ドラマ「にじいろカルテ」第9話(最終回)が話題!真空(高畑充希)はどうなる?感想・反応まとめ【井浦新・北村匠海】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

ドラマ「にじいろカルテ」第9話(最終回)が話題なので反応をまとめました。
あらすじ・・・
虹ノ村に新たな住人がやってくる――。無口で愛想がなく、謎に包まれた1人の男性・藤田(柄本時生)。張り切りまくりの霧ケ谷(光石研)は、一軒の空き家を案内するが…?そんな中、虹ノ村の面々は、まもなく訪れる“のど自慢大会”の準備の話題で大盛り上がり。微笑ましく聞いていた真空(高畑充希)だが、嵐(水野美紀)から「真空ちゃんの分も申し込んでおいたよ」と突如言われて唖然。なんと真空、朔(井浦新)、太陽(北村匠海)の3人で虹ノ村診療所チームとして申し込み済みだという。有無を言わさず参加することが決定し、驚きつつも嬉しい真空。だが、時おり感じる手の痺れに、一抹の不安を感じ始め…。
※公式Twitter
/#にじいろカルテ
— 【公式】にじいろカルテ🌈DVD&Blu-ray発売決定❗️ (@nijiirokarte) March 18, 2021
【最終回】
🌈まもなく🌈
\
紅野真空役 #高畑充希 さん
クランクアップセレモニー💐
お誕生日祝いと共に迎えた
クランクアップでした❕🥳
常に笑顔で、
曇り空も晴れにかえてくれる🪄笑
本当に素敵な座長でした…!💞
最終回まで、見届けて下さい。🌸#テレビ朝日 pic.twitter.com/clWSBhaBPJ
#にじいろカルテ うおおお柄本時生の不審者感素晴らしい、これだけ彼の不審者の演技を見ていても全く見飽きないどころか不審感がこの数年でぐんぐん増してる
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) March 18, 2021
手術シーンで笑っちゃう医療ドラマ初めてなんだがwwwwwwww#にじいろカルテ
— みいチャン (@mii_osara) March 18, 2021
晴信さん発声練習、ずっとうるさい😂
— とわこ (@mhloveyamagata) March 18, 2021
#にじいろカルテ
#にじいろカルテ のど自慢に行く一行の中にプロの歌手二人と、ピーターパンいるやん…(笑)
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) March 18, 2021
登場人物の名前が、紅、蒼、黄
— のん (@semprelibera914) March 18, 2021
橙、桃、緑、紫そして雨。
虹に🌈なっとんじゃ!
最終回にして知る😅しかも気付いたのは夫😅#にじいろカルテ
倒れるときの泣きそうな顔が、なんで今って思ってるようだったな #にじいろカルテ
— キコ (@k_i_k_o_tv) March 18, 2021
高畑充希の倒れ方がうますぎてすごく怖い #にじいろカルテ
— りうみん (@yu_panzuki) March 18, 2021
病気でも、復帰が厳しい状況でも「待ってるよ」って言ってもらえる職場いいな・・・・・・。あったかいな・・・・・・。#にじいろカルテ
— なつめ (@natsumex0087) March 18, 2021
雨が降らないと、虹は見れないから🌈
— みー// (@mii_dish_love) March 18, 2021
😭😭😭😭😭😭#にじいろカルテ#北村匠海 pic.twitter.com/bf7HSakOO8
なんですか、今の「ただいま」の泣きそうな感じ……こっちが泣くわ!! #にじいろカルテ
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) March 18, 2021
#にじいろカルテ いい作品でした。ラスト、互いに目減りする時間を自覚しつつ淡々と笑って生きるシーンの切なさ、美しさがこの作品と高畑充希さんの演技の真骨頂だと思いました。忘却でループする時間、知識ゆえに見通せる残りの時間、それぞれの幸福の形。いいドラマでした。
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) March 18, 2021
幸せをありがとう
— くるる (@take_me_0601) March 18, 2021
できることならこの先のみんなの日常もこっそり見守って行きたい登場人物全員大好き #にじいろカルテ pic.twitter.com/lvR1MzsQNo
にじいろカルテ最終回。食事中に真空が倒れたとき、
— 木俣冬 Fuyu KIMATA (@kamitonami) March 18, 2021
朔の笑顔から驚き顔に変わっていく過程をちゃんと映していることで深川栄洋監督は信用できると感じた。こういうとき、たいていのドラマは、倒れたカット、驚いた顔のカットになるから。演出によって岡田惠和脚本の印象がだいぶ変わった。
にじいろカルテ🌈
— あいすずみ// (@blue_dish_band) March 18, 2021
すごい共感出来るドラマだった😳
私も病気と向き合って、病気を楽しめたらって思えた!
最後に真空先生!ただいまって言える場所があって良かったね!
「心の中の雨が上がれば虹が見える🌈」 pic.twitter.com/WN1KYRBziz
にじいろカルテ。涙涙の最終回。先に完パケで観ておりましたが、子供が、
— 水野美紀 (@mikimobilephone) March 18, 2021
まじょたくくんの「え、え、ぎゃーー!!」となるアップのカットを何度も観たがり、8回リピートしました。我が子ながら良いセンスだと思います笑
にじいろカルテ 岡田惠和さんの作品の中では『銭ゲバ』に匹敵する問題作だな。明らかに表面で描かれてる物語と違うものが、裏で走ってる。『ひよっこ』以降の作品では、ひとつの頂点かもしれない。あえて書かないことで変なものを表現してて、見る人によってはコメディにもホラーにも見えるという。
— 成馬零一(なりまれいいち) (@nariyamada) March 18, 2021
にじいろカルテ 岡田惠和作品の中にある良い意味での信頼できない感じ、ニコニコしながら凄く怖いこと考えてそうな感じが見事に表現されてる。俳優の演技とカメラワークが脚本の意図を読み取りすぎてるんだよな。時々挟まるミニチュア風の村の風景がまた怖い。
— 成馬零一(なりまれいいち) (@nariyamada) March 18, 2021
綺麗で純粋なキスシーンだと思います🌈#にじいろカルテ pic.twitter.com/yzlhKfiPNa
— ゆづキん// (@dish___11) March 18, 2021
真空先生が帰ってきて良かった。
— 葉// (@yoo_dish) March 18, 2021
みんなが帰ってくる場所☺️
虹の村最高💕
毎回あたたかい気持ちにさせてくれてありがとう🥰🥰#にじいろカルテ pic.twitter.com/BodpYQkuAU
にじいろカルテのオフショットが大好きで、きっといい現場だったんだろうなって思って見ていました。😌
— はら (@ktmr1103tkm) March 18, 2021
本当に笑って泣ける素敵なドラマを、ありがとうございました!🎗
このタイミングで、このドラマに出会えて本当に良かったです。🌟#にじいろカルテ pic.twitter.com/g9GjbsM55q
いつか出来ると思ってたけど
— r i N . (@pkpk_tamago) March 18, 2021
最終話のオレンジの登場により
しっかり7色達成した🌈#にじいろカルテ#高畑充希 pic.twitter.com/2i7l2bSYY2
まそら先生みたいに
— ゼロワン (@zerozero09) March 18, 2021
男2人を従えて生きるの
www#にじいろカルテ pic.twitter.com/RcKFYOLrtA
泣いたり笑ったり切なくなったり心があたたかくなったり、優しい涙が溢れたり。いろんな気持ちをくれた宝物みたいな3ヶ月でした✨シアワセな時間をありがとうございました。ただいま、おかえりって言える仲間がいるって素晴らしい。宇宙一美しいキスシーン忘れません✨#にじいろカルテ #北村匠海 pic.twitter.com/1DurufqZsN
— きー//☺︎ (@takumi1103kii) March 18, 2021
歌う3人を村人皆んなで観てるシーンは、テストからもう堪え切れずに泣いてしまって恥ずかしかったけど、ふと見ると安達祐実さんも泣いちゃってたので何だか嬉しかったな。。#にじいろカルテ最終回
— 水野美紀 (@mikimobilephone) March 18, 2021
#にじいろカルテ
— 井浦 新 | ARATA iura (@el_arata_nest) March 18, 2021
ご視聴いただきありがとうございました
虹ノ村があなたの心の中に
いつまでもありますように pic.twitter.com/XYnyRHSkh7
#にじいろカルテ をご視聴頂き、
— 【公式】にじいろカルテ🌈DVD&Blu-ray発売決定❗️ (@nijiirokarte) March 18, 2021
本当にありがとうございました!
この窮屈で我慢の多い生活に、
少しでもあたたかく優しい時間を
お届けできていたら幸いです🌸
生きていれば、
いろんな困難があるけれど、
いつか皆さまに降る雨が止んで、
心に虹がかかりますように🌈💓
人生、雨あり虹あり! pic.twitter.com/Jm3I48h2hU