【ボクらの時代】「オードリー若林×DJ松永×R-指定」回が話題!感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV
「ずっと “人見知り” っていうイメージでやってきて、そういう企画に 凄い呼ばれてて。30代前半にね。闇キャラというか…。ただ ひたすらね。でも、毎日 あき竹城とか 松本明子とロケしてたら 治んのよ、人見知りって。」#若林正恭 #ボクらの時代 pic.twitter.com/8hzw4wKsI5
— ひぞっこ (@musicapiccolino) October 30, 2021
松永さん
— まろん (@Creepy_0830) October 30, 2021
「俺にとっては
舞台裏は表じゃなくても
メイクさんとか衣装さんにとっては
そこがオンステージだから
オーディエンスとしての役目を果たさなきゃ」
って言ってたのひとりの人間として見習いたい部分だなぁ#ボクらの時代 #CreepyNuts
有能な相方 ( 'ω') の横で
— カワウソマニア (@wkbys_wkbys) October 30, 2021
やってきたし
あの不祥事で
漫才を見つめ直すことになり
そりゃ成長するよ。
オードリーは M-1 2008の時よりも
今が断然面白いもん。#オードリー #オードリー若林 #若林正恭 #若林 #若様 #若林かわいい #ボクらの時代 #CreepyNuts #DJ松永 #R指定 pic.twitter.com/U6EPhHT9Qs
R-指定すら知らされてなかった
— カワウソマニア (@wkbys_wkbys) October 30, 2021
閉会式出演#オードリー #オードリー若林 #若林正恭 #若林 #若様 #若林かわいい #ボクらの時代 #CreepyNuts #DJ松永 #R指定 pic.twitter.com/nHvMuUPbQ8
Rさんがどこでラップしても良い、と考えているのと、若林さんが公園で漫才しても良い、と考えているのが見事に一致している。やっぱり、この二人は似ているな~
— 黒熊緑尻 (@vs9bTZ8bGaYMc8i) October 30, 2021
だからこそ松永さんや山里さんに惹かれるんだろう。#ボクらの時代 #たりないふたり
若ちゃんは
— わかわかわかちゃん (@wkbys_msys) October 30, 2021
自分だけ精一杯な状態で
芸能界でブレイクしたけど
人間関係不得意な
ツチヤタカユキという
"弟子"を取ってから
後輩を見る (診る、看る) ことが
できるようになったよね。#オードリー #オードリー若林 #若林正恭 #若林 #若様 #若ちゃんかわいい #ボクらの時代 pic.twitter.com/lZIS7Kmxzu
春日さんが成長したって話#annkw でも話してたからまさかこのボクらの時代の伏線だったのかな🤔若林さん(笑)#ボクらの時代 #若林正恭 pic.twitter.com/TyJYIC3JhR
— 🇩🇪⭐♦️⚽SHIMIZU⚾🦊全ツ愛知&大阪 (@H8iroshimi0625) October 30, 2021
Rさんの
— まろん (@Creepy_0830) October 30, 2021
自分にとってラップは
自分で傷つけて
自分で癒やして
自分で気持ちよくなる行為でもある
っていう言葉すごいなぁ#ボクらの時代#CreepyNuts
#ボクらの時代
— ひろこ🗳投票済 (@hilocoffee) October 30, 2021
この番組はいつも出演者それぞれの肌の色や衣装やキャラクターに合わせた花を飾っているのも好きなんだけど、今回の若林さんの横の花がピンクでまとめられてるの、春日をイメージしてるのかな。 pic.twitter.com/TNExaGuFuI
若林さんの全部ジョイマンでごまかしてるは吹いたわ🤣(笑)
— 🇩🇪⭐♦️⚽SHIMIZU⚾🦊全ツ愛知&大阪 (@H8iroshimi0625) October 30, 2021
もうこれからそうやって見るよw#ボクらの時代 #若林正恭 pic.twitter.com/GA3eTMz3e0
Creepy Nutsとオードリー若林の
— まましえ (@mamaciel666) October 30, 2021
ボクらの時代
スッゴい良い!😆
この人達って裸の気持ちをとても上手に語るしラップとかDJの本質がそうだから心に響く言葉を選ぶのが上手なのかなぁ
違うな、ちゃんと自分の気持ちをちゃんと正直に語れる心根を持ってる#ボクらの時代
「ラップは魂へのご褒美」ってなんて素敵で的確な表現なんだ#ボクらの時代
— もえぴ (@_cnsginm) October 31, 2021
Rさんのお衣装かっこいいな
— たか 🌰🥜 (@takarhythm3) October 30, 2021
#ボクらの時代 pic.twitter.com/9DqK85iimz
色々手に入れて、いい人間になりたい松永さんと覇王になりたいRさん。
— そらにん (@soranin_s_u_o) October 31, 2021
あき竹城さんと松本明子さんとのロケで人見知りが治った若林さん。悟空のように戦いの中で強くなる春日さん。
今が一番怒ってるエミネム。
形は違っても、成功してもみんな成長し続けてるってところがすごい。
#ボクらの時代
サンデーモーニングtシャツの若さん 笑
— ジャイアントあつひこ⊿ (@nogi_herochi) October 31, 2021
アンケート問題あるよなぁ
にしても、松永さんが本当にすごい...!
#ボクらの時代
若林さんじゃなければノックできないない心のドアがCreepyのふたりにあること、すごくやさしい形で切り取ってくれたように感じました。ファンにとってこんなに温かい気持ちで見られる対談はないです。何年後か、またこの組合せで見たいです。#ボクらの時代
— ロマンきの子🔥火の用心 (@romashroom) October 31, 2021
#ボクらの時代
— ひろこ🗳投票済 (@hilocoffee) October 30, 2021
若林正恭×Creepy Nuts
若林さんと山里さんのあいだで「40代になってゲスト仕事よりレギュラー仕事が増えたことで番組アンケートを書くことが減ったことがプライベートの時間を増やし結婚につながったのでは」と話していると。
番組アンケートってそんなに大変なんだなあ。