ドラマ「監察医 朝顔2(2020)」第10話が話題!感染症回!感想・反応まとめ【上野樹里・時任三郎・風間俊介・加藤柚凪】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

ドラマ「監察医 朝顔2(2020/2021)」第10話が話題なので反応をまとめました。
あらすじ・・・
朝顔(上野樹里)たちのもとへ、緊急で2体の焼死体の解剖依頼が入る。朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)が通う保育園に延長保育を頼むと、光子(志田未来)や絵美(平岩紙)たちと手分けして解剖を行った。光子たちの好意で先に法医学教室を後にした朝顔は、つぐみを迎えに行き、帰宅する。と、そこに美幸(大竹しのぶ)から宅配荷物が届く。その中には、まんじゅうや干物などの仙ノ浦土産のほかに、母・里子(石田ひかり)が合唱部時代に使っていたというピアノ譜も入っていた。美幸によれば、仕入れの手伝いをしてくれている平(時任三郎)が金を受け取らないので、そのお礼代わりということらしい。あくる日、朝顔が出勤すると、光子や高橋(中尾明慶)、藤堂(板尾創路)がいた。朝まで作業をしていたのだという。そこに、興雲大学の西門で移動販売をしているベーカリーショップ『ホワイトベーカリー』のアルバイト店員・北村愛菜(矢作穂香)がチラシを持ってやってくる。すると、突然落ち着き気がなくなる高橋。実は高橋は、ホワイトベーカリーの常連で、新商品が出ればいつも買っているらしい。そんな中、朝顔たちのもとに、男性の遺体が運ばれてくる。男は清掃員で、配管のメンテナンス中にビル屋上から転落したとのことだったが、安全ベルトを自ら外したという目撃情報が上がるなど、どこか奇妙だった。他の案件で立て込んでいたこともあり、解剖は朝顔のサポート下で、光子が行うことになった。ところがその執刀中、光子は誤ってメスで自身の指を傷つけてしまい・・・。
※公式Twitter
新春SPで流れた山倉さん森本さんつぐみちゃんの仲良し動画のフルVer.公開しちゃうよ☺️💕
— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」1/25夜9時第11話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) January 16, 2021
カメラが回っても回らなくても、
ずっと楽しそうに4人できゃっきゃとおしゃべりしてました🙏#撮影係桑原パパ#第10話1月18日月曜日夜9時#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #戸次重幸 #森本慎太郎 #フジテレビ pic.twitter.com/0msYB1zMaP
つぐみんの悲しい演技が上手いので、いつもの天真爛漫ももしや演技…?となってる #監察医朝顔
— あさ乃 (@asanocchi) January 18, 2021
この辛い展開でつぐみちゃんの笑顔が見られないの、本当に辛い.................. #監察医朝顔
— すっす〜 (@Sleepywhale6T) January 18, 2021
#監察医朝顔
— べえこ (@be_ko_245) January 18, 2021
つぐみ、演技力の幅がただものでは無いので、もしかしてものすごく小さい大人ではないだろうかという疑惑が湧いてきた
コロナ禍とリンクして辛い内容だな......... #監察医朝顔
— すっす〜 (@Sleepywhale6T) January 18, 2021
感染症のニュースが出てしまったから、朝顔先生がかかってしまったのではないかと噂され、それを聞いた子供が心ない言葉でつぐみちゃんを傷つけてしまう。なんともやるせない。#監察医朝顔
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) January 18, 2021
狂犬病の注射は飼い主の義務。
— ならみ (@nyaraaaaaa) January 18, 2021
発症したら100%助かりません。
日本には今はまだいないと言われているけど、外国にはまだいると言われていて、コウモリからも感染する。
だから海外行く時は予防接種はした方がいいもの。
こういうのを取り上げてドラマにしてくれてありがたいです。#朝顔
#監察医朝顔
— べえこ (@be_ko_245) January 18, 2021
「犬にワクチン打つのイヤとか言ってる飼い主よく見とけよ」と夫が
桑原くんの「4時間待ってて、会いに行くから」が完璧すぎて泣く #監察医朝顔
— ドラマが生きがいのせせりこ(沙絵) (@seseriko_21) January 18, 2021
感染症にかかって亡くなったら会えないまま火葬されてしまうとか感染症差別とかの話は、きっとコロナ禍を経験していなかったらドラマの中の話で終わってただろうなと思うとなんとも言えない気持ちになる #監察医朝顔
— ドラマが生きがいのせせりこ(沙絵) (@seseriko_21) January 18, 2021
執刀医としても母親としても責任感じて辛そうな朝顔のもとにすぐ行くからって駆けつける桑原くん100点中5億点です #監察医朝顔
— そ (@__sososo10) January 18, 2021
「◯◯ちゃん家のお父(母)さんは◯◯な
— やん (@tyXnS8OTpyu8JT3) January 18, 2021
仕事してるから近づいちゃダメよ」
とか言う親の元に産まれなくて良かった。
子供にそういう偏見を押し付けたり愚痴や悪口言う親にだけはなりたくない。
子供は吸収が早いからそれを当たり前と思ってしまう、そんな子が大人になった心配だ。#朝顔#監察医朝顔
「4時間まってて、今行くから」って言ったあとに「すぐ行くから」って言うのずるいし帰ってきた瞬間抱きつくの本当に...本当に...桑原くん旦那にしたい...はあなにこのマイナスイオン...桑原くんいるだけでメンタル安定する... #監察医朝顔
— ぬ (@funesan_22) January 18, 2021
4時間かけて来てくれる桑原くん良すぎてヤバイラブソング作ったの全然許した
— やの (@nnmysd3) January 18, 2021
狂犬病は日本国内での発症は昭和31年以来ない。しかし、渡航先でかかり日本で狂犬病と診断された例は数例認められる。最近もフィリピンから来日して滞在中に狂犬病を発症した例(2020年)がある。#監察医朝顔
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) January 18, 2021
今日の #監察医朝顔 、コロナがない世界でコロナでこの世界に起こっていることを描いていて、すごく怖い。特に、朝顔とつぐみに向けられたことばは医療従事者の方に向けられている心ない差別そのもので、心が痛む。 pic.twitter.com/x2mfo8bSHt
— きゅう山きゅう子 (@que_sun) January 18, 2021
桑原くんの台詞刺さるわ…
— machi✧ (@ito_hen89) January 18, 2021
とやかく言う人達は朝顔達が必死で頑張ってることを知らない。
でもその人達をどうこう悪く言うとかでなく、じゃあ僕達は頑張ってる朝顔達を応援してあげよう、っていう教え、素晴らしいよ…#監察医朝顔
不安で不安でしょうがなくて動揺してるけど平静を装う光子ちゃん(志田未来さん)がリアルすぎる、目が泳いでペラペラ喋っちゃう感じ......#監察医朝顔
— すっす〜 (@Sleepywhale6T) January 18, 2021
告知を受けたときって絶望!ガーン…ってう感じじゃなくて実際にはこういう自我と後悔とかいろんな感情が徐々に混ざりあっていく感じなんだろうな… #fujitv #監察医朝顔 pic.twitter.com/7GzS4tjrzK
— きしめんバリトゥード (@kishimenV) January 18, 2021
結局陰性だろうとは思いつつも、兎にも角にも志田未来に泣かされた #監察医朝顔
— ドラマが生きがいのせせりこ(沙絵) (@seseriko_21) January 18, 2021
お父さんのお話をしっかりと聞くつぐみちゃんかわいすぎる( i _ i )♡#監察医朝顔 pic.twitter.com/WToz4QuDHO
— ぴ ゆ (@piyuuui_drama) January 18, 2021
朝顔先生が楽譜を持ってピアノの前に立ったら……
— best_and_strongest (@best_and_strong) January 18, 2021
千秋先輩がやってくる…#監察医朝顔
大竹しのぶさんってことでほのかな怖さが上乗せされる #fujitv #監察医朝顔 pic.twitter.com/30Q9mPTV1R
— きしめんバリトゥード (@kishimenV) January 18, 2021
優しい嘘なのか、一緒にいられなくなるからついた嘘なのか今のところ分からないね #監察医朝顔
— すっす〜 (@Sleepywhale6T) January 18, 2021
桑原くんに悲劇起こりすぎやろ #監察医朝顔
— すっす〜 (@Sleepywhale6T) January 18, 2021
朝顔出てる俳優さん女優さんみんな演技上手すぎて毎回引き込まれるな…#監察医朝顔
— めいめい🍒 (@mjms_0206) January 18, 2021
視聴率の高いテレビドラマだから、今回のこのエピソードを放送する意味があるのかと
— ろっく (@zu3UXXakNdyqTxP) January 18, 2021
。
医療従事者の皆様の思いを代弁するような番組、一般人の我々にも伝わりました。
朝顔スタッフの皆さんの思いが伝わったエピソードでした。 #監察医朝顔
#監察医朝顔 10話。解剖結果を伝えられた時の光子の反応が、とてもリアルだった。人間は何かショッキングな事を伝えられた時、すぐに涙を流すのではなくて、多分困ったように笑って、自分の心を誤魔化すために思わず口から言葉がこぼれて、それで少し誰かを恨んだ後に、自分の行いを悔やむ。
— 明日菜子 (@asunako_9) January 18, 2021
お腹の中に子供いる母親が感染病持っていた父親になんでって思ってしまうのも、みつこ先生がご遺体を一瞬恨んでしまうのも全て人間の気持ちとしてリアルだから、そういう感情を細かく描いてくれるのがこのドラマの良いところだなぁと思う #監察医朝顔
— 坊 (@pocha___notaku) January 18, 2021
#監察医朝顔 凄く心揺さぶられる回だった。ご遺体のこと恨んでしまうシーンがつらかった...
— Jima (@doramanine) January 18, 2021
感染症への差別の言葉。ご遺体に会えない遺族。まるでコロナ渦のような話しでした
桑原くん4時間かけて来てくれたり「頑張ってるのを知ってるから応援しよう」って沁みた
大竹しのぶさんの嘘が意味深..。
4時間待ってて。
— miniyumi♪宀(ゆみ) (@yumiiiikotonoha) January 18, 2021
。。。桑原くん、あなたって人は。。。
😭 #監察医朝顔 pic.twitter.com/Ev1ukrgP6P
こんな親(大人)がいれば医療従事者差別なんて無くなる
— CaseOfficer (@62CaseOfficer) January 18, 2021
“慮る”とはこういう事だ#監察医朝顔 #朝顔2 pic.twitter.com/QHxx3Bmzmr
大女優つぐみの演技に全私が泣いた#監察医朝顔 pic.twitter.com/mxx5OFYrIr
— honeymilktea (@chaihoney) January 18, 2021
今日はずっと泣きっぱなしだった。いろいろあったけど、桑原くんがつぐみちゃんに話すとこ。よかったなぁ。誰かを責めることはせず、自分たちは頑張ってる人たちを応援しようと前向きな言葉。こうやって子供に話せるのはホント素敵だと思う。#監察医朝顔
— yukako (@yukakon617) January 18, 2021