【初耳学】「元暴走族総長・落語家 瀧川鯉斗VS高学歴ニート!!」回が話題!感想・反応まとめ【熱血課外授業】
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV
高学歴ニートって胸張って出てこれるその心の強さは見習いたい#初耳学
— ふ (@JlkW6a1) January 17, 2021
ニートは家族に迷惑かけてるぜ。家族の気持ちを暗くさせてるぜ。考えろ。周りの気持ちを。(弟が何年もニートしたことあって困った姉の経験談よ)#初耳学
— もりちゃん🌹5exyLovers♨️ (@nekojarashi2007) January 17, 2021
暴走族はジャニーズJr.よりも寿命短いんだね←#初耳学
— たっちゃん✍️♨️ (@ytkmsr1317) January 17, 2021
高学歴ニートの人の態度が苦手なんだけど…なんでこんな上から目線なの? #初耳学
— 夏楓 (@kaede0812271) January 17, 2021
落語家さんって一人で話術だけで人を笑わせるのむちゃくちゃカッコイイよね#初耳学
— たっちゃん✍️♨️ (@ytkmsr1317) January 17, 2021
先週の原監督のような自分の話すネタに乗っけていくスタイルじゃなくて
— べるぬ🥝 (@kyoko__19970905) January 17, 2021
今週の鯉斗さんみたいなその場で聴衆に寄り添って話すスタイルもそれはそれで良きだなぁ #初耳学
親の気持ちになるとなんでもいいから働いてくれと思っちゃう#初耳学
— 🌹どっこい平八郎🌹 (@doccoi88) January 17, 2021
この落語家さん、存じ上げなかったけど(ごめんなさい🙇♀️)普通にかっこいいし声が好き。
— 🐰うさ🗝💜 (@usaginoko0825) January 17, 2021
きっと、こういうヤンチャな過去を持ってる人の意見なら受け入れやすい人も多いはず。
#初耳学
高学歴ニートさん人を馬鹿にしてる感すげえな#初耳学
— しゅんた (@kawatakawaii) January 17, 2021
色んな意見があるし、私も新卒の時はやりたいことなんてなかった。夢なんて実際なかった。
— myao (@haru_cal_) January 17, 2021
ただ、どうやったらやる気になれますか?働く気になれますか?って他人任せのうちはダメじゃないか...?
せめてそれが分かるまでになにかしらのバイトはして、親の負担ぐらい減らしてあげようよ。#初耳学
ずっと親のお金で大学行かせてもらってる状態でずっと自立できないでいる立場の人が「お母さんの為に働く訳じゃない」て言った??!!#初耳学
— 🌹Yuki.🌹 (@Yuki00984679) January 17, 2021
人と出会うことで、運命は変えられる
— 七虹✞໒꒱· ゚🥀願掛け🈲酒中🍾(🕷NANACO🕸) (@loveyoshiki9071) January 17, 2021
ほんと、その通りだと実感してるわ😊#初耳学
高学歴ニートのお母さんのために働くわけじゃないって⁈
— ねこっぴー (@letsgroove56ppc) January 17, 2021
は?まず親に全部学費返してからその言葉言え!
子供育てるのにどんだけ親がお金出してると思ってるんだよ。
いつまでもそういう考えって一生ガキだろ。
#初耳学
お前は親元離れてたった一人で働かずにそのあたりの公園で寝泊まりしてから、強要されたくないとか、働きたい人が働けばいいとか言ってみろ。 #初耳学
— もりちゃん🌹5exyLovers♨️ (@nekojarashi2007) January 17, 2021
このコーナー苦手なんだよなあ....って思ってる時点でまだまだ自分以外の生き方を受け入れる強さがないんだろうなあ#初耳学
— ぱぴみーよん (@4seaso) January 17, 2021
好きな仕事に就いてもやりたくないことは絶対ついてくる。#初耳学
— グミちゃん🌹 (@5Rose_10Sato30) January 17, 2021
瀧川鯉斗さん、よくこの企画受けてくれたな… この人たち相手に話をするの骨が折れるよ…#初耳学
— のぞみずほ( ᐛ )٩و🐙🍄(低浮上中) (@nozomizuho46) January 17, 2021
これを見てると自分で考える力や好きなものを見つけられる力を育てることが子育てでは大切なんだなと思った#初耳学
— 🌹どっこい平八郎🌹 (@doccoi88) January 17, 2021
先生と生徒で生きてきた世界が違いすぎて会話にならなそう…#初耳学
— どいみょん (@ABIKUBCOX) January 17, 2021
『高学歴が邪魔してる』
— どいみょん (@ABIKUBCOX) January 17, 2021
たしかにそうかも#初耳学
Twitter見ると高学歴ニートがイライラされてるけど、私は落語家の方の話の方が「?」だわ…。なんか話がどれもフワフワしててよく分からない。。 #初耳学
— ぬこ (@lowerbodyfat_ac) January 17, 2021
高学歴ニートの皆さん、良い人そうだしちょっと社会に出たら秒で活躍できる人たちなんだろうな。あなたなら大丈夫、母さん信じてるから。
— ミャンミャン (@T_Mio_oiM_T) January 17, 2021
みたいな気持ちでテレビ見てます。 #初耳学
高学歴の言い訳こそ、ださいな。。
— 志乃部@インサイドセールスマーケター (@chinchan74) January 17, 2021
高学歴とか低学歴とかまじ関係ない。
そう!
馬鹿になって行動するのがいい。
俺も馬鹿になります!!#初耳学#最高
高学歴ニートで出てる人たちも、実はちゃんと考えてたりする人なんだと思う。番組から言われた通り演じてるだけかもよ、半分は。 #初耳学
— 🇯🇵ちょこ (@Choco3104Sho) January 17, 2021
高学歴ニートとかどうでもいいし働かなくても生きていけるならその人の人生だし好きにすればって感じだけど上から目線で話してるのムカつくから落語家さん頑張れってなる
— ミント (@R_minto_48) January 17, 2021
#初耳学