アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」第1話が話題!アニオリ?感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム

アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」第1話が話題なので反応をまとめました。
動画(Amazon公式)
※有料(無料お試しあり)
無料見逃し動画配信はABEMA

※10月11日(月) 00:30~期間限定配信・配信状況はサイトでご確認ください。
※公式Twitter
【放送まであと30分】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 10, 2021
本日10/10(日)夜11時15分よりテレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 第一話が全国フジテレビ系列にて放送。
第一話「炎柱・煉󠄁獄杏寿郎」
ぜひご覧ください。https://t.co/nUiwYZ2lGu#鬼滅の刃 pic.twitter.com/9DKtHn0Ru5
やっぱこの隊士同一人物説を推す#鬼滅の刃 pic.twitter.com/ZCguLWqqHa
— りおてぃ (@LioScarlet) October 10, 2021
煉獄さんの鎹鴉 千葉進歩さん
— ちょむまま (@chomumama) October 10, 2021
鬼 伊藤健太郎さん
おばーちゃん 井上喜久子さん
お弁当屋の女の子 水瀬いのりさん
蕎麦屋の店主 二又一成さん
襲われてた整備の子 堀江瞬さん
煉獄さんの部下 山下誠一郎さん
いやいや…1話からあいからずどうかしてるキャスティングよ…
#鬼滅の刃
このために江口拓也呼んだのかよwww
— 稲叢 (@fugumura) October 10, 2021
#鬼滅の刃 #kimetsu pic.twitter.com/FUy6u2Gbod
なぜそば職人さんの腕前にこれだけの作画コストを!? #鬼滅の刃 #kimetsu pic.twitter.com/owyZn03xej
— ガタリ (@gatariblue) October 10, 2021
Q.なんで食べ物にあんな変態流石を?
— ぽん酢@推しが生きている喜び (@Ponzu_SHT) October 10, 2021
A.それがufotableさんです
#鬼滅の刃 pic.twitter.com/uKZK8KYRBT
炎柱としての槇寿郎を杏寿郎はしっかりと継承しているんですね…!#鬼滅の刃 pic.twitter.com/VFnvCV0j6N
— タロイモ🎬興行収入まとめ (@eigarankingnews) October 10, 2021
ここであの自分に厳しい事を言っていた飲んだくれ状態の父親について「本当に誇れる父親だった」という情報を(昔からそう思ってたとしても)改めて聞かされてから無限列車に向かったと考えると泣けてくる。 #鬼滅の刃
— 成田良悟@色々執筆中 (@ryohgo_narita) October 10, 2021
#鬼滅の刃 #無限列車編 1話
— yam太郎 (@yamsan0) October 10, 2021
"映画級の出来"
"誰一人死なせない"という彼の生き様が伝わり、父親の過去と煉獄さんの共通点が垣間見える、"無限列車編"へと繋がる最高の原作補完。アニオリとして大いなる意味を成した。
戦闘作画だけに非ず、蕎麦作りのシーンにまで徹底された作り込みには"圧巻"の一言。 pic.twitter.com/wyfG1Wz2Xm
もう泣かせにきてるやん…
— ワイ@ガヤ民 (@yyyyyiiiii43) October 10, 2021
煉獄パパ…
#鬼滅の刃 #無限列車編 pic.twitter.com/POFthxHurP
#鬼滅の刃 無限列車 1話(TV版)
— まがタマ (@MaGa_anime) October 10, 2021
煉獄さんが「うまい!!」と叫んでいた牛鍋弁当を貰うまでの回収。アニオリとは言えその経緯までの描きが見事。
そして今は堕落してしまった父を彷彿させるシーンはおそらく遊郭編1話の伏線でしょう!
煉獄さんが父の技を継いで柱まで成長したと感じさせる描写に圧巻。 pic.twitter.com/4DoY6hNk1N
煉獄さん蕎麦と天ぷら食って、そのあとアンパンを食べて、最後に駅弁を食べる。鬼滅の刃飯テロアニメ編だったな。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/HolFRfAoRa
— 猫輔🌰🏠🎴 (@NekoSuke5_5) October 10, 2021
最後のテロップに煉獄槇寿郎ってあるから
— まつの (@n6V53OnRHm6zeBy) October 10, 2021
え?煉獄パパ喋った???
って思って見返したけど
鬼切って「フゥ…」って息はいたとこしかないじゃん!
その一言の為に小山力也さん呼んだのか??!って戦慄してる#鬼滅の刃
煉獄さん「あとのせサクサク、美味い!!!」
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) October 10, 2021
そうか、このコラボそういう意味かw#鬼滅の刃 pic.twitter.com/GgIXc9kEMd
煉獄さんが弁当を大量に持っていた理由が明かされるなんて...笑
— あき (@aky2019) October 10, 2021
品川駅で展示されていた、煉獄さんが食べた弁当の空箱がこちらです。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/RD0Ne20hGE
「うまい うまい」がただのギャグっぽいシーンで無くなって、無茶苦茶に熱い心意気のシーンになった#鬼滅の刃 pic.twitter.com/2gH3qqWlXE
— heikayuuji (@heikayuuji) October 10, 2021
鬼の存在を知らなくてもそれを注意するようなことせず知らない方が良いって言う煉獄さんが素敵すぎる
— ライス村 (@ricevillage1225) October 10, 2021
#鬼滅の刃 pic.twitter.com/te5l4C0xBG
#鬼滅の刃#弁当
— Ma2O (@Taka1120T) October 10, 2021
牛鍋弁当が36銭
→1円が4000円(大正)
現代1,440円くらいかなぁ pic.twitter.com/7awaMjH4o9
煉獄さんが各地の駅弁を制覇する話でもいいんですけど!#鬼滅の刃
— キム虎 (@soukurokimyan) October 10, 2021
アニオリの鬼滅の刃リアタイ
— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) October 10, 2021
最後のシーン
牛鍋弁当の弁当屋さんからの伝言を煉獄さん、煉獄パパ(槇寿郎さん)に伝えれなかったと思うと号泣🥺#鬼滅の刃 #無限列車編 #煉獄杏寿郎 pic.twitter.com/tqHimtbUF9
#鬼滅の刃 無限列車編 第一話
— ハック (@hakk9x) October 10, 2021
アニオリだけど作画は変わらず凄い!煉獄さんかっこよくて、バトルは激しくて、駅弁は美味しそうで最高。
特に回想シーンの所、見入ってしまった …
それと最後の列車に乗るシーン、別角度で見れたの良かった!
何回見ても興奮と先の悲しさが混ざって変な感情になる。
いや...いや...このアニオリつまんなくね?
— せきゴ (@mJEHYvG7aemYzF5) October 10, 2021
ufotableの作画ありきだと思ってたけど吾峠の台詞回しとコンテが別格なものなのだと見直したわ。
今の人気ならこの微妙なアニオリ挟んでも勢いで押せるけど、このノリが初回からずっと続いたら人気出たか甚だ疑問だな〜
#鬼滅の刃
#鬼滅の刃
— 江田島 平七 (@jum_sai) October 10, 2021
概ね満足だったんだけど、気になったのは煉獄さんの「全集中の呼吸」発言。常中が当たり前の柱がわざわざ全集中とは言わんでしょって思った。
世間的な鬼滅ブームに乗っかって「全集中」と使っちゃったんじゃないかと邪推してしまう。
単なる古臭い面倒くさいファンの感想です。 pic.twitter.com/gQqYZFQXlR
鬼滅の刃無限列車編面白かった~😆アニオリとはいえいい話しやった✨煉獄さんのお父さんと重なるとこなんて胸アツ🔥その強さカッコ良さににますます惚れたわ~💕そしてうまい!が沢山聞けて嬉しい( ;∀;)明日どん兵衛天ぷらそばまた買うぞ😆#鬼滅の刃 #煉獄さん pic.twitter.com/HXHZRkSuCB
— ユキノ@i7🥖🍞🦁🎮Love (@yukino0264710) October 10, 2021
鬼滅アニオリ回、食事監修に只野まこと先生入ってなかった・・・?
— 磨伸映一郎@氷室14巻発売中! (@eiitirou) October 10, 2021
実質「煉獄さんちの今日のごはん」じゃなかった?
鬼滅外伝って吾峠先生一切関わってないんだっけ?
— じゃんぬ (@Jeanne_1212) October 10, 2021
外伝の槇寿郎さんは羽織の下隊服なのに、今回のアニオリの槇寿郎さんは羽織の下着物だったね#鬼滅の刃 #無限列車編 #煉獄槇寿郎 pic.twitter.com/HwPdMtH1cN
煉獄さんの為の1話アニオリと言うよりは、牛鍋弁当の宣伝では?と思ってしまったww
— 舞華@秋アニの幻想曲… (@_benizakura) October 10, 2021
とにかく煉獄さんイケメン過ぎて惚れるし、牛鍋弁当が食べたくなる1話でした。
煉獄パパと煉獄さんが重なって見えるシーンとか泣かせに来てるでしょ!#鬼滅の刃
え、、なんだこれ…
— はづ👾 (@hazuuzu0213) October 10, 2021
作画は神だったけど1話微妙すぎたなー。この脚本ならアニオリよりも早く遊郭編みたいよ悪い…
あんなに小物なアニオリキャラ鬼出すなら出さない方が良かった気がする #鬼滅の刃
#鬼滅の刃 無限列車編 1話 劇場版特典冊子にある物語でなく、新作アニオリでしたね。やはり、煉󠄁獄さんの父のモノクロシーンとの交差が印象に残ります。次回から、新規カットやB.G.M.も加わった無限列車本編、楽しみです。「では、お元気で。また会いましょう」…という煉󠄁獄さんの別れの挨拶に重み pic.twitter.com/6QsYc1jAhd
— スカポジ (@skyposition1) October 10, 2021
過去最高のアニオリと言っても過言ではない素晴らしいクオリティ。特にそば。#鬼滅の刃 #煉獄さん #そば pic.twitter.com/21PmIsHFXz
— すすす (@ChannelStg) October 10, 2021
炭治郎、逃げていく猗窩座に「煉獄さんは徹夜だった!」も伝えておけ。
— 東 (@Higashi_343) October 10, 2021
アニオリ悪くないけど突っ込みどころ多すぎて微妙…余計な設定ないだけマシかなあ#鬼滅の刃
— りな (@rinaaa__15) October 10, 2021
#鬼滅の刃 無限列車編1話。煉獄がなぜ弁当を沢山持ってたかを説明するアニオリ。1個36銭らしい。蕎麦の作画が良いねw切り裂き魔の鬼って下弦ですらないのに瞬殺できなかったのは、柱としてふがいなしでは?こういう所がアニオリだよね。水瀬いのりもこれからは鬼滅声優と呼ばれてしまうのか…。 pic.twitter.com/H6k2YV7tuQ
— 〇〇〇〇@アニメ感想フォロバ100% (@tvanime_ero) October 10, 2021
#鬼滅の刃 無限列車編 1話
— いちごコッペ (@tenpa1483) October 10, 2021
最後まで既存のキャラは煉獄さん以外出さないことで、"煉獄さんの深みを更に増したい"、そんな製作陣の拘りを感じる最高のアニオリ。
"弁当"という予想外の深堀、そして煉獄さんの父親についても触れてきたことが、本編への弾みになることは間違いない。 pic.twitter.com/VHauIh9tfJ
個人的に煉獄さんは「鬼殺隊の中では珍しく怒りと憎しみで鬼を斬らない人」だと思ってたんだけど、今回のアニオリ、鬼に対して必要以上に感情を動かされるような描写が無くて良かった。ちょっと眉を顰めてたの鬼が弁当踏んだとこだけだったぞ。#鬼滅の刃
— 大羊(たいよう) (@taiyo_181) October 10, 2021
<第一話 上演御礼>
— ufotable (@ufotable) October 10, 2021
放映のために制作した提供画像をご紹介します―前提供より。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/k0hzngfLFz
<第一話 上演御礼>
— ufotable (@ufotable) October 10, 2021
放映のために制作した提供画像をご紹介致します。こちらは後提供。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/IOpM32rk8J