ドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」第1話が面白いと話題!主演・松坂桃李×脚本・渡辺あや×音楽・清水靖晃!モデルはあの人?感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ
ドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」第1話が話題なので反応をまとめました。
動画(NHKプラス公式無料見逃し配信)
※放送終了後、1週間のみ無料配信
再放送日時:
NHK総合4月28日(水) 23:40~
※変更されることがありますので公式でご確認ください。
キャスト:松坂桃李,鈴木杏,渡辺いっけい,高橋和也,国広富之,辰巳琢郎,温水洋一,斉木しげる,安藤玉恵,岩井勇気,坂東龍汰,吉川愛,若林拓也,岡本杏理,吉村卓也,坂西良太,國村隼,尾関伸次,円地晶子ほか
あらすじ・・・
イケメンアナウンサー・真(松坂桃李)は当たり障りのない発言だけを心掛けて来たが人気が低迷。恩師・三芳(松重豊)の誘いで大学の広報マンに転身する。石田(渡辺いっけい)率いる広報課に着任早々、須田(國村隼)、鬼頭(岩松了)ら理事たちに呼び出された真は、スター教授・岸谷(辰巳琢郎)の論文不正を告発した非正規研究者・みのり(鈴木杏)に接触するよう命じられる。彼女は大学でほんの一時期付き合った元カノだった。※公式Twitter
#松坂桃李 さん主演
— NHK編成センター (@nhk_hensei) April 24, 2021
/#今ここにある危機とぼくの好感度について
\
いよいよこのあと放送がスタート❗️
アナウンサーから大学の広報マンへ
転職した主人公は
次々と不祥事に振り回されていく…💥#総合 こんや9時#ここぼく #鈴木杏 #渡辺いっけい#岩井勇気 #渡辺あやhttps://t.co/WgawXFxHBe
#今ここにある危機とぼくの好感度について
— オギノ오기노 (@ogi4703) April 24, 2021
松坂桃李演じる主人公が「スポーツっていうのは体を動かすっていうことだと思うんです」と小泉進次郎話法を使うんだが、まさか放送当日に本物がさらにすごい話法を使ってくるとはな😣 pic.twitter.com/Z4CblrFNQL
ああすごいな。渡辺あやさんすごいな。NHKすごいな。コメディと銘打ってるけどこれはこの国にグッサリ刺さるドラマですよ。もっと血を流せ。もっとえぐり出せ。期待しています。
— azukKi (@azukki_) April 24, 2021
#今ここにある危機とぼくの好感度について
「本当、権力持ってる人って見下してる人間に対して想像力がないよね」「見下すのは勝手だけど、見くびるのはやめたほうがいい」「研究の喜びを取り戻したい。自分と現場に」
— 二塁 (@atohz_chiri) April 24, 2021
何度も何度もかみしめたい、木嶋さんの台詞。
#今ここにある危機とぼくの好感度について
ペラペラの薄いことしか言わない・好感度だけで生きてきた男、にこやかに「極力意味のある言葉は言わない」
— ぬえ (@yosinotennin) April 24, 2021
なんというか…どこかの環境大臣みたいな #今ここにある危機とぼくの好感度について
娘「こじらせは高橋一生、ダメ男は松坂桃李、これは間違いない」 #今ここにある危機とぼくの好感度について
— あさ乃 (@asanocchi) April 24, 2021
#今ここにある危機とぼくの好感度について
— 玉山@大学職員人事狸 (@ahe_university) April 24, 2021
「忙しい教職員は早く会議なんか終わらせればいいと思っている」
「◯◯教授がいれば厄介だ」
「あいつが大っ嫌いだ。正しいことを言うんだ」
「誰一人本質を語り合うことを望んでいない」
誰がここまでリアルなドラマを作れと言った。
松坂桃李さんのモデルは小泉進次郎さん、ハライチ岩井さんのモデルは落合陽一さん?#今ここにある危機とぼくの好感度について #ここぼく pic.twitter.com/Iz5QqqwRPc
— きゅう山きゅう子 (@que_sun) April 24, 2021
脇を固める俳優人の圧と厚みがスゴい。#今ここにある危機とぼくの好感度について #ここぼく pic.twitter.com/S6RL6jasd1
— きゅう山きゅう子 (@que_sun) April 24, 2021
みのりちゃんの言葉、全部書き起こしたい。
— azukKi (@azukki_) April 24, 2021
「権力持ってる人は見下してる人間に対して想像力がない」
「見下すのは勝手だけど見くびるのはやめたほうがいい」
ここ朱書で。
#今ここにある危機とぼくの好感度について
この松坂桃李、「この問題はなんとかしないといけない、だからこそ私はなんとかしないといけないと思ってる」とか言い出しそう #今ここにある危機とぼくの好感度について
— せっきー@ドラマ実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) April 24, 2021
非正規のポスドクで女性で告発側。
— 二塁 (@atohz_chiri) April 24, 2021
何重にも弱い立場な木嶋さんの口を黙らせることを、理事のおっさんたちが「メンタルケア」と笑って指示する。うわあ、えぐいえぐいえぐい。渡辺あやさん脚本、容赦ない。#今ここにある危機とぼくの好感度について
#ここぼく 初回。イケメンアナウンサーから有名大学の広報マンへ転身した主人公。でも買われたのは中身のない彼の言葉だった!世界を簡単視することは、あらゆることに目を瞑ることになる。中身ゼロの彼が狸親父たちの傀儡から卒業し、何かを得る日が来るのだろうか。ポップながらエッジの効いた良作 pic.twitter.com/U2s7wOhS1c
— 明日菜子 (@asunako_9) April 24, 2021
松坂桃李演じる神崎の空っぽさがいい。大学人として、あるあるという共感ポイント多し。渡辺あや脚本さすが。#ここぼく #今ここにある危機とぼくの好感度について
— 藤田真文 (@maffumi) April 24, 2021
#今ここにある危機とぼくの好感度について 面白かった。
— Marika UCHIDA 内田麻理香 (@kasoken) April 24, 2021
最初は聞いたことあるようなセリフや見たことあるような絵に大笑いしていたのだけど、今の学術や科学研究が抱えている根深い問題にストレートに切り込んできた。
どんなコメディドラマになるか楽しみ。
#今ここにある危機とぼくの好感度について
— みきまな (@IROTAKAZUSTAM) April 24, 2021
最っ高に面白い滑り出しじゃない?役者が一人残らずいい仕事してる。脚本もセットも音楽も演出もクオリティ高っか!こんな凄い作品の真ん中で、ぶんぶん振り回されてるメッキ剥げまくり空っぽ神崎君@松坂桃李さんが凄い。受けの芝居の抽斗どんどん開いてる!
#今ここにある危機とぼくの好感度について
— 朝ドラユニバース@朝ドラ小ネタ探求者 (@AsadoraUniverse) April 24, 2021
特に最後に松坂桃李のとった行動が秀逸だった!!社会派のドラマを安易に描いたら、正義感の強い人物に感化されて頑張るみたいな主人公に書きがちだけど、この脚本は最後まで自分の保身ばかり考えている一貫した主人公で、1周回って痛快だった笑 pic.twitter.com/eAZBGmOc5B
誰一人責任取りたくない、複雑は嫌い、研究費問題、コメディに見せかけてすごい風刺 #今ここにある危機とぼくの好感度について
— あさ乃 (@asanocchi) April 24, 2021
いやーーー面白いなあ!
— 二塁 (@atohz_chiri) April 24, 2021
渡辺あやさん脚本の容赦なく斬り込んでいく鋭さと苦さはそのままに、でも飄々とブラック・コメディが成立してる。そして『ワンダーウォール』のアナザーストーリーでもある。これは来週も楽しみ。#今ここにある危機とぼくの好感度について
松坂桃李さん主演×渡辺あやさん脚本の『今ここにある危機とぼくの好感度について』、第一話から流石のクオリティだった
— SYO(映画ライター) (@SyoCinema) April 24, 2021
好感度だけが売りの主人公が、大学の広報マンに就任して不祥事対応に追われる…。完全にブラックな政治ものです。まさに「今」の話
桃李くんの作品選びは本当に面白い pic.twitter.com/WqkzewOllg
石田(渡辺いっけい)「いいか神埼! 正論にだけは気をつけろ! 正しさなんぞ何の腹の足しになる。そんなものは隅田川のスナメリにでもくれてやれ! 誘惑に打ち勝つんだよ。強い心を持て! 正論ダメ、ゼッタイ!」/『今ここにある危機とぼくの好感度について』4/24
— 飲用 (@inyou_te) April 24, 2021
「今ここにある危機とぼくの好感度について」。渡辺あや、「ロング・グッドバイ」以来7年ぶりの連ドラ。圧巻のシャープさ。社会批評に欠かせないユーモア(日本はそこに無頓着というか無知なフィクションがいかに多いか)を一身に背負って体現する松坂桃李の名演。すごい! これが5回も見られるのか!
— 宇野維正 (@uno_kore) April 24, 2021
京都大学をモデルとしながら、「帝都大学」とすることで、東京大学など多くの国立大学への目配せをし、全ての大学研究が抱える問題を示唆しつつ、加速主義や新自由主義に突っ走る日本全体を糾弾する。『ワンダーウォール』で描いた学生寮廃寮と地続きの問題。#今ここにある危機とぼくの好感度について
— 岩嵜 修平 (@shu_iwasaki) April 24, 2021
苦笑いの連続、噛み潰すと黒い不味い汁が口いっぱいに広がるようなドラマだけど好きだよ…松坂桃李さんの神崎、あんなにバカなのに憎めないのよ… #今ここにある危機とぼくの好感度について
— ぬえ (@yosinotennin) April 24, 2021
久々にテレビドラマを見る。いや〜面白い!
— 大友良英 otomo yoshihide (@otomojamjam) April 24, 2021
脚本の渡辺あやさん、この先どう切り込んでくるのか楽しみ。
#今ここにある危機とぼくの好感度について