Nスペ「謎の感染拡大〜新型ウイルスの起源を追う〜」回が話題…感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

NHKスペシャル「謎の感染拡大〜新型ウイルスの起源を追う〜」回が話題なので反応をまとめました。
動画(NHKプラス公式無料見逃し配信)
※放送終了後、1週間のみ無料配信
動画(Amazon公式)
※有料・配信されない回もあり
放送内容・・・
世界を混乱に陥れている新型ウイルスの感染拡大。いま世界の研究者達はこの未知のウイルスがいつ・どこで発生し、どのように広がったのか?その謎の解明に取り組んでいる。NHKでは世界中の研究論文や当局資料、SNSや人々の移動情報などあらゆるオープンソースを使った調査報道を実施。そこから見えてきたのは、これまで各国が発表してきた時期よりも早くヒトへの感染が始まった可能性だった。世界的権威と共に謎に迫る。
※公式Twitter
#NHKスペシャル #謎の感染拡大 新型ウイルスの起源を追う
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) December 27, 2020
27(日)今夜9時〜[総合]
新型ウイルスの発生起源をぼう大な資料から徹底調査!世界的権威と共に謎に迫ります。https://t.co/VVOANJeNl1
11/14が武漢での最初の感染例?#NHKスペシャル pic.twitter.com/cooQb652xu
— 台湾建国応援団(台灣建國應援團) (@TAIWANKENKOKU) December 27, 2020
#NHKスペシャル 謎の感染拡大 新型ウイルスの起源を追う
— r (@rei6007) December 27, 2020
11月中旬には感染が始まっていた可能性
12月に感染拡大 pic.twitter.com/OuA2nbke2j
武漢での医療情報から
— みらいのリスト@発達障害/ひきこもり/生き方探し (@mirailist) December 27, 2020
①昨年11月に患者が発生
②昨年12月末には武漢で1512人
とわかる
遺伝子の変異速度から
①昨年10月6日頃に人に感染
②昨年11月始めにはヒトヒト感染
とわかる
有名な海鮮市場は本当の発生源ではない#NHK #Nスペ #コロナの起源
#NHKスペシャル #謎の感染拡大
— 青猫(Blue Cat) (@aoneko77777) December 27, 2020
中国雲南省のコウモリか持っていたコロナウイルス#RaTG13 が変異したのが #新型コロナウイルス
#ChinaVirus #武漢肺炎
11月半ばから、武漢から中国各地・世界各地に飛び火
— みらいのリスト@発達障害/ひきこもり/生き方探し (@mirailist) December 27, 2020
武漢では風邪・インフルエンザの中にまぎれていた
12月末になって、説明のつかない重症肺炎が27例見つかった→12月31日発表
中国が気付くより、ウィルスが広がる方が速かった
1月14日になおわからないWHOは無能#NHK #Nスペ #コロナの起源
久しぶりにNHKが攻めている‼️#コロナウイルス #謎の感染拡大 #NHK
— なみ (@nami883s_ster) December 27, 2020
「もっと早く感染拡大を抑えることはできなかったのか」って、、、今、感染拡大してる真っ最中の日本でそれいっても意味ないでしょうに…その前に感染抑制してから😩 #NHKスペシャル
— Miki Hirano (@mikihirano) December 27, 2020
中国の研究者から、報告があったのを中国政府が隠蔽していた。世界中から責められている #nhk #NHKスペシャル #謎の感染拡大
— はくび (@hakubi) December 27, 2020
中国が被害者面している💦
— にこ (@sacoco1000) December 27, 2020
中国国民は被害者だが、情報統制して全世界に新型コロナ撒き散らしたのは中国共産党の責任ですぞ💢
#NHKスペシャル
WHOのいい加減さ。
— 台湾建国応援団(台灣建國應援團) (@TAIWANKENKOKU) December 27, 2020
これを真に受け、東京都医師会は、ヒト-ヒト感染は無いと、公表していた。
#NHKスペシャル pic.twitter.com/dvzCTbyfVc
なんだか、話が壮大すぎてどうしたのNHK
— ミナコ (@minako0411k) December 27, 2020
「暗号化されたサイトを解析」ってそれ、取材の範疇なの?
#NHKスペシャル
中国共産党が情報を揉み消していた事実をNHK が暴露w😂 #NHKスペシャル #謎の感染拡大 #RaTG13 #新型コロナウイルス#ChinaVirus #武漢肺炎
— 青猫(Blue Cat) (@aoneko77777) December 27, 2020
中国の研究機関がウイルスを特定していた可能性があったものの、それは政府により統制されていて公開されることはなかった#nhkスペシャル
— ほのか🇮🇹 (@honoka_547) December 27, 2020
#NHKスペシャル
— puraro9 (@feniks_jig) December 27, 2020
自分さえ良ければ良い国家、中国を象徴する隠蔽だわ。 pic.twitter.com/YAYilA6mvH
12月24日に新型ウイルスを発見した研究グループ。NHKは遺伝子解析会社と突き止める。国家衛生健康委員会は統制していた。シドニー大学ホームズ教授がネットに1月11日に公開。中国は隠せなくなり遂に23日に都市封鎖を実行。#NHKスペシャル #謎の感染拡大 #新型ウイルスの起源を追う
— 斉藤一博 (@fns124) December 27, 2020
珍しく、NHKが中立的な番組やってる!
— elle masaaki (@MasaakiElle) December 27, 2020
昨年の11月上旬に感染拡大したようだ😱
結局、中国の情報統制が広がる要因のようだ💦
おそらくあってると思う🤭#謎の感染拡大#コロナウイルス
中国当局に検閲され削除されたワードから真実を探ろうとするやり方は面白い。#NHKスペシャル
— 青猫ジェシー (@Bluecat_Jesse) December 27, 2020
昨年末からヤバいウイルスがあるってネットで話題になってたのにね。日本政府は何もしなかった。 #Nスペ #NHKスペシャル #謎の感染拡大
— yoko (@mineechan) December 27, 2020
#NHKスペシャル「謎の感染拡大~新型ウイルスの起源を追う~」[字]#NHK pic.twitter.com/o3PnE9YHF5
— 〇▲■ (@MA_SA_Shiku) December 27, 2020
中国が情報を遮断したことにより、正しい情報が広がらず、感染が拡大したということか。
— NSTRD (@nstrdz) December 27, 2020
その中国がいち早くコロナ禍から復活しつつあるという、皮肉
#NHKスペシャル
#NHKスペシャル 世界中に中国人が移動してマスクや食品買い占められて最悪だったんですけど。中国共産党とWHOが隠蔽せずに3月じゃなくてもっと早くパンデミック宣言してれば、こんなに人は死ななかったのに。
— AB (@AB_sns2) December 27, 2020
SNS上の「人から人へ感染する」という情報を12/31に削除し始めた中国。いずれバレることなのに、最悪だな。感染情報が早くに共有できていれば、世界規模で被害は変わっていただろうに #NHKスペシャル #新型コロナウイルス
— たいやき☻ (@ran29maru) December 27, 2020
うわー
— こしがやん★きー🐈自粛中、マスクは不織布のみ (@OVlPhYb3dq8E9Nx) December 27, 2020
シドニー大学?のホームズ教授が1/11に新型コロナの遺伝子情報を公開しなければ中国はそのまま情報統制してさらに感染拡大したかもしれないじゃん😠
ホームズ教授の公開翌日に
WHOに遺伝子情報報告だってよ#NHKスペシャル #コロナ起源 pic.twitter.com/yAwKZlzPEy
コロナウィルスがヒトからヒトへ感染する情報を中国は遮断❗️
— kaneさん (@phantom_rider7) December 27, 2020
全世界へウィルスが拡散した。
今の世界をパンデミックにしたのは中国の責任やん‼️#NHKスペシャル pic.twitter.com/ZBTbh6aGxN
#NHKスペシャル
— 青風空 (@aokazesora) December 27, 2020
つまりだ、台湾の行動が正解。
台湾で問題が起こればそれこそ中国が乗り込んでくる驚異があるとはいえ。中国の情報を信用せず独自に情報を分析してたから12月に感染が広がってることを掴んでた。そして即時に入国を規制した。 pic.twitter.com/qVURL2XYKW
中国人医師の命懸けの訴えを無視した中国政府に恐怖を感じる。#NHKスペシャル
— 木ノ花琳☀️🌈御参り前に手を洗い清める国の人 (@LinZhimei) December 27, 2020
ひどい番組だった。科学と科学の間に、さりげなく政治宣伝、広報戦略の対抗戦にすぎないことを紛れ込ませて、誰が悪いという感情を煽る。 #Nスペ
— くろかわしげる (@kurokawashigeru) December 27, 2020
コロナの発生源について初期の中国の対応についてやってたんだけど、事実と感情を徹底的に切り分けて、事実のみを放送していると感じました。
— たまこ|転職したいおふくろ (@OTEGOROgorori) December 27, 2020
民法のニュースって少ない情報に対して沢山の感情で色付けして放送してるんだなって思いました。#NHKスペシャル
中国が今のままの国家体制なら今後もパンデミックは起きるって結論じゃね? #NHKスペシャル
— 第4インター系 (@Lev1026) December 27, 2020
今夜の #Nスペ ウイルスの発生源は掴めずじまいだったけど、感染爆発初期の中国による情報統制がパンデミックに繋がったと、NHKにしては異例?な結論を導き出してたね()
— らぷ®︎ (@raptan22) December 27, 2020
#NHKスペシャル 随分踏み込んだな。
— woinary (@woinary) December 27, 2020
・10〜11月にはヒト・ヒト感染
・11月にはインフルエンザの影で感染拡大?
・12月下旬には中国内34都市に拡がっていた?そこから全世界に100 万人近くが移動
・同時期に中国の遺伝情報解析会社で遺伝情報が特定されていたが、公開を止められた
それにしても、WHOの「ヒトヒト感染は限定的」って発表に改めて「何言ってるんだ……」と思うし全世界にウイルスが広がった過程にゾッとした。#NHKスペシャル pic.twitter.com/l11kjlvtf0
— pg.rt. (@pgpsbrobert) December 27, 2020