【M-1敗者復活戦】ハライチがネタ時間をタイムオーバーし話題w賛否両論?感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

M-1グランプリ(2021)敗者復活戦、ハライチがネタ時間をオーバーし話題なので反応をまとめました。
※公式YouTube動画
※公式Twitter
M-1敗者復活戦でネタやってきました。
— 岩井勇気 ハライチ (@iwaiyu_ki) December 19, 2021
恥を忍んで言いますが、投票宜しくお願いします。
ハライチめっちゃ面白かったけど、タイムオーバーは無視してOKだったんか?w #M1グランプリ敗者復活戦
— せかもり (@WFP07733) December 19, 2021
タイムオーバーは評価に影響させてほしいから陣内の適当なアレは冷めるなあ みんな尺キッチリ詰めてきてんだから
— 吟味 (@gimmplating) December 19, 2021
タイムオーバーがトレンド入り
— スーパーかりや人 (@P77hkIb) December 19, 2021
気になるならそうすればいいし、私は気にならなかったからそこは考えず投票
みな好きにしたらいいさ pic.twitter.com/Xv8LAh2Lrl
タイムオーバーでは失格にはなりません。
— きゃはは (@uuuuuuuuuuutuu) December 19, 2021
公式ルールです‼️‼️‼️
問題無し。がんばれハライチ🔥#ハライチ#M1グランプリ敗者復活戦
タイムオーバーだから失格0点とかイキってる自称お笑い通おじさんキツいす
— ♻️名刺 (@259mz) December 19, 2021
早くもタイムオーバー論争が……
— 夏森公彦🔞 (@Natsumori2015) December 19, 2021
#M1グランプリ敗者復活戦
岩井さんがネタ規定時間見誤るなんてミスは絶対しないだろうからタイムオーバーは計算のはず
— ytg (@ytg_msn21) December 19, 2021
最初から決めてたのかネタ中に決めたのかはわからないけど無言ネタの「間」があるんだろうと思った
本人じゃないからわからないけど、ルールよりネタの完成度を優先した気がした
#ハライチ
タイムオーバーはいいけど、その後も続けたので失格ということで pic.twitter.com/GuUXLqNPwZ
— 俺スナ (@My_Sniper) December 19, 2021
タイムオーバーは本来強制終了させるための音なのでそれを超えてもやり続けたハライチは投票数に関係なく失格にすべき。減点はややこしくなるのですべきではない。なんのためのルールかは分からないし、これで勝ち上がったらなんのためのルールなん?#M1グランプリ2021#M1グランプリ敗者復活戦
— 柳瀬樟 (@sakunoX12th) December 19, 2021
漫才論争とかタイムオーバーとかみんなルールに厳しめ
— は (@DuOhWORgnELF7Pa) December 19, 2021
ハライチのタイムオーバーに厳しい人多いな。失格って訳でも無いのにネタの内容自体よりルール重視の人が多くてちょっとビックリやな。
— S.Miyaoku (@yoshino_kuzu01) December 19, 2021
ハライチのネタ中に強制終了の爆発音が
— なぱ (@Pi_dona__tsu) December 19, 2021
鳴ってどうなるのか気になって調べたら
4分から15秒経過▷🚨警告音
4分から30秒経過▷🔥爆発音
「失格はならないけど爆発音の後のネタは
審査に含まれない」 らしい😌😌#M1グランプリ #敗者復活戦#M1グランプリ敗者復活戦 pic.twitter.com/2hLya9CBqv
タイムオーバーなんて別にいいよ、ほんとにダメなら暗転できる設備で元々開催するよ()
— ぱっそん (@pas_1469) December 19, 2021
m-1の敗者復活、陣内さんのタイムオーバーなんて関係ないから的なツッコミでちょっとだけ冷めてしまった
— 大松の古文 (@oh_matsu_no_ko) December 19, 2021
ハライチのタイムオーバーをどう思うかは受け取り手に委ねられる部分ではあるけど、主催者側が関係ないからって言ったら枠内で収めようとしてるコンビがバカみたいじゃんと
私ももしタイムオーバーしたハライチが決勝行くことになったら pic.twitter.com/BMdgnsKRzU
— サ (@smchon17_2) December 19, 2021
タイムオーバーしたことが問題視をされているのではなくて、タイムオーバーしたのにネタをやり続けていることが問題になっているのさ〜 pic.twitter.com/XI6t08lorG
— ごとうSC (@omoshiroboy) December 19, 2021
ハライチのタイムオーバーをきっちり厳しく採点してるファンおもろ 素直に好きなら投票して良いと思う笑
— 桐野 (@metchaeyan) December 19, 2021
タイムオーバーが減点対象なら運営が減点処置すると思うから気にせずハライチに入れた pic.twitter.com/apyCg53XBH
— ヒッキー そらワン名古屋 (@hikki_AtRsormaf) December 19, 2021
タイムオーバーは失格ではないということなので、ハライチは減点-3点で採点したところこうなりました。
— オブラート (@erzsErciAv1C99l) December 19, 2021
私の採点結果↓
🥇金属バット93点
🥈東京ホテイソン92点
🥉ハライチ91点
皆さんお疲れさまー! pic.twitter.com/hEnHiYvVX1
タイムオーバーは無視で pic.twitter.com/ONWdMM1Rfd
— かおり (@mo2_korobbokuru) December 19, 2021
ハライチがタイムオーバーしたのは今年の敗者復活戦にタイムキーパーがいなかったからってツイート見つけてかれこれ5分笑い続けてる無理 pic.twitter.com/mQ39aTYCfw
— サ (@smchon17_2) December 19, 2021
ハライチがタイムオーバーしたのは
— 加藤十六茶 (@kato_chang_pe) December 19, 2021
…
…
…
今年の敗者復活にタイムキーパーがいなかったから
ハライチのタイムオーバーがありならインポッシブルのオチが最強のオチとして認められる pic.twitter.com/Pc17fcT7Rw
— ┏ ┏ (@I_like_aKAILo) December 19, 2021
敗者復活のハライチおもろ過ぎてえぐい。
— キモト ユウタ (@k_yuyuyuuta) December 19, 2021
(ボカーン)時間切れ爆発音
「ボカーンじゃねぇええ うるせぇバカぁ」
好きすぎる pic.twitter.com/t7HXt2fUSS
タイムオーバーに関しては、来年から何らかの対策は絶対されるようになると思うけど、今回は特に規定ないはずだからハライチの敗者復活は普通にあり得るはず
— 大村崎 (@Papurubaioretto) December 19, 2021
個人的にはあんまりいい気しないけど
ハライチはラストイヤーやしやりたいことやろう、タイムオーバーは関係ねぇ!ってかんじなのかな…?残り時間少ない音は聞いたことあったけど、それ無視すると爆発音は初めて聞いたw
— びびび (@pppppp_ppp_p) December 19, 2021
M1グランプリ、タイムオーバーしても失格ではない模様 pic.twitter.com/kpAN67FXoU
— 隠り (@kakurisiteta) December 19, 2021
「来年からはタイムオーバーを無視できないように、暗転できるところで敗者復活戦をやりましょう」となるかもしれないので、ハライチはスーパーファインプレーの可能性があります。
— かべ【サブ】 (@kabe_sub) December 19, 2021