アニメ「時光代理人 -LINK CLICK-」第2話が話題!秘伝のレシピ回!感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム

アニメ「時光代理人 -LINK CLICK-」第2話が話題なので反応をまとめました。
※公式Twitter
╋━━━━━━
— TVアニメ「時光代理人 -LINK CLICK-」公式 (@linkclick_anime) January 16, 2022
第2話「秘伝のレシピ」
放送スタート!
━━━━━━╋
TOKYO MX・ABEMAにて『時光代理人 -LINK CLICK-』の放送が始まりました!
今週もお楽しみください🍜
▼ABEMAでの視聴はこちらhttps://t.co/eqvkhAoLfp
▼放送情報https://t.co/IfduTpg2EH#時光代理人 pic.twitter.com/ZmhCG1cISV
#時光代理人 2話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) January 16, 2022
ラーメンの作画が美味そうだね、中華だとキャベツならぬ白菜検定か
トキがダイブしてから違和感の無いセリフを言えるのが不思議だったけど、ヒカルが指示を出してたのね
ラーメンの隠し味の秘密はそういうことでしたか、中国語の挿入歌も素晴らしくて号泣です😭 pic.twitter.com/QvwvfzQeFM
#時光代理人
— クルペッコ (@e6b3pVot9AHLhgK) January 16, 2022
2話。
能力のルールとか少し見えてきました。ダイブは写真を撮影した人に対して行われる、って事なんですよね?
なるほど。仕組みが面白い😃
その内ルールを逆手に取った展開とかミスリードを誘う話が来そうでワクワクします✨
ちなみに今回の話、感動して少し泣いてしまいました😢 pic.twitter.com/xx6VYIl5jJ
#時光代理人 2話
— ぐでたか (@tk_yama_s) January 16, 2022
前回は正直疑心暗鬼だったのだが、今回の話(特にシナリオ)で確信。シンプル、且つダイレクトに気持ち泣かしてくる事が出来る、これは本物の作品。
で本編、人気ラーメン店の秘伝レシピ調査の流れ。
依頼人女性らのふたりの苦楽の歴史が沁みる、いい人情噺、面白い。 pic.twitter.com/kCMJo0nEmO
ナツとリンジェンの関係は公式でも明記されてるように「闺蜜」と呼ばれる、なんでも話せる親友のような関係です。大陸では基本的に対人との距離感が日本人よりも近いので勘違いしがちですが普通によく見る光景です。なんならもっとベタベタしてます
— 无题 (@00_longlong_00) January 16, 2022
#時光代理人
#時光代理人 2話
— 鶴見 (@990v7Z7GKXwhUhp) January 17, 2022
何とも言えない後味を残した前回と違い、今回はストレートな人情ものと言った感じで引き出しの多さが垣間見えた。クスリと笑わせるオチを見るに、今後コメディ回なんかも期待出来そう。
特に派手なアクションが無くても退屈しないのは、やはり演出のセンスか。 pic.twitter.com/tEqjmAcGDk
#時光代理人 2話 無駄を省いた淡々とした展開が小気味良く爽快です☆ この作品は、その構造自体で既に成功しているかと。見事としかいいようがありません。トキ/ヒカルの物語と依頼人の物語が時に反響し合い、今までにない虚構空間を構築。依頼人の物語の面白さ次第で、更に評価は上がると感じます☆ pic.twitter.com/a9r4SvjeSz
— スカポジ (@skyposition1) January 16, 2022
#時光代理人
— T.K.G (@TKG_99909) January 17, 2022
2話はあったかく、考えさせられる良い話だった...
調理担当の女性の秘伝レシピを探す女性経営者の依頼。色々な写真にダイブしてレシピ探しに難航する中、2人の変化する中で生じた価値観の相違やすれ違い、友情を繊細に描いてくる。最後の回想と挿入歌もとても合っててホント良かった。 pic.twitter.com/uZEf75XgRv
時光代理人 LINK CLICK 2話
— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) January 16, 2022
秘伝のレシピを探れ!
前回から一転、今回はライトな依頼と見せかけての女子の女子のエモエモエモから、あいつ変わっちまったな友情の終わり
女子と女子と物語は多いけれど、意外となかった時間を使った展開
思わずホロリと来たよ。#時光代理人 pic.twitter.com/qm1N3ijRfW
#時光代理人 2話
— クマさんの前 (@frontofthebear) January 17, 2022
今回はハッピーエンドだった‼️
1話でアレだったから毎回バットエンドになるかと思ってた笑
むしろ1話にアレをもって来たのってすごい計算されてたのでは?
自分まんまと1話でわしづかみされて視聴継続されてるもんな~笑 pic.twitter.com/tmebOhfig9
#時光代理人 2話
— MAKI 🇺🇸 (@Makinekoamerica) January 16, 2022
なんて飯テロ…ラーメンが食べたくなりました🍜
よく考えられた良いお話でした。
写真を次々にダイブしても体に影響は無いのかな?
娘と一緒に2回目を観ていて気付きましたが、これ百合ですね。
余り匂わせてなかったから、冒頭の微妙な態度忘れてた💦
ますます好き😁 pic.twitter.com/efNY48NnmD
#時光代理人 2話 前話の情に訴えかけた故のバッドエンドがあったからこそ、実直な友情に収まる描きが沁みるエピソード
— 深緑屋 (@soseijilegend) January 16, 2022
あれだけ食べたラーメンがまた恋しくなるトキとあれだけ一緒にいてまた逢いたくなる女2人の友情を重ねて人の心理を描く粋な所まで秀逸なシナリオだった pic.twitter.com/U0zBRPLQIm
#時光代理人 カップ麺の蓋にフォーク挿してて草。中国のカップ麺って中にフォーク入っててお湯入れた後にこうやって蓋止めるのが常識らしいからこういう食事シーンに文化の違い出るよね。 pic.twitter.com/YUfLASv40Y
— アマト@ほぼアニメ垢 (@amato_2nd) January 17, 2022
#時光代理人 2話
— ぷは夫 (@puhachan) January 17, 2022
1話で提示した設定を、複数の写真で依頼人の人生を追う、ダイブ対象が切り替わる、という形で膨らませてきたのがいいね
成り上がり志向な都会と地方の対比は中国のイメージに合ってるし日本人にも刺さり易いが、異なる切り口にも期待
ラストは演出過多に感じて少し勿体なかった
時光代理人 -LINK CLICK- 2話。消えた女料理人の秘伝レシピを探す女経営者。レシピ探しに難航している間に、シスターフッド的な2人の歴史が見えてくる人情話。乗り移り先が逆になるという形の転換点がわかりやすいです。中華特有の挿入歌構成も、今回はとても合っていました。 #時光代理人
— ぺら (@pera0579) January 16, 2022
#時光代理人 ♯2
— シン.ジャイアン (@eFB1r018Mugu301) January 16, 2022
時光の合わせ鏡の様な林夏面館の10年間を探る...次々写真を渡りダイヴ先の写真から更にダイヴ。すげー。
『詩季織々』でも麺が都会と地方と人々を繋ぐ象徴になってたが、本作は更に全国チェーン化で関係性さえ薄めるとの現代性を示してたよ。
過去と現在が混沌する背景動画は面白い。
時光代理人の公式サイトのあらすじが訳わからん。。。#時光代理人 pic.twitter.com/tjkqeVe7pw
— なんりー🍀 (@nanri0115) January 16, 2022
時光代理人 2話
— カレン (@_karen_comic) January 16, 2022
え、なんか思ってたのと違う〜〜!!
これ毎回感動するやつなの?😢
今回もやばかった👭🍜
BGMも挿入歌も美し過ぎて🙏🏻
こんな親友いいなあ
でも、あれが地元の味なら夏は気づきそうなのにねって思った😂
OPED聴いてたら私もスタイリッシュになれそう⚪️⚫️#時光代理人
#時光代理人 2話
— KO (@KO14626776) January 16, 2022
素晴らしい👏
秘伝のレシピは2人だけの秘密であり友情の証だった落としどころが見事
時間の中で人は経験や立場などで大なり小なり変わるが変わらないものの大切さを説いていた2話で1話の過去を変えてしまったことの対比にも感じた
タイムリープという題材にどう答えを出すのかも期待 pic.twitter.com/TMJZy9KOPj
本当料理作画がきちんとしていらっしゃる #時光代理人 #link_click pic.twitter.com/8aptrNyt62
— ガタリ (@gatariblue) January 16, 2022
#時光代理人 普通にええ話やった。友達っていいよね。 pic.twitter.com/yigyHoZ46u
— アマト@ほぼアニメ垢 (@amato_2nd) January 17, 2022
2話はハッピーエンドだった。これ、撮った方に入るのね。写真に写ってる人なら誰でも自由に入れるのかと思った。調味料が採れる地域が依頼人の方だったっていうのが涙を誘うわー。それにしても1話から田舎の描写が、日本の戦中くらいの雰囲気で、こんなに格差があるのに驚く。
— しべはす (@MWbT9KBINncaqI8) January 16, 2022
#時光代理人 pic.twitter.com/gMx1mut56F