi_st) March 9, 2022
舞台「キノの旅 -the Beautiful World-」
2022年5月18日(水)〜22日(日)シアターサンモールにて上演決定!
原作:時雨沢恵一(KADOKAWA 電撃文庫刊)
原作イラスト:黒星紅白
キノ役:櫻井圭登
エルメス役:辻 凌志朗
公式サイト:https://t.co/nvOwlAIKxl pic.twitter.com/5W7BxycMVw
舞台「キノの旅 -the Beautiful World-」キノ役で出演させて頂きます。
— 櫻井圭登 (@SakuraiKeitoO) March 9, 2022
長年愛され続けているこの作品。
身も心もキノになれるように誠心誠意演じさせて頂きます。 pic.twitter.com/FidpPuj63K
キノの旅舞台化、作中で男性と間違われるくらいボーイッシュな女の子なんだから男の役者が演じてもいいじゃないって言ってるやつとは永遠に分かり合えない
— みみみ🌻 (@mimimi_shinjiru) March 9, 2022
キノの旅 舞台化で男性が演じることについての偏見
— よるふねまご🍆💉⭐️ (@yofumago) March 9, 2022
キノ読んだことある勢
「キノが男!?原作読んだ??無理〜!」
あとがきまで読む勢
「舞台化、しかも男かぁ……うん……」
学園キノまで追ってるヤバいやつ「時雨沢のことだ、なんとかやるんだろ。」
だと思ってる
キノの旅の舞台化ってアレでしょ、本編30分あとがき2時間
— Leytia【礼花堂】🌸BOOTH頒布中 (@ley_ty_cure529) March 9, 2022
なるほどな、キノの旅舞台化で男がキノやるから怒ってる人いるのか。
— あ (@qxgdbdwcoxvpld) March 9, 2022
櫻井圭登さん、女役とか中性的な役をよく演じてるから一回信じて欲しい。実績と信頼のある方なので…。
キノの旅は初代キノ(成人男性)が2代目キノ(未成年女の子・本名が花の名前)を守る為に死んで、初代キノの形見のコートとモトラドと名前を受け継いで一見男の子の見た目で旅に出るんだから2代目キノ自体を男性が演じること(舞台化)についてきっちり説明してくれないと納得できない(早口)
— 杏b (@apricot_candy_b) March 9, 2022
キノの旅が男性役者で舞台化する事に憤っている人達へ向けてなんだけど
— ジャイアント・コザッキー (@ATK400_DEF400) March 9, 2022
終盤で男性演じるキノが死んで先代キノと分かって女性役者さんが男装して旅を始めるENDだったらバチクソ熱くない?
まぁそんなわけ無いんだけど
キノの旅の舞台化キノが男性なのは色々理由があるんだと思うけどエルメス役…????バイクぞ…??もしかして私達の知らない新しいキノの旅なのかもしれない…
— まつ@クンクナー (@matsu_matsutake) March 9, 2022
キノの旅のキノが男性だけど、ほらキノとは限らないじゃん最後の最後に似た姿の少女が
— 肉食ヨロズΔ (@3cosyorozu) March 9, 2022
Aルート
こちら側にいて「ぼくらの話が舞台になったんだって」「へー」って言って『舞台の国』ってタイトルが出る
Bルート
舞台上に現れて主人公は撃ち殺されて『虚像の国』ってタイトルが出る
私は逆に、キノの旅は初期のキノが男か女か分からない頃の作品の雰囲気が大好きだったから、"キノ"に女性としてのアイデンティティーを求めてる多くの人とは意見が合わん……。キノは女性「でもいい」んだよ……。キノが例え男性だとしても、"キノ"としてエルメスと旅をしていたよ。
— あいおい(積雪)アイコン変更 (@ashitamo_mousou) March 9, 2022
キノの旅さあ…まじでないわってなる 2.5って若手俳優売り出すための遊戯会が多くて原作リスペクトも何もないから嫌なんだよ…
— 糸 (@ptoi100pm) March 9, 2022
キノの旅、女の子が先代キノに出会って自分のせいでキノが死んで(超絶割愛)キノが身に付けてたコートとエルメスを身につけて男の格好して旅立つ話だから男が今のキノをやることについて長文で説明してくれないと苦情送りそう
— ガチャ禁中のかとうさん (@gen_shin_you) March 9, 2022
よく考えたらキノの旅、原作で「商業的理由で原型が影も形もない実写映画」ネタかましてるから、男性俳優起用ぐらいかましても……作中内の「キノ役は売り出したいグラマラスな新人女優です!」を超えはしないな……?
— 月草 (@tukinozassou) March 9, 2022
はあ?キノの旅舞台化するのはいいけど役者が男なん?
— しろくま (@a_polar_bear777) March 9, 2022
作中でハッキリ女として描写されてんだから女が演じるべきやろ
歌舞伎みたいにオール男で統一するとかならまだしもさぁ
役者ありきで適当な原作をあてがったと思われても仕方ないし実際そうなんだろ
ダメだなこりゃ……
キノの旅エルメス役ってなに?
— 800 (@800golden_) March 9, 2022
こういうこと? pic.twitter.com/sbiRxT7ozC
キノの旅舞台でキノが男性キャスト、さすがに「??????????」となってしまった(オリジンである大人の国を経た上で男装で旅をしている少女であることにキャラクターのアイデンティティがあるのでは……?)
— kiss丸水産 (@DXLXSXL) March 9, 2022
キノの旅、脚本売って上演許可出して「どこで誰が演じようともそれはキノだ、旅人であるかぎり」というやつをやってほしい(無茶な欲求)
— ももゲバ (@momogeba2279) March 9, 2022
『キノの旅』舞台化←おっいいじゃん
— ふれーりあ (@_dmp) March 9, 2022
キノ役が男性←まあ舞台って媒体が女性向けだからね、そこはまあ残念だけどしょうがない
優しい国←うんうん、そこもまあそうなるのはそうだ
さくら役は女の子←おい待って!??!?????!?
パースエイダー・スミス役も若手(29)←おい待って2!!!!!!
キノの旅の舞台、キノが男の役者がやるってところでもう無理
— イチオ@負けコネ絵🔞多め (@ichio_x) March 9, 2022
エルメス役ってやっぱこう? pic.twitter.com/dIUZr8D0pK
— Wブッキングウェイ (@BookS_LGZ) March 9, 2022
キノの旅舞台化か...凄いな、実写映画化以外のメディアミックスほとんど達成したんじゃないか
— 立花零=セラフ (@tachibana_gun) March 9, 2022
キノの旅舞台化て
— 千日紅 (@Sennitikou_4VG) March 9, 2022
最近2.5だなんだっていって舞台化しすぎじゃろ
キノ役男にも引っ掛かるけどエルメス役ってなんだよ
Twitter「キノの旅舞台化です!」
— てふたろう (@cho_tarosan) March 9, 2022
私「クソが〜〜〜〜!!!!(大の字)」
Twitter「キノ役は櫻井圭登さんです!」
私「何とかなるんじゃないか?(起き上がる)」
キノの旅舞台化でキノを男性俳優がやること怒ってる人いるけど、宝塚とか全部女性がやるし、そもそも2.5次元舞台って女性向けのジャンルなんだからええんやないの感あるけどなあ
— 南野小路(コミチ)@小説すばる新人賞、絶対間に合わせる垢 (@sushi6343) March 9, 2022
キノの旅舞台化か〜
— 冷やし麦茶2828 (@conica2828) March 9, 2022
キノ役は男性なんだね。原作キノは女性だけどその点はどうだっていいかな。
悟空を野沢雅子さんがやってるみたいになんかこういい感じになるんでしょ。
問題はあとがきがあるかどうかよ。
キノ旅ファンに刺されそうだけど個人的にはキノは男が演じても女が演じても変わらんだろうと思ってる
— しらす (@qn8RuPKQAX6x2Gz) March 9, 2022
自分にとってのキノは性別を感じさせない旅人であって、それを表現できるなら実際の性別はどっちでもって感じ
コメントで書きましたが舞台化は初です! ワクワクしかねえ!
— 時雨沢恵一@『キノの旅』が舞台化ですってよ! (@sigsawa) March 9, 2022