「息子が初めて喋った言葉が“トミオ”」反応まとめ【その他の話題ツイートもあり!】

「息子が初めて喋った言葉が“トミオ”」ツイートが話題なので反応をまとめました。
※その他の話題ツイートもあり
息子氏、テレビにうつるおじさんを指差し「アー!!ア!!!」と奇声をあげるので、「梅沢富美男だよ」名前を教えてあげたらはっきりと「トミオ」と言いました
— ぴーちゃん (@5kzxH3VSNJe5sOS) January 29, 2021
ちなみにこの「トミオ」が息子氏にとって初めて喋った言葉になります
今では電車、パン、父親も全て「トミオ」です
息子氏「トミオ」(パンを指差し)
— ぴーちゃん (@5kzxH3VSNJe5sOS) January 29, 2021
息子氏「トミオトミオトミオ!!!」(電車を指差し)
息子氏「……トミオ?」(久しぶりに会う父親を指差し)
本当に爆笑したよ
— ぴーちゃん (@5kzxH3VSNJe5sOS) January 29, 2021
どちらかというとroミオっていう発音のほうが近い笑
次は「ジュリエット」を教えましょう
— 斬波 クロノ@Vリスナーツイッタラー🎨⭐️ (@kuronokirinami) January 30, 2021
トミオとジュリエット…
梅沢富美男、罪深い男ですね。
— リヒト (@rihito101) January 29, 2021
恋 は か ら く り 夢 芝 居
— F天空@2月12日誕生日 (@moriyatenku) January 30, 2021
素晴らしいお子さまで、数年かかってもよいので同一人物であることを教えてあげてください pic.twitter.com/EqtOrHf8An
— 高山某@アルビレックスLOVEです (@nisemocchy) January 30, 2021
トミオさんに届け…!!笑
— ぴーちゃん (@5kzxH3VSNJe5sOS) January 29, 2021
※その他の話題ツイート
太宰治が、勉強の素晴らしさについて教えてくれました。良いコト言うじゃない。このフレーズ何回も読んで自分を戒めよう。子どもが悩んだ時にも、この教えをうまく伝えられる様な大人になりたい。 pic.twitter.com/Zd5nAquwsz
— うまいごす@本と音楽の怪 (@umaigos) January 28, 2021
太宰治です!『パンドラの匣』の中の「正義と微笑」と言う中篇の一節です。
— うまいごす@本と音楽の怪 (@umaigos) January 29, 2021
定期ですがお父さんが南極観測隊員だった子が「ペンギンは観測船が着岸すると、地平線の彼方から見物にぞくぞくやってくる。そして勝手にはしけを登って甲板でくつろぐ。お父さんたちの最初の仕事はクソ重いペンギンを抱えては降ろす事」と言ってた。物見高い
— まきりえこ@漫画「実家が放して〜」連載中 (@toriatamaxp) January 29, 2021
イオンシネマ正気か……?????????? pic.twitter.com/Q0je9UQRLJ
— Netflixで客ザゲストと記憶の森を見てください (@krokamome) January 30, 2021
去年の7月にもやってましたね!朝に映画館着いたときにこのサービスがあるのを知って「洋画+ジブリ4作品」観たの思い出しました。 pic.twitter.com/nJA5IjXEZE
— ヲ父さん (@wotousan) January 30, 2021
ベッドフレームの長さ測ってたら押さえてくれて旦那と笑い転げてしまったw pic.twitter.com/uIElsfneOk
— 月野めいと🌕次回2/19配信🚃 (@tsukino_meito) January 30, 2021
多分すごい7つ道具売ってる pic.twitter.com/gcFi7tcDRK
— 釣り犬 (@tsuri_inu11) January 29, 2021
これ絶対写真の差し替え忘れだよな…。 pic.twitter.com/A6faMDS0j5
— キムラKスケ (@kskkmr0120) January 29, 2021
いい年した大人が「仕事は1日8時間まで」を守れないんだから、お子様が「ゲームは1日1時間」を守れるわけないだろ
— れい (@amurosiz) January 29, 2021
友人が過度な食事制限と毎日のランニング、筋力トレーニングにより2ヶ月で滅茶苦茶引き締まったボディを手に入れた代わり、一気に頭髪が薄くなってしまったのを見てからワンパンマンのサイタマが鍛えすぎて禿げたの、あながち間違ってないような気もしてます
— 【暴力】ただのカツオ【列島】 (@tobo_katsuo) January 29, 2021
禿げた要因は夏に帽子を被らずに外走ってたのと、栄養不足、だそうですわ
— 【暴力】ただのカツオ【列島】 (@tobo_katsuo) January 29, 2021
輸血マジでピンチ
— sakura®︎ (@sakura_baby1908) January 29, 2021
血小板の輸血、私HLA型(血液型みたいな奴)一致しないと輸血出来ないんだが
今回一致するのがないらしい
しかも血小板の輸血って採血後4日しか保たない
この半年間でこんなの初めて
頼むー行ける人は献血行ってくれー😭
冗談ではなく、近日中に輸血不足で大変な事になってしまう
豆まくイベントだろ pic.twitter.com/suY8oZNk1o
— だば(ヤマだばックホーム) (@daba3939) January 29, 2021
近くに置いたらくっついて寝てた😭尊い… pic.twitter.com/T4WfAHOB00
— しろきの (@shirokinor) January 29, 2021
コリドラスの交尾の解説やばくて好き。 pic.twitter.com/L7UOYrJenf
— うえひろ (@uehiro_sakana) January 29, 2021
補足
— うえひろ (@uehiro_sakana) January 30, 2021
この解説は一昨年にサンシャイン水族館で開催された『性いっぱい展』で展示されていたものです。去年は第2弾もやっていましたね。https://t.co/ErxQ09IxXj
これ嫌味でもなんでもなくて、私が昔カウンセラーさんに言われてハッとなったことなんだけど、仕事とか学業しながら何かお話を作ったり絵を描いたり漫画を作ったり小説を作ったりできるってすごい事なんですよ、モノづくりって凄くパワー使う事なの、だから妄想や落書きできるだけでも凄いことなんだよ
— ささや🖖 ❂ ⭕️ 👼🔄😈 (@mhd_sutereo) January 29, 2021
「31日毎日違うアイスを食べてもらいたい」ってのがサーティワンアイスクリームの名前の由来…というのはよく知られていますが、店には常に『32種類のアイス』があるんです。それは何故かというと、「31種類だと最後の1日に『選ぶ楽しみ』がないから」なんですね。
— れい (@amurosiz) January 29, 2021
2019年京都ヨドバシの店員さんが
— まさき@副業する外資系営業 (@makkyamaenbo) January 30, 2021
エヴァンゲリオンのフィギュアを
転売ヤーから守った話は
記憶に新しいですが
こちらもまた
某家電屋の店員さんの活躍動画を
発見しました
並んでいるのに
商品名を言えない人を
列から出すという英断を下す店員さん#朝から秋葉原の話題が凄い#PS5見たことない pic.twitter.com/WuRKWIoZ7F
先日、弁護士から「〇〇さんの遺産の相続を放棄して下さい」と手紙が来ました。
— 手塚華蓮 (@tedukalen) January 28, 2021
そのために印鑑証明を送付しなければなりません。
しかし印鑑証明は、悪用すれば連帯保証人にされてしまう恐れがあります
別の弁護士に相談すると「そのような詐欺が増えてるから気をつけてください」と言われました
わたし去年手術したときに腎臓3つあること分かったんだが、あまりにも普通に3つあるからコレクションにしていい?て先生にマッドなこと言われてウケた(自分の教材にしていい?の意だった)
— yupendy (@Yupendy_) January 30, 2021
キムタクの娘、おもろすぎる pic.twitter.com/xMd5blRQ7V
— ロールスロイス (@rolls_poop) January 30, 2021
ブックオフの見分け方を教えます pic.twitter.com/7kf8mdjpFo
— セレモニゐ (@SakuraLemony) January 30, 2021
切り株を作ってそこからキノコ🍄を生やしました! pic.twitter.com/66ztSpQvBU
— きのこリウム@書籍販売中! (@kinocorium) January 29, 2021
猫の足を作ってカゴに付けたら可愛いだろうな〜猫入ってくれると良いなぁ〜って、粘土で成形してトイレ行って戻って来たら、シバ先輩の行動の早さにチビりました(練り立てホヤホヤ柔らか粘土なのですが) pic.twitter.com/Re2hXg2IOp
— サユヤス (@SHAKEhizi_BSK) January 29, 2021
大阪芸大の二食のおっちゃん「最後の晩餐」。40年間、ありがとう!
— ナカワキ (@ken_waki_ken) January 29, 2021
by芸術計画学科 pic.twitter.com/LBootTgA7b
これはめちゃくちゃ笑ったよ pic.twitter.com/Mk9HYB9BVN
— くそデカ悟バル(悟りを目指すサーバル) (@satoruaraisan) January 29, 2021
長野市のふるさと納税サイトで見つけたおばけのお箸置きがかわいいしかない✨ pic.twitter.com/8UxBAvADYS
— あっぷる (@appleashuto) January 30, 2021
naga-no-glassさんのHPを見に行ったらもっとかわいいしかなかった!全部かわいい✨おばけのグラス・ホワイトおむかえしたいな〜https://t.co/f1PPmi774n pic.twitter.com/Ikx5XNMYJy
— あっぷる (@appleashuto) January 30, 2021
初代と繋がったのか…! pic.twitter.com/I7cUlSWJtJ
— クロス (@shoot_drive) January 29, 2021
アラサーになって気付いたけど、金曜夜はサクッと夕食を済ませてゆっくりお風呂入ってから濃いめのカルピスをイッキ飲みしたらさっさと寝て、土曜の朝にモーニング行く方が圧倒的に満足度高いんですよね。「5000円の居酒屋より3000円のモーニング」は人生の真理だと思う。
— かしま┃ヘルシーな働き方 (@kashima_hr) January 30, 2021
知り合いのインド人がこの間日本人おじさん駐在員と食事したらしいんだけど「娘さんマジ可愛い。結婚したいわー」って言われてビジネス関係なかったらマジぶん殴ってた。って言ってた
— 金田彩花🇮🇳インドメディアコーディネーター (@KanedaAyaka) January 29, 2021
海外で働くおじさん達、日本で受け入れられてるそういうギャグやめたほうがいい。
家族大事にするインドでは特に🙅♀️
これダメなのか、これ以外のやり方知らないんだけど pic.twitter.com/d7Q1iK0yY8
— an underrated chair (@naruhoDD) January 28, 2021
詭弁のWiki、人類の必修科目にするべき。 pic.twitter.com/DrJzpLIszu
— 柊マグネタイト (@hiiragi_magne) January 28, 2021
シン・ウルトラマンの特報に大興奮の映画監督のデル・トロ監督は大のウルトラマンファンで彼が語る日本の怪獣の魅力がオタクにとって本当に理解できる pic.twitter.com/pWYQxsYefI
— メビム (@fainalmeteool) January 29, 2021
「安い給料で人を雇うとクオリティの低い仕事をする人が来る」は真ですが、「その人たちの給料を上げると仕事のクオリティが上がる」は必ずしも真ではないという真実に触れてしまうとここTwitterでは吊し上げられると聞いたので黙っておきます。
— しゃいん (@shine_sann) January 29, 2021
手が冷えてるかなと思ったら、以外とホカホカでした。 pic.twitter.com/lcmBULxIuK
— Yukiyng (@Yukiyng2) January 29, 2021
徹子の部屋で高橋英樹が断捨離したっつってて実際の写真見たらマジで何もない部屋の真ん中に丸太だけがあった pic.twitter.com/wRkptLx2N0
— 芋 (@xxxlililxxx) January 29, 2021
それっぽいボトルを作って小分けにしたら、脳が騙されて1/3の量で眠気が飛ぶようになった
— もにゃのガラクタ (@Monya_sub) January 30, 2021
一杯約77円。人の脳みそ適当すぎる pic.twitter.com/7k6VVVjjIj
おい変なもん流してくんなw pic.twitter.com/mUsXQ8qMTB
— Nix わいちゃそ【琥珀×暁×覚醒】💍💞 固ツイ拡散お願い😭 (@Waichandao) January 29, 2021
任天堂のWii、試作ロゴが話題に。正式決定するまでに数々の試案が #任天堂 https://t.co/PQAYY0HaGX pic.twitter.com/ESrhBpKn5D
— ゲームメモ (@gamememo_com) January 29, 2021
よく小鳥が乗ってるのは見るけど‥
— 鳥居 (@shinmeitorii1) January 30, 2021
千葉、あまりにも千葉 pic.twitter.com/EgBwTBkAZy
昨年の12月に撮った画像ありましたのでJR千葉駅の恐らく落花生(乗車位置)マークを貼っておきます🥜 pic.twitter.com/6XV9NIltgO
— 📌三浦のとらさん (@DrYukke) January 30, 2021
職場に入る前に体温測定をした。僕はコロナをも超える、何か新しい病気になったらしい。 pic.twitter.com/nstAGv3L8h
— わんこ (@sanyou103) January 29, 2021
秋葉wwwwwww
— たばた。 (@tabata__97) January 30, 2021
乱闘wwwwwww
クソ面白いwwwwwww#ps5 #ヨドバシ #アキヨド pic.twitter.com/FH3x5M5R4f
お前らが最も名乗っちゃいけない存在だろ pic.twitter.com/gIuwD6sJsY
— 清藤 (@cyaoiba) January 30, 2021
職場のチャットのステータス欄にみんなが「在宅勤務」「休暇」とか予定情報を入れているのを最近知って、「元気」と入っている自分のステータスをジッと見ていた。
— R As Well (@Luzwell) January 29, 2021
布団をめくったら最高に癒された pic.twitter.com/sByaMEtZMo
— もふもふ動画 (@ru_ruru831) January 30, 2021
ネイル………ちょっと………かわいすぎて………みなさん見てください……… pic.twitter.com/47S44fbnIP
— NAKAKI PANTZ🌯 (@PANTZ41) January 30, 2021
ワロタ
— リト a.k.a. メロデス先生 (@crownedunholy) January 30, 2021
それ言い出したらなんでもありやんけ! pic.twitter.com/0QZemEvlEx
かわいい〜と思って通販で買ったクマちゃんのアウター、届いたら融合解除されててわらった pic.twitter.com/w1E5ws53Ns
— ちゃろ (@chachapup) January 29, 2021
ゆりたん、後ろ後ろ! pic.twitter.com/lx9yaKyDkn
— Yuri (@yuritako) January 29, 2021
コピペか?ってくらい『完成』されてる。 pic.twitter.com/uY5ICRubjm
— はいでがー (@hagaidee) January 29, 2021
ベストアンサーもなかなか pic.twitter.com/5vgVzMPoPH
— 明訓高校お嬢様部を応援し参加する者 (@omoisiwo493) January 30, 2021
— おだしょ@ (@siba777777) January 30, 2021
助けを求める眼差しと左手 pic.twitter.com/tEERQDhmMJ
— チンチラのすもも🍑 (@sumochinchilla) January 29, 2021
ちょっと待ってちょっと待ってめちゃくちゃ可愛い
— うるおい🍤YouTube開設したで🍤 (@uruoihoshita) January 30, 2021
あとあきらかに美味しい pic.twitter.com/5mIl4U7mgT
卒業制作で作った衣装頑張ったので見てもらっていいですか? pic.twitter.com/KMQ4xvKn89
— 🐰うさみ🐰 (@usamiiiiin0401) January 29, 2021