ドラマ「となりのチカラ」第1話が話題!主演:松本潤×脚本:遊川和彦!感想・反応まとめ【上戸彩/松嶋菜々子】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

ドラマ「となりのチカラ」第1話が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
キャスト:
※公式Twitter
/#となりのチカラ
— 1月期木曜ドラマ「となりのチカラ」【公式】 (@chikara2022_ex) January 20, 2022
第1話放送まで
あと1️⃣時間‼️‼️
\
何をしても中途半端な男・中越チカラが
このあと何かを巻き起こす…⁉️
お楽しみに🎉#松本潤#第1話は今夜9時 スタート😍 pic.twitter.com/NrQdXzQ0Hh
あかるいご近所トラブル解決ドラマかと思って見始めたらなかなか闇が深そうなのはやはり遊川さん脚本だからか😅
— 梓川くまこ (@kuma_azz_zzz) January 20, 2022
現代社会においてお節介なご近所さんやるのってとんでもなく勇気の要ること💦うざいかもだけどそういう人やっぱいた方が良いのかも?って再認識させられそうなドラマ
#となりのチカラ
てっきり隣人の悩みを1話ごとに解決していく1話完結形かと思ってたけど違った〜!!物語全体は暗いけど(遊川脚本だから)、主人公の明るさで緩和されてる感じ。私は視聴続行かな〜!
— なっちゃん (@supergirlo0) January 20, 2022
#となりのチカラ
遊川さん脚本と知って納得💡共感できる日常、逃げたくなる現実、些細な心境の変化の描き方が繊細で独特 #となりのチカラ
— みずたま (@yel22low_dm) January 20, 2022
実のおばあちゃんに強盗呼ばわりするの1番キツイだろうな…😭
— なむ🐘 (@m_namu8) January 20, 2022
拓也くん😭😭😭😭#となりのチカラ pic.twitter.com/SMFMgTObKq
遊川さんの脚本らしい、独特な感性のドラマ…そこに松潤のちょっとズレてるけど、周りの人のことが気になって仕方ない…とことん心優しい中越チカラがピタリとハマって…来週も見たい!!楽しみ😊#となりのチカラ
— はにかむ*みつばち (@ara_ara_arashic) January 20, 2022
発覚した事件が1話で綺麗さっぱり解決しないの妙なリアリティある #となりのチカラ
— うきうきやさいせいかつ (@J_amnos_j) January 20, 2022
1話感想↓
— らむきゃらめる (@rum_caramel) January 20, 2022
かっこつけた松潤もいいけどほんわか松潤もいい!ホームドラマかと思いきや虐待家庭が出てきたりと、今まで見た事ないジャンルのドラマ。とりあえず上戸彩が妻な時点でその家庭は間違いない。(半沢直樹然り)#となりのチカラ pic.twitter.com/8tRGjubvZ7
なんでどの部屋もカーテン全開なんだよ(ドラマだからです) #となりのチカラ
— せせりこ (@seseriko_21) January 20, 2022
中越チカラ、もっと先にやることあるだろうってツッコミどころ満載問題アリアリの人物だけれど、行動の根本の考え方は本当に素敵なものだし問題は完全に解決はせずともほんの少しだけ光が見えたような少しだけ希望を感じるような1話だった…
— まつりか (@jasmine_symn) January 20, 2022
行動を躊躇う理由も所々共感できたなぁ#となりのチカラ
なんかいろいろ現実味ある話…
— 𝕜𝕦𝕣𝕚𝕣𝕚𝕟✩⡱ (@kr2001) January 20, 2022
切り口は賛否両論あるだろうけど
なるほど#となりのチカラ
これはなかなか深いね。
お隣だから通報して。虐待らしい声が聞こえてきたって言えるの、お隣さんだけよ。 #となりのチカラ
— angelaドラマアカ (@Angela61051) January 20, 2022
今の世の中の感覚からするとお節介チカラくんは隣人の問題に踏み込みすぎているのかもしれないけど、もし隣の部屋から叫び声が聞こえたら私はなにかアクションを起こせるかな…とか自分に置き換えて考えてしまう #となりのチカラ
— アメ (@jewar__) January 20, 2022
手旗信号覚えれんすぎるwwwwww #となりのチカラ
— せせりこ (@seseriko_21) January 20, 2022
主人公が新しいマンションに引っ越してくる、そして謎だらけの住人
— 銀田一 中年 (@aaNIahSeXD9TJHR) January 20, 2022
考察ドラマではないはずなのに、見てたら考察が止まらなくて気がつけばメモを取ってました😂
それくらい、気になる謎が散りばめられている🤔#となりのチカラ pic.twitter.com/lvqlGMyg5W
痣や傷を子供につけたら通報されてすぐ逮捕されるかもしれない
— ミッチィー♥︎潤オウエンジャー (@jun_mugen_77) January 20, 2022
わからないように水風呂っていうところが頭のいい父親のずる賢さがある
あと子供を虐待するぐらいなら母親だったら自分にしてよ!って言いたくなる。そういう普通の感覚で解決できないから問題なのね#となりのチカラ
思ったよりヘビーな社会問題がテーマなのね🥲
— shiiiiiii (@UWWkkOd2kCY9BWS) January 20, 2022
謙杜くんはヤングケアラーなのね!
楽しみだけど、何か泣きそう🥲
#となりのチカラ
#となりのチカラ
— たら太 (@okustet) January 20, 2022
あれ?出てた?って人
左:勝地涼(出版社の人)
右:ソニン(下の階に住む人) pic.twitter.com/tNK1dieysr
ドラマは娯楽なので誇張は当然
— みぽりん (@miporin_0830) January 20, 2022
私はちょっと泣けたんだけど…?
家庭が円満ならウザいけど、他人でこんなに気にかけてくれる人いたら、しんどい人には染みないか?#となりのチカラ
なかなかヘビーだけど、今期このくらいの重めなドラマ少ない気がするから良いかも
— momo@ドラマ垢 (@yi_hrk____1124) January 20, 2022
予告の時の上を向いて歩こう好きだったな
来週以降も観ると思います#となりのチカラ
ここの拓也くんが泣いてるのに心苦しくなったのと長尾くんの演技が上手いので感情ぐちゃぐちゃだけどとりあえず両方の意味で泣いてる😭😭😭#となりのチカラ pic.twitter.com/PZShLZAMFz
— なむ🐘 (@m_namu8) January 20, 2022
あそこまで突っ込んだ行動はしないけど、主人公と自分の大まかな性質多分同じなので割と共感しつつ観てた。ただ遊川脚本完走した記憶ないのでどうでしょう!!松潤がこんな感じの役やるの新鮮! #となりのチカラ
— あんにん (@sora_drm) January 20, 2022
よく分からないドラマではあったけど、今期こういうメッセージ性がありそうであんまりない、ただ笑って観られるドラマが結構多いような気がする!評判はあまり良くなさそうだけど私は意外に好きでした!ナレーションのおかげか画面から目離して実況しながらでも観やすいな〜と思った! #となりのチカラ
— ぴぃ @ドラマ垢 (@py_dorama) January 20, 2022
なんだろうな。「まわりをほっとけない主人公が他者に寄り添う」っていうコンセプトは結構好きなんだけど、話にあんまり抑揚がないのがな〜。正直あんまり心掴まれない1話でした。 #となりのチカラ
— 定時うさぎ@ドラマ好き (@NoZangyoGoHome) January 20, 2022
今回はDV(モラハラ、児童虐待?)、次の問題はヤングケアラーかな…昨今の社会問題を可視化して毎回なんとかなってほしいと願う系ドラマやな……終着点どうなるか気になるので見てゆきたい#となりのチカラ
— 持田餅粉 (@mochitokona) January 20, 2022
遊川脚本らしい闇加減。現代の闇を少しずつつついていく感じなのかな。コメディタッチなので見やすいけどそれが逆に怖くも見える… #となりのチカラ
— しろみ (@hrm_impre) January 20, 2022
#となりのチカラ なんとなく話は掴めたような掴めてないような、よくわからない初回…!これは好みの問題もあると思うが、主人公の心情や状況を、映像で伝えて視聴者が考えるのではなく、ナレが全て説明してしまってるのが、う〜む…。そんでもって毎度恒例、遊川脚本に「幸せ」の文字は存在しない
— そ (@__sososo10) January 20, 2022
「腰の力が抜けるチカラ」は何も文法間違ってないんだけど笑った
— ゆう。 (@yamapyou) January 20, 2022
#となりのチカラ
それにしてもお隣はかなりヘヴィな状況よね…
— ヒロコ (@hayamamiyama) January 20, 2022
これはもし自分がお隣だったらどうしたらいいんだろう…#となりのチカラ
お隣のお子さん、好美ちゃんは
— 🐶shi.ho💕🐰💐 (@shihorin0321) January 20, 2022
るいちゃんだった❗️😳#カムカムエヴリバディ#カムカム#となりのチカラ#古川凛 pic.twitter.com/xmSI2lmyfs
じゅんくんだから隣に入って毎日カラアゲ持ってきてもいいわよ、って思うけれど、じゅんくんじゃなかったら……こわい #となりのチカラ
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) January 20, 2022
DV旦那、そのまま永遠に眠れ… #となりのチカラ
— せせりこ (@seseriko_21) January 20, 2022
#となりのチカラ
— きむた (@kmt9460) January 20, 2022
遊川脚本だなぁーって感じのセンシティブなことをコミカルに描く奇妙な演出。#田中哲司 のナレーション良かった。
Jの心の揺れがよく感じれた
めっちゃおもろい!ってわけではないけどなんか気になる感じ。遊川脚本やなぁーーーー#松本潤
今クールは「となりのチカラ」がダントツいいかも、、🤭
— 案山子 (@aokimidori456) January 20, 2022
ドクターXの後はこれなのですね~良き
家政婦のミタの遊川和彦さん脚本だし、松嶋菜々子さまもひと癖ありそうだし、笑えるのに不安感
ヒッチコック監督「裏窓」を思いだしました#となりのチカラ#遊川和彦#松本潤#ヒッチコック#裏窓