【プロフェッショナル】声優に“使徒ちゃん”と呼ばれる庵野秀明が話題w感想・反応まとめ【シン・エヴァンゲリオン】※追記
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム

プロフェッショナル仕事の流儀「庵野秀明スペシャル」で三石琴乃に“使徒ちゃん”と呼ばれる庵野秀明が話題なので反応をまとめました。
※その他の番組感想も追記しました。(2021/03/23)
無料見逃し動画配信はNHKプラス
※放送終了後、1週間のみ無料配信
動画(Amazon公式)
※通常翌日以降から配信・有料(配信されない回もあり)
※公式Twitter
#庵野秀明スペシャル まもなく放送です。長きにわたる取材にご協力下さったスタジオカラーの皆様、そして庵野さん、本当にありがとうございました。
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) March 22, 2021
今夜7時半~#NHK #プロフェッショナル#庵野秀明 #シンエヴァ pic.twitter.com/1ccYWt1Tm4
ミサト役三石琴乃さんの庵野さんの印象使徒ちゃんで笑ったwww#NHK沼
— マスターバード (@Master_Bird_) March 22, 2021
#プロフェッショナル#庵野秀明 pic.twitter.com/jydLqWY9uQ
NHKがサキエルの可愛さを分かってくれてるw#使徒ちゃん pic.twitter.com/jo6Fw9yciv
— はる@エヴァ垢 (@LASsikakatan) March 22, 2021
声優陣から見た庵野監督
— どMなキョン (@dom_kyon) March 22, 2021
「使徒ちゃん」 pic.twitter.com/foIFScAuK5
プロフェッショナルの庵野さんSPが面白すぎるw
— キリイ (@GaunaSt) March 22, 2021
三石さんの「使徒ちゃん」は最高w#プロフェッショナル pic.twitter.com/wIR06Qmhk3
関係者から見た庵野監督まとめ
— にゃーにゅ (@nya_nyu38) March 22, 2021
宇宙人…宮崎駿監督
テロリスト・万年青年 …ジブリ鈴木p
謎の人…緒方さん(シンジ)
使徒ちゃん…三石さん(ミサト)
少女少年…宮村さん(アスカ)
あんまり人に慣れない動物(しつけと見守りが必要)・・・安野モヨコさん#プロフェッショナル
使徒ちゃんに叱られる #プロフェッショナル pic.twitter.com/YGYR9t57n0
— phyocc a.k.a. みりん39 (@phyocc) March 22, 2021
使徒ちゃんだから仕方ない#プロフェッショナル pic.twitter.com/Db0KLvBogq
— スプラッシュ (@mottosplash) March 22, 2021
もう庵野さんがやれば終わる話だw
— yu (@Snow_Winter_17) March 22, 2021
こだわり強すぎ‼︎だから映画作んのにあんな時間かかるのか。#エヴァ #シンエヴァ観よう #プロフェッショナル #使徒ちゃん#絵コンテなし pic.twitter.com/w9gQNcx2XZ
庵野監督、声優から「使徒ちゃん」と呼ばれていたw#NHK #プロフェッショナル pic.twitter.com/KkhoVAeeGg
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) March 22, 2021
「使徒ちゃん」「顔はかわいい。つぶらな瞳で」のくだりにサキエルの一番かわいい顔のカット入れる編集うまいな
— ラー油/Vゲームブロガーらあゆちゃん (@daikai6) March 22, 2021
使徒ちゃんトレンド入りしてるwwwwww#プロフェッショナル #庵野秀明 #nhk pic.twitter.com/Sw2dgHXNVz
— リオ (@ghoul_785) March 22, 2021
ホームにたたずむ使徒ちゃん#プロフェッショナル pic.twitter.com/WnHPAzyOyg
— スプラッシュ (@mottosplash) March 22, 2021
使徒ちゃん、Maison Kitsunéがよく似合ってる pic.twitter.com/dgx0ls3tMr
— 檸檬 (@humlemon_codm) March 22, 2021
三石琴乃さん「庵野秀明監督は…使徒ちゃん」
— にこそく (@nicosokufx) March 22, 2021
うまい表現だな(笑)#プロフェッショナル #nhk pic.twitter.com/lZfXTTMQac
※追記
いきなり走る庵野さん。そしてナレーション(笑 pic.twitter.com/wTfhT62Cyf
— hidaka (@hidaka3) March 22, 2021
「庵野秀明ではなく、庵野秀明の周りで困ってる人を撮れ」、困った事に真理をついたガチアドバイスなんだよな……
— じょう (@jou110) March 22, 2021
プロフェッショナル仕事の流儀、庵野秀明監督の取材に1214日かかったというの、たとえば月給40万円のスタッフが40ヶ月かけて6人で作ったとすると、75分間のドキュメンタリー1本作るだけで、1億円の予算が飲まれるので、「我々は庵野秀明という人物に関わった事を後悔した」と言うセリフは重みがあるな
— ひきこうもり (@Hikikomori_) March 22, 2021
庵野監督の「謎に包まれたものを喜ぶ人が少なくなってきてる」って言葉にめちゃくちゃ同意してしまった。
— 多英子 (@0000taeko) March 22, 2021
エヴァはそういうものとして定着してるから世界観の説明不足込みで歓迎されて受け入れられたけど、一般的にはもう「解らないもの=面白くないもの」として切り捨てられる時代が来てる。
「庵野秀明が苦労する様を撮る番組」に見せかけて、
— セイダー (@seider0137) March 22, 2021
「庵野秀明に振り回される映画スタッフたちを撮る番組」と思わせて、
「安易にオファーしたら4年も連れ回されたNHKスタッフが愚痴る番組」なの最高に面白い。
最後に番組批判して終わったwww #プロフェッショナル #nhk pic.twitter.com/D4xvDBp1zE
— menn☘ (@menn) March 22, 2021
庵野さんが描いて宮崎駿監督が監修した「庵野の一年」めちゃ好き pic.twitter.com/BptaIu2d9q
— 寿司 (@fjRtjgat25piAy) March 22, 2021
安野モヨコのエッセイ「監督不行届」の中で描写されていた、カントク君がサッポロポテトをザーっと食べる姿の実写を見れて感動している
— けーなん (@epu2kei) March 22, 2021
#プロフェッショナル#庵野監督 pic.twitter.com/EJOeUm7cv1
海洋堂「予告に登場した8+2号機フィギュア化するよ!」
— ブライン (@Sburainn) March 22, 2021
バンダイ「2号機と8号機を組み合わせて8+2号機再現できるギミック入れたよ!」
庵野監督「シーンやり直します」
(消滅する8+2号機)(海洋堂に刺さる槍)(バンダイにも刺さる槍) pic.twitter.com/7kwiyPcfn0
「庵野の発作的な衝動、その刃はいつしか私たち(NHK)にも向けられていた」
— じょう (@jou110) March 22, 2021
ホラー映画じゃん
「監督不行届」のことは割と最近知ったんだけど、林原めぐみさんのラジオで、庵野監督は見ていたらだんだん真人間になっていったらしく、「どうしてかを聞いたら『僕がだらしないと妻が恥をかく』って言っていた」というのはよく覚えている。
— BPSmiley (@bpsmiley) March 22, 2021
とにかく庵野秀明が「どこで仕事の線を引くんですか?」と問われて「締切です」って答えてるのにぜんぜん締切に間に合ってないのがとても熱かった。
— 松下哲也 (@pinetree1981) March 22, 2021
庵野監督ドキュメンタリー、「プロフェッショナル」ではなく「ダーウィンが来た!」枠で放送すべきだったのでは?
— ミユ▲♎🍆 (@74MiYU) March 22, 2021
日本アニメ史に残るブーメラン#プロフェッショナル pic.twitter.com/ARHmqIt5pH
— ふう次郎 (@fu_jirow) March 22, 2021
「プロフェッショナル仕事の流儀 庵野秀明SP」…この番組自体が一本の映画でした。物凄い映像を撮り切って下さった。
— 緒方恵美@劇薬-dramatic medicine-4/21発売 (@Megumi_Ogata) March 22, 2021
涙がとまりませんでした。
改めて庵野さん。生きて、ここまで来て下さってありがとうございます。全ての関係各位様、観て下さったお客様へ最大級の感謝を込めて。#シンエヴァ #NHK
庵野「アニメの固有名詞考えるのめんどくさいんですよね」
— Bellucci (@bellucci_0) March 22, 2021
押井「聖書とかからパクってけば楽ちんだよ」
と言って貸したのが『聖書外典偽典全集』だそうです(多分アダムとリリスとかの設定はここから) pic.twitter.com/RTEhF6na6V
庵野監督にフォーカスすると何か欠けているものを埋めるために必死に頑張った結果限界になって奥さんに支えてもらった繊細な男に見えるが周り視点からは周りを巻き込んでメチャクチャにした挙げ句大業成してしまう物凄い人なの完全にゲンドウじゃん
— いりこしうむ (@rinpa1059) March 22, 2021
プロフェッショナル 仕事の流儀・庵野秀明密着スペシャル、恐ろしいんですけどこの番組見ていて「何故シンエヴァが完成したのか分からない」のダメでしょ
— じょう (@jou110) March 22, 2021
今回のプロフェッショナル、なんか全体的に庵野っぽいカット割りが多いの完全にNHKが”呑”まれてるでしょ
— さめ@シンエヴァの話するよ (@SAMEX_1u2y) March 22, 2021
モーションキャプチャーの会場、完全にあのシーンだしメタ演出の極みだよな。 #プロフェッショナル pic.twitter.com/UXXU2DG8X8
— 私はこーへ (@minicoolkohe) March 22, 2021
庵野監督のプロフェッショナル見た後にこれを見返すとまた…
— 松吉 (@MatkT) March 22, 2021
ありがとう安野モヨコ先生…https://t.co/bCxD2j2zKq
渚カヲルのモデルと言われてる幾原邦彦監督が庵野秀明のプロフェッショナルを見てリアルに渚カヲルみたいな台詞回しで渚カヲルみたいなこと言ってるの激アツすぎて寝れなくなった。 pic.twitter.com/O2xTInbrMo
— また会えるよ (@mataaeruyoQ3) March 22, 2021
庵野秀明が苦悩するクリエイターの姿を見せるたびに「一方その頃!!!スタジオの現場スタッフたちは困っていた!!!」って初代トランスフォーマーぐらいの「一方その頃」が連打されてるのが腹筋に悪かった
— ねおらー31♎ (@neora31) March 22, 2021
最後まで見て冒頭の「この男な安易に手を出すべきではなかった」というナレーションが納得しかなくて笑う #プロフェッショナル pic.twitter.com/cYUMXbNFpY
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) March 22, 2021
夜勤から帰宅ったので、遅まきながらNHKの庵野秀明ドキュメンタリーを拝見。
— ロヂャー😜✌️ (@roger_demarco) March 22, 2021
打ち合わせ現場の撮影中、庵野さんが取材班のDに「外の大雨を撮った?インサート・カットに使えるよ」と告げるシーンに悶絶。「演出の鬼」としての凄みを垣間見たわ。こんなコト言い出す取材対象は前代未聞だった事でしょう pic.twitter.com/8HIIjNwYDT
庵野秀明が言う「謎に包まれているものを、人は面白いと感じなくなってきている」は重いなぁ
— 嘉島唯 (@yuuuuuiiiii) March 22, 2021
プロフェッショナルのスタッフ陣、「宮崎駿に密着できた俺たちだから庵野だってイケるやろ」と思って企画スタートさせたのめっちゃ後悔しただろなぁ…(推測
— 藍川琉々 (@Ruru179) March 22, 2021
シン・ゴジラのヤシオリ作戦のプリヴィズ作成も絵コンテが無く、庵野さんの脚本を読み込んで、脳内に浮かんだイメージを3DCGで映像化して何パターンもカメラアングルを探って監督チェックに提出した思い出。
— 崎山敦嗣 (@sakkie68000) March 23, 2021
自分の限界MAX出し切りました。
そのまま採用されたカットが多かったので嬉しかったなぁ。
プロフェショナルの庵野監督がほぼこの状態のとき笑った pic.twitter.com/K5ZGgSOnvZ
— ゆーき🌓単行本3巻準備中!!(Manga artist) (@yuuki999) March 22, 2021
安野モヨコさんが庵野監督との生活を描いた「監督不行届」のAmazonレビューで2009年時点でマリ=モヨコさんだと喝破してる人がいて凄いという話 https://t.co/koZsyvLRfE
— ゴンスケ@ (@gonsukeXXX) March 22, 2021
庵野秀明監督の真実がNHKのゴールデン番組で広まった事で
— こば@ジェミニのサガっ子クラブ (@koba200x1) March 22, 2021
これで誤解なく公的に語れる
「凄いアニメ作るけど人間的には兎に角凄くアレな日本のアニメ監督四天王」
が無事完成したw#庵野秀明 pic.twitter.com/gQeC4thNx4
序破Qまで見た母がプロフェッショナルを見たので「見に行きたくなった?」と聞いたら「うん」と答えたので庵野の「取材は商売で受けました」が成功してしまった
— ふじおー✌️ (@kurapond) March 22, 2021
夫・庵野秀明の日常「監督不行届」
— 樺さん。 (@22_crychris) March 22, 2021
とにかくシンエヴァが良かったのは今後もこの漫画が面白くなる確信を持てたところ。庵野さんと安野モヨコさんが救われて心から安心した。#プロフェッショナル #シンエヴァ #シンエヴァンゲリオン劇場版 pic.twitter.com/KeLVmiZ7Me
むしろプロフェッショナル庵野回の撮影に疲弊したNHKスタッフを映す特番やってくれんかな
— いまな かなみ (@imanakanami) March 22, 2021
庵野さんへの印象が凄いwww
— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) March 22, 2021
#プロフェッショナル #庵野秀明 #庵野監督 pic.twitter.com/RxXiEnJU7Y
NHKがまだ大人だったから良かったけど、島本和彦がナレーションやってたら「いい加減にしろ庵野ーーーーーーーーーーーーッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢」ってキレてるよ
— さめ@シンエヴァの話するよ (@SAMEX_1u2y) March 22, 2021
安野モヨコさんの「みんながいなくなっても私はいなくならない」
— ロマン男爵 (@roman0445wings) March 22, 2021
マリの「どこに居ても必ず迎えに行くから、待ってなよワンコくん」
これはモヨコさん=マリで解釈していいのかな?#プロフェッショナル #庵野秀明 pic.twitter.com/zZA0jTKgpR
島本和彦コメンタリーを副音声に追加してもう一度プロフェッショナル庵野やって欲しい…
— はぎやまさかげ (@Hagiyamasakage) March 22, 2021
撮影当時50代後半なのにスリムなまま無茶な仕事ができるのはモヨコさんの徹底した健康管理のおかげなんだろうなぁ。確実に寿命も伸びてるから僕らは感謝しないと。#プロフェッショナル #監督不行届 pic.twitter.com/EkHp9yD4vE
— ジンボウサトシ (@Godstick) March 22, 2021
庵野監督は優しいよね。尚、富野監督#プロフェッショナル pic.twitter.com/D2kmFpbx7A
— ゆうき@カワウソ飼育員 (@yuki_chekeo) March 22, 2021
NHKも次第に庵野というか実相寺昭雄アングルに呑まれてるの笑うしかない pic.twitter.com/cBX9hWtxn4
— スペース★ガマクジラ (@spacePearlEater) March 22, 2021
庵野秀明プロフェッショナル、駿とやりぬいたNHKスタッフが庵野秀明に挑戦したら、次第に庵野に呑まれていくホラーじゃん。
— 犬アイアム(inu.i.am) (@PONKOTSUforever) March 22, 2021
ちょろっと映っただけの、庵野秀明(60歳:男性)が全力疾走で駅の階段を駆け上がっていく姿が、ある意味シンエヴァの中の最大のネタバレだっていう図がマジで面白かった#プロフェッショナル#プロフェッショナル仕事の流儀 pic.twitter.com/Ku6UraHma4
— どんぺりしゃぶるぼーい (@mtn4434) March 22, 2021
安野モヨコさんは近い将来朝ドラヒロインのモデルになる気がする。
— 御華夏丸 (@RVs4k) March 22, 2021
#プロフェッショナル
4年密着取材した庵野に「プロフェッショナルってタイトル嫌いなんですよ」って言われたら、そらスタッフも『甘き死よ、来たれ』を流したくなりますよ
— 電光MMM (@MMMbluefilm) March 22, 2021
とにかく庵野秀明が「どこで仕事の線を引くんですか?」と問われて「締切です」って答えてるのにぜんぜん締切に間に合ってないのがとても熱かった。
— 松下哲也 (@pinetree1981) March 22, 2021
もともとこれをこのスケジュールやろうとしてたんやで?#プロフェッショナル #庵野秀明 #エヴァンゲリオン pic.twitter.com/nZs4Q5IUAq
— らび (@rabgru) March 22, 2021
でも最後に「プロフェッショナルってタイトル嫌いなんですよ」と言ったの、庵野監督流のスタッフに対して心を許した証明なのだろうな。そんな表明の仕方はやめろ
— 長門改ニ (@88_nagato) March 22, 2021
鶴巻さんが庵野さんに無理難題を言われどんどん生気を失っていくのが垣間見えた。
— 虎徹(コテツ) キュアねねちゃん🗿 (@ereneneoshi) March 22, 2021
#プロフェッショナル pic.twitter.com/eZcRyLEeDY
でも、今回画面に出て来てるのは悩みながらエヴァ作ったり会社にでてこなかったりする庵野監督だったけど、その裏ではパチンコその他の副業でカラーという会社の業績を安定させてたり、シン・ウルトラマン作ってたりもするんで、この番組の印象だけで判断するのは危険である。
— 笹本祐一 (@sasamotoU1) March 22, 2021
シンエヴァが丁寧に説明してくれるのは「もう次の説明の機会(新作)がないので出し惜しみせず説明してくれてるんだろうな」と解釈してたけど、庵野監督みずから「解ってもらえてると思ったが想像以上に理解されてなかった」と制作中に発言してるの見れて本当に答え合わせでしたね。
— 呉人 (@kurehitoBB) March 22, 2021
草オブ草#プロフェッショナル pic.twitter.com/7cPxBAhUBC
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) March 22, 2021
#プロフェッショナル
— 作弥さく (@0123_saku) March 22, 2021
「この男な安易に手を出すべきではなかった」というナレーションに始まり、徐々にNHKスタッフが庵野さんに取り込まれていく所で、暗転の中モヨコ先生が語り波打ち際のカットを映すの、完全にエヴァンゲリオン pic.twitter.com/Idt7ncogzA
匿名だからって何書いてもいいわけじゃないんやで#プロフェッショナル pic.twitter.com/CYFhalt1iY
— れいちぇる/Rachel@APEX R6S (@rachel_APEX39) March 22, 2021
多くの優れたスタッフがああも全力で一緒に仕事を成し遂げていくのは素晴らしいし、俺が「花とミツバチ」の頃からファンで「働きマン」などはコレ読んだら打ちのめされて仕事ができなくなるんじゃないかと怖くて当時読めなかったくらい尊敬してる安野モヨコ先生に褒められてて本当に良かったな庵野‼︎
— 漫画家島本和彦 (@simakazu) March 23, 2021