ドラマ「わげもん~長崎通訳異聞~」第1話が話題!感想・反応まとめ【キンプリ永瀬廉】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

ドラマ「わげもん~長崎通訳異聞~」第1話が話題なので反応をまとめました。
動画(NHK公式無料見逃し動画配信)
※放送終了後、1週間のみ無料配信
再放送日時:
キャスト:永瀬廉,小池徹平,久保田紗友,高嶋政宏,武田鉄矢,石黒賢,本田博太郎,矢島健一,宮川一朗太,木村昴,【語り】クリス・ペプラー【作】宮村優子
※公式Twitter
放送が始まる9時まであと5時間!#わげもん 〜長崎通訳異聞〜 #永瀬廉 スタートします!
— NHKドラマ (@nhk_dramas) January 8, 2022
でね、お知らせ遅くなりすみません!スタッフブログを更新したのです。#小池徹平 さんです。さすがッスよ#内田Phttps://t.co/0bq9AEa8xT https://t.co/7bhap8LGQW
お父さんは何か隠さないといけないことでもあるのか?
— MiA𝄞⋆🌾☀️ (@Mi911210142) January 8, 2022
#わげもん長崎通訳異聞
#わげもん
通詞だから英語やオランダ語が予想以上に出てくる。
— 👑keicoる。 (@ren_keico_crown) January 8, 2022
#わげもん
#わげもん長崎通訳異聞
気になるとこで終わった、まだ味方なのかいろんな人疑ってしまう
— MiA𝄞⋆🌾☀️ (@Mi911210142) January 8, 2022
#わげもん長崎通訳異聞
#わげもん
長崎弁が懐かしかったし面白かったばい。。 #わげもん pic.twitter.com/88Er1wdu1W
— 𝕋𝕠𝕞𝕠𝕙𝕚𝕣𝕠 (@tomohiro9R) January 8, 2022
出演者みなさんの長崎弁がすごく上手で聞きやすい #わげもん
— 最中 (@ksg_jrk) January 8, 2022
最近の若い男の子は眉毛整えすぎて不自然だなぁ。自然でなさすぎるんだよなぁ。時代劇するとおでこ出るから余計に気になる。#わげもん
— Träumerei ₛₑᶜᵣₑₜ ₐᶜᶜₒᵤₙₜ (@Trumerei9) January 8, 2022
おもしろいな!
— てろてろ (@kpqp_etc) January 8, 2022
鎖国中の長崎・出島って本当に異世界だったろうな…#わげもん
NHKで始まった #わげもん が予想以上に面白かった。長崎が舞台、主人公が通詞ってことでいろんな言語が出てくるのが興味深い。
— たのつく (@tanotukuhito) January 8, 2022
この時代の長崎は佐伯泰英氏がいろんな作品で描いてらっしゃるのでそこで得た知識とのすり合わせも楽しい。
バイス(木村昴)やロバートさん(村雨辰剛)も出てるよ。
どうしようわからん
— ゆゆゆ (@yu_yu_yu_crown) January 8, 2022
#わげもん
#わげもん長崎通訳異聞
すげー、二週間前オファーとは思えないオランダ語と英語と長崎弁のトリンガル。
— ささきふみこ (@sasaki_fumiko) January 8, 2022
森山さんは何を知っているの?続き気になる。#わげもん
ふわっと柔らかいファンタジーかと思いきや、なかなか骨太な時代物っぽくて、思わず見入ってしまいました。
— もりちょ (@morichomoricho2) January 8, 2022
江戸時代の長崎。
日本の中の異郷。
そこで生きる、異国の匂いのする日本人たち。
今後の展開に期待です。#わげもん
なかなか見ないタイプの時代劇。つづきが気になる。おもしろくなりそうな予感。 #わげもん #わげもん~長崎通訳異聞~
— しみず さるひこ (@bub_shimizu) January 8, 2022
意外とサスペンス要素のある時代劇で次回も楽しみ!! #わげもん
— かまめし (@kamame4asa) January 8, 2022
面白かった
— みみ@天然生活 (@H6TnPJUfmy674Iv) January 8, 2022
土スタで言ってたようにミステリー要素もあって、ドキドキする展開だねー
小池くんの英語の発音がめちゃくちゃ綺麗だった。
そして廉くんの目の輝きとか陰った表情とかにめちゃくちゃ惹き付けられたよ
次回も楽しみだ(*´ ꒳ `*)#わげもん
壮大なオープニングだったなぁ。
— ちゃーりん7 (@charin7renren) January 8, 2022
NHKって感じがした。
見入ってしまった。
まだ第1話なのに4回で終わるの
もったいない気がしてる。
#わげもん
#わげもん長崎通訳異聞
ここから物語が始まっていくって感じかな
— 👑na👑③ (@n_reeencrown3) January 8, 2022
面白くなりそう
#わげもん
#わげもん長崎通訳異聞
すごいちゃんとした時代劇のセットだった!出演者も豪華だしさすかNHK#わげもん
— haruki (@haruki_newwave) January 8, 2022
やっぱりアレっと思ったのロバートさんの村雨さんだったのね。#わげもん
— はす (@hasuchan39) January 8, 2022
長崎という特殊な舞台を活かした時代劇と言えば、過去に「長崎犯科帳」なんてのがあったけど、今作は青春ドラマとしての清新さが魅力。永瀬廉は、憂い顔の青年がすっかり板についた。久保田紗友は、髷姿が似合うなあ。トラウデン都仁が何気にいい。村雨辰剛は、もはやNHK御用達。#わげもん
— 濱岡 稔@ひまわり探偵局 (@hamatch2) January 8, 2022
えっ木村昴さん出てるの?
— zizi (@zizi_69) January 8, 2022
わげもん - NHK https://t.co/oTZvDyzGyq #わげもん pic.twitter.com/F3AbyWNHCu
ラナルド・マクドナルドもジェームズ・グリンも実在の人なのか…というかぐぐると出てくるね、この事件 #わげもん
— 蓮花茶🦈実況💉2回済 (@lotusteajikkyou) January 8, 2022
#わげもん いい。おすすめします。予想より暗いところに踏み込んでます。長崎に行った時、美しくて悲しい土地だなと感じたのだけど、外から見るその独特の空気感があると思う。きれいで沈み気味の空気感に永瀬廉さんの繊細な演技がピタッと合う。目を伏せ気味に考え込む表情は絶品。
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) January 8, 2022
いろんな謎が交錯して物語が進んでいくの好み。 #わげもん
— ぽめぐり (@pomeyukikko) January 8, 2022
カイが船乗りとして世界を巡るのと壮多がわげもんとしていろんな人とコミュニケーションしていくのが重なってるのかもね。帰る場所がない者同士。 #わげもん #わげもん~長崎通訳異聞
— ヒノッチ (@hinocchi) January 8, 2022