【真夜中の保健室】「人には言えない生理の悩み!?」回が話題!感想・反応まとめ【有吉弘行・指原莉乃】
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

真夜中の保健室「人には言えない生理の悩み!?」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し配信)
※期間限定配信
番組内容・・・
女のカラダ事情を有吉と女医がマジメに解決!▼気になる生理の世界!イライラがとまらない…月経カップなど最新の生理グッズ登場!▼アソコからオナラの音が出てしまう…
※公式Twitter
今夜11時59分~「#真夜中の保健室」
— 日テレ (@nittele_da_bear) January 4, 2021
🔻生理のせいでイライラがとまらない…
🔻アソコから音が出てしまう…
🔻異常なまでにおしりが垂れる…
女性芸能人の“人には言えないカラダの悩み”を
MC #有吉弘行 と女医 #対馬ルリ子 がマジメに解決❗️#池田美優 #いとうあさこ #指原莉乃 #團遥香 ほか#日テレ pic.twitter.com/cgLSwrR5Ld
真夜中の保健室って番組が生理特集で、有吉さんが『一人の話をきいてわかったつもりになっちゃだめってことね』っていうようなコメントをしててさすがだなーとおもった
— ちゅみ🍒🪄 (@changmmy1) January 4, 2021
女性にもわかってもらえないこともあるしね😭
『真夜中の保健室』の生理特集
— 佳香(かこ) (@Tominokoji) January 4, 2021
広く知られてほしい内容ばかり。
さっしーが紹介してたナプキンは
ソフィーの「シンクロフィット」
ドラッグストアで見かけたことなく、私はいつも通販調達
Nagi(@Nagi_officialJP)吸水ショーツ+シンクロフィットの組み合わせは最強で経血(血の塊)見かけなくなった。 pic.twitter.com/lc1qQ3924e
生理前のイライラ&暴飲暴食にはマグロのお刺身がいいそうです#真夜中の保健室 pic.twitter.com/IlQQ0rXV52
— SAYJOY@えんじょい (@sayjoy_enjoy) January 4, 2021
『真夜中の保健室』って番組、
— 𝑹𝒂𝒚 𝑵𝒊𝒈𝒉𝒕 (@MsRayNight) January 4, 2021
もっと早い時間にやればいいのに
この国の男はAVを真に受けとるようなアホばっかで
あまりに女そのものや女の体に関して無知やから#真夜中の保健室
日テレで生理特集やってたんだけどめっちゃ良かった👏
— ♡キャバ子♡ (@kyaba_career) January 4, 2021
私もポーチを持ってトイレに行ったら「ポーチの中、何入ってるの?(ニヤニヤ)」っておっさんに言われて絶句したことある
「生理は恥ずかしい、バレたくないもの」ではなく、堂々と「生理ですけど何か?」って言える世の中になってほしいよね pic.twitter.com/FUasnBFSMq
いつも思う。
— 実衣 (@L1wiKSUy0b2xwAn) January 4, 2021
女性芸人さんが(特にドッキリ的なので)水に落ちたりすると、ああ、今日生理じゃなかったかな?ってすごく心配なの。
自分だったら絶対無理だもん。#真夜中の保健室
MCとはいえ生理の特集で話回せる有吉さんすごいな#真夜中の保健室
— みん (@amoxxxre) January 4, 2021
この番組見て思うことは、「生理の話はテレビでやっても出演者がしっかりしてればちゃんと教養番組になる」
— MiYo (@cross_clover4) January 4, 2021
もっとやれい!#真夜中の保健室
生理痛酷すぎて病院行ったら卵巣嚢腫だったからね。まじで生理痛軽く見たらいかん。 #真夜中の保健室
— める (@fumagram_____5) January 4, 2021
20時とかの早い時間にやってくれたらいいのに…ってくらい良い番組だった😭
— さといも@ほくほくMR (@MR64336307) January 4, 2021
もっと話しやすくなるといいな
#真夜中の保健室 pic.twitter.com/BmqBOBpmwA
#真夜中の保健室 なにこの番組、こんな時代になったのか、この世の男子全員見てほしい………といっても女子ですら全然知らないことあるわ〜〜〜 pic.twitter.com/A19myJanh0
— いちか🌼🧗♂️ (@T_____1cchi) January 4, 2021
PMSでイライラする人多いけど イライラよりも希死念慮がひどい
— Cogy (@310570_s) January 4, 2021
調べたらPMSじゃなくてPMDDっていうんだね#真夜中の保健室#生理特集
毎月夜中に目が覚めるほどの激痛に襲われ、でも薬で誤魔化しながら
— はるはる_bts ᴮᴱ (@haruharu_army) January 4, 2021
お腹に鞭を打って、冷や汗がんがんかきながら、平常心装って満員電車に乗って会社に行く。
誰にわかってほしいわけでもないイライラが止まらない女性ってなんでこんなに大変なんだろう#真夜中の保健室 pic.twitter.com/q3l3A4AFVM
#真夜中の保健室
— 橘カラ (@ksk_firstclass) January 4, 2021
膣の呼吸www pic.twitter.com/WUmf0aCpfo
テレビではなかなか扱えなかった
— はるはる_bts ᴮᴱ (@haruharu_army) January 4, 2021
女性の悩みを、ちゃんとトークとして
笑もつくりつつ、共感と真剣に勉強になる情報を与えてくれる番組。
そしてなにより有吉さんが
イヤラしくもなく、嫌みのない完璧なMCなんやと思う🙏✨#真夜中の保健室
いま日テレの有吉の #真夜中の保健室 でPTS(月経前症候群)のことやってる!
— おしゃみ (@tofuageage) January 4, 2021
本当わかりみが深い
個人差があるから同じ女性でも理解してもらえない事多いから、ほんとに知って欲しい。
生理休暇って会社にあるけど
— はるはる_bts ᴮᴱ (@haruharu_army) January 4, 2021
それをおじさんの上司に
言うこと自体がハードルが高い。
気にせず言ったほうが良いのは分かるけど、痛みを絶対理解できない男性に伝えるハードルの高さは
なかなか越えることができないしドキドキしてしまう。#真夜中の保健室
#真夜中の保健室 で生理特集やってるけど、生理って一人ひとり違うし女同士でも理解しあえてない部分たくさんあるし、なぜかタブーみたいな風潮がまだあるからこうやって表向きにやってくれると爆弾PMS抱えてるわたしとしてはありがたい🥲
— ほのかぴ (@honokapichan) January 4, 2021
ピル飲んでも100%の改善はできない🥲彼氏も一生懸命見てた
真夜中の保健室 Hulu
— DOUDOU3 (@DOUDOU386981010) January 4, 2021
地上波では放送出来ませんw#指原莉乃 pic.twitter.com/PYOqFzMH6D
有吉の番組で生理について特集してた!すごくいいことだと思う。「男の前で生理の話はタブー」みたいな価値観あるけど、普通に話せる世界になった方がいいと思うんだよね。そうすれば知識のある男性も増えるだろうから。
— asofit (@lvebsh) January 4, 2021
月経=恥ずかしいこと、みたいな考え方は変えたいよなーー。
#真夜中の保健室
女性が見てても勉強になった〜!
— ふみ (@Monted6666) January 4, 2021
みちょぱがキョトンとしてるところで、私も割とキョトンとしてた笑
有吉さんの、1人の話聞いただけじゃダメだね〜っていう芯をつくコメント素晴らしいです👏#真夜中の保健室
生理特集良かったと思う。雰囲気とかも。
— 夜野さや紅茶 (@yorunoko_cha) January 4, 2021
「こんなの」テレビでやらなくても...という意見があったけれど、「こんなの」があるからみんな生まれてきてTwitterをやっているんだ。#真夜中の保健室
ちなみに1人目産後の生理では月経カップ使ってたけど快適だったよ!どうしたって手が汚れるから職場とかでは変えづらいけど…
— 🥒きゅーり🥒🍒2y🌻4m (@mom_curi0624) January 4, 2021
それを見てた旦那「これ入れてておしっこ出来るの?」………お前は今までどの穴にちんこ突っ込んでたんだよ…
#真夜中の保健室
#真夜中の保健室
— きなこ@北町奉行所 (@l6kajv5OVDpvmq0) January 4, 2021
この番組前にもやったことあるよね?評判よかったのかな。
女子の体の悩みとか聞く機会ってあまりないから、とても良い。
あとこういう意見の人も絶対いると思った、全然大丈夫、喜ばしいことっすわ!生理=恥ずかしい、女だけでやってろってのは時代遅れでは?嫌なら見ないでとしか… pic.twitter.com/ecEajdMRT5
生理って人によって全然違うから、生理1日目でも元気女に、泣きながら激痛の中でゲロ吐いてるのを「大袈裟じゃない?」って言われたの本当に辛かった。
— ボンバイエジンベエ (@Ryuto_ha_Danna) January 4, 2021
生理の話しをテレビでしてくれるの嬉しかったし、有吉さん元々好きだけど、この番組でもっと好きになった。
#真夜中の保健室
しかも司会が有吉さん。
— 辻愛沙子|arca (@ai_1124at_) January 4, 2021
生理CAMPのりゅうちぇるさんといい、男女ともに共有して理解して考えようとする番組の意思と姿勢が鑑みれて推せる。
真夜中の保健室、番組制作者の皆々様にエールを🥲👏🏻❣️
ソフィのシンクロフィット〜!!!#真夜中の保健室
— 指原 莉乃 (@345__chan) January 4, 2021