【画像】「1000匹以上」魚民 赤羽店の虫混入がヤバいと話題…保健所の立ち入り検査も…反応まとめ【運営認め謝罪】

魚民 赤羽店の虫混入がヤバいと話題なので反応をまとめました。
魚民 赤羽店やばすぎた
— 望月ひよこ🎀 (@mochipiyo3730) November 15, 2021
もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…
写真は取り分けた小皿のだけど、鍋は表面ブラックペッパーかな?って思うレベルで浮いてた
他の料理にも虫入ってて気持ち悪すぎる pic.twitter.com/TtlLhJsN3t
店員さんの態度も信じられなくて、1人250円割引(LINEクーポン使用)にしておきますねって言われたんだけど…
— 望月ひよこ🎀 (@mochipiyo3730) November 15, 2021
きっと男の人だったらそういう態度されなかったんだろうな🥲
とてもショックな事が起きまして、友人4人で某有名な居酒屋にご飯を食べに行き、モツ鍋を含むたくさんの料理を注文。食べ進めてる途中で友人が気づく…
— ぽんころりん。原稿中 (@rakugaki_pome) November 15, 2021
「ねぇ、この黒いの…全部、虫じゃない?」
まさか〜!ブラックペッパーとかでしょ!と思い見ると紛れもなく全て虫。それも大量の虫。ありえない pic.twitter.com/e1xfby11Dy
1人分に取り分けた皿の中だけで80匹いたので、3人前の鍋には一体どれだけの虫がいたのだろうと思うと吐き気がします。しかも、野菜を使用していないイカ焼きにまで同じ虫が2匹も。それまでに完食した料理たちにもついていただろうなと思った。
— ぽんころりん。原稿中 (@rakugaki_pome) November 15, 2021
野菜だけでなく、豆腐やイカなど他の食材にも虫は付いていた。厨房に大量の虫がわいているのか…?店員さんに虫の混入を指摘したらまず「お口直しにデザートとかサービスします」と言われたが誰がその厨房で作るデザート食べたいって思うんですか?こっちは信じられない量の虫食わされた後ですよ…泣😭
— ぽんころりん。原稿中 (@rakugaki_pome) November 15, 2021
私達の言葉を遮り、「申し訳ございませんでしたぁ〜」と軽めの?謝罪。この方は私達のファーストドリンクのオーダーミスなどもしていて…。とても良い印象が持てる態度ではありませんでした…
— ぽんころりん。原稿中 (@rakugaki_pome) November 16, 2021
リングさん、コメントありがとうございます!
— ぽんころりん。原稿中 (@rakugaki_pome) November 16, 2021
そうです、一緒に行っていた友人です!
拡大したら、足ありますね
— 102086Emma【エマ】 (@TetsuThankyou) November 16, 2021
葉ものの下処理してないですねこれは
はじめまして。この虫は白菜とかによくつく虫ですね。。。多少なら洗い落として食べてもいいでしょうけれど、たくさんわいたらそこをカットして丁寧に洗うとかするべきで。そもそも保管場所などを見直してほしいですね。冷蔵庫保管ができればこんなにはならないと思います。
— 闇エレが欲しいダイエット (@Iam_dieting) November 16, 2021
明日は保健所に連絡入れとく😭
— 望月ひよこ🎀 (@mochipiyo3730) November 15, 2021
店員さんに虫入ってマスって言ったら写真撮られたくなかったのかすぐもつ鍋下げられちゃって、鍋全体は撮れなかった…残った小皿だけで100匹いた😭めっちゃ食べちゃった気持ち悪いなぁ…
これの15倍は虫が入っていました😭💦絶対1000匹以上はいたな…気持ち悪すぎます😭半分くらい食べちゃいました…
— 望月ひよこ🎀 (@mochipiyo3730) November 15, 2021
衛生管理業者の者です
— 紙魚 (@scylla729) November 16, 2021
たまたま拝見したので必要ないかもですが私見を...
見た感じアブラムシよりチャタテムシ目(多分ヒメチャタテ)の方が近いのかなぁと思います(アブラムシだけでこれだけ大量に混入は考えにくいです
カビ類から発生するので冷蔵庫か空調系、水回りから発生してるかもしれませんね
まじか。
— ミハイル首相(フォロバ100%)・けもフレに復活! (@LOnlktS1prGedOv) November 16, 2021
飲食店でここまで酷いところあるんですね。
どうしたらそんなに虫が入るのか。
どうしたらそんなものを運べる精神力が鍛えられたのか...?
保健所と本社にに連絡しておきます😭
— 望月ひよこ🎀 (@mochipiyo3730) November 15, 2021
他のお客さんの料理にも絶対入ってたのに、お店の人内緒にしてた、バレたくなかったんだろうな…
よく見ると他の料理にも同じ虫が入ってました😭
— 望月ひよこ🎀 (@mochipiyo3730) November 16, 2021
全体的に衛生状態改善していただきたいです…💦
蓮詠さんありがとうございます!💦
— ぽんころりん。原稿中 (@rakugaki_pome) November 15, 2021
食べてしまっていたという事に気持ち悪さでオエッとなりますが、アブラムシ(羽の生えた虫も入っていたので定かではありませんが)だとしたら身体に影響はないのかなと、不安ではありますがそう思うようにしてます😭🙏💦
かふんさんありがとうございます!😢🙏✨💦
— ぽんころりん。原稿中 (@rakugaki_pome) November 15, 2021
体調的に私は今のところ大丈夫なのですが、お店で提供されたものとしてこれは流石に無理すぎました😢💦
【※閲覧注意】モンテローザが展開する居酒屋「魚民」赤羽東口駅前店にて、モツ鍋に大量の虫が混入する事件発生し炎上
— 滝沢ガレソ💉✨ (@takigare3) November 17, 2021
↓
Googleクチコミで店名が「虫民」に変えられ低評価爆撃
↓
魚民をかばう"自称目撃者"が出現
↓
魚民関係者であることが過去ツイからバレてアカウント削除し逃亡(今ここ) pic.twitter.com/xPEO3WUgJ6
居酒屋チェーン「魚民」赤羽東口駅前店,モツ鍋に大量の虫混入で炎上
— 大沢愛 (@ai_oosawa) November 17, 2021
↓
Twitterに自称目撃者が出現,無銭飲食したクレーマー呼ばわり
↓
魚民関係者であることがバレる
↓
アカウント削除し逃亡
↓
管轄の保健所立ち入り検査
↓
白菜の洗浄不備?
↓
運営会社謝罪
ヘンな擁護ツイート部分が怪しげ…
魚民、料理への虫混入で謝罪 保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」原因か https://t.co/bHK6BFYx0u @itm_nlabより
— ジンジ (@jinji_29) November 17, 2021
虫の混入した画像ツイート見たけど、目が悪い人なら黒ゴマと判断してそのまま飲んでしまったかも。衛生管理やばいな。 pic.twitter.com/BPamTcslLl
【居酒屋チェーン】「魚民」提供のもつ鍋に大量の虫混入、運営会社が謝罪https://t.co/Zs8vKyGcHs
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 17, 2021
店を訪れた4人グループがSNSで報告したことで明らかに。管轄保健所の立ち入り検査が行われ、結果は「洗浄不備が原因ではないかとのご見解でありました」と説明した。 pic.twitter.com/G2yCwqLNx6