ドラマSP「当確師」が話題!主演・香川照之、原作・真山仁(ハゲタカ)!ネタバレ感想・反応まとめ【檀れい・奥貫薫・岡山天音】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ
![element5-digital-T9CXBZLUvic-unsplash](https://livedoor.blogimg.jp/salelet-tsubuchan/imgs/1/4/143c4c73-s.jpg)
ドラマSP「当確師」が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し配信)
※期間限定配信
キャスト:香川照之、檀れい、奥貫薫、岡山天音、野間口徹、黒川智花、矢島健一、木場勝己、高橋克実
あらすじ・・・
どんな選挙でも当選確率99%を誇ることから「当確師」の異名をもつ、選挙コンサルタントの聖達磨(香川照之)。莫大な報酬と引き換えに、日本一有名な市長と称される鏑木次郎(高橋克実)の次期当選を阻止するために当確師が擁立したのは、無名の新人候補・黒松幸子(檀れい)!圧倒的不利な市長選に挑む! 選挙戦の裏で繰り広げられるスリリングな駆け引きと痛快な人間ドラマ!奇跡の大逆転劇は起こるのか!?
※公式Twitter
よる🌠9時からは「ドラマスペシャル #当確師」🏵
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) December 27, 2020
香川照之主演❗
どんな選挙でも当選確率99%‼
伝説の選挙コンサルタント・聖達磨(#香川照之)が暗躍する前代未聞の選挙戦が幕を開ける😱❗
奇跡の大逆転劇は起こるのか⁉ pic.twitter.com/3iW7oIOIR6
香川照之が油そば食べに行くのを給油って言ってるのとても好感度高い
— TUYAE (@sola_no_tuya) December 27, 2020
#当確師
#当確師 大和田常務の新しいお仕事。 pic.twitter.com/BdIXcKyi4e
— darrellmay(ダレルメイ) (@architecturemay) December 27, 2020
帝国航空の社長やんけ #当確師 pic.twitter.com/VhUiqRiOW8
— 札幌市のトラ (@trapezohedoron) December 27, 2020
#当確師
— 閂 (@1192_296kmkrbkf) December 27, 2020
聖「勝つためにはなんでもする」
大和田「超本気」
先生「この番組は命懸け」
香川さんいつでもフルスロットルな役やな(´・ω・`) pic.twitter.com/JiRN17Hdyw
親友の旦那がキライすぎて、匿名で
— 12月27日21時当確師実況専用/柚木麻子 (@Xv6zUyCfDKoCpuz) December 27, 2020
ネガキャンするれい。
めっちゃいい。#当確師#香川照之
名バイプレイヤーズが阿吽の呼吸で建築する激アツ敗北フラグほんとすこ(鏑木陣営、ものの見事に腰巾着ばかりで参謀がいなそうなんだよなぁ) #当確師 pic.twitter.com/g4D04JaT3i
— 鳩屋 (@hatoie) December 27, 2020
#当確師
— 職業怪人カメレオール@サビシビッチ (@chamereoru) December 27, 2020
まさか香川照之さんのペットが
カメレオンとは♪♪
がんばれ、カメレオン!!
よい芝居してるよ!!
カマキリ先生は爬虫類もいけんのか
— 匿名探偵 (@tokumei2856) December 27, 2020
#当確師 pic.twitter.com/1JzWJldFQH
溶け込むのウマっ
— 匿名探偵 (@tokumei2856) December 27, 2020
#当確師 pic.twitter.com/Fu3yiU3K2q
#当確師 人口100万人規模の自治体と結構大きい。
— いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会 (@Iseda_Yukimasa) December 27, 2020
現職市長が元検事。
しかも投票率が平均6割。
なんかモデルは想像つくな。
冷めたピザ食べてる上司香川照之のグラスにコーラ注いでやる岡山天音is最高だったね。#当確師
— たけのこスカーフ (@takesuka) December 27, 2020
どんだけタバスコかけるんだよ…
— sir-10 (@k_satochan) December 27, 2020
#当確師 pic.twitter.com/Kjfapnw4eP
面白い。香川さんが出ていて面白くないわけが無いが、テンポもすごく良い。見入っちゃう。#当確師
— かずー (@shiawasesaku3) December 27, 2020
ここにも錦鯉
— 匿名探偵 (@tokumei2856) December 27, 2020
#当確師 pic.twitter.com/ERKf3Nm98c
檀れい「母を捨て、自分を認知してくれなかった。その後コロンビア大学行った」これ親父・猿之助に同じ事されて東大まで香川照之まんまじゃん #当確師
— Le Cénacle (@Bohemian22) December 27, 2020
#当確師
— 海岸住 (@liveonthecoast) December 27, 2020
これ2時間SPじゃなくて毎週のドラマでやってほしい。舞台と候補者を変えてシリーズ化。#香川照之 #檀れい #奥貫薫 #岡山天音 #野間口徹 #黒川智花 #矢島健一 #木場勝己 #高橋克実 #真山仁 pic.twitter.com/fHRNOWvKqz
同じ構図www
— sir-10 (@k_satochan) December 27, 2020
#当確師 #半沢直樹 pic.twitter.com/sF13TjkAzp
このドラマの女性キャラの描き方、嫌いじゃないな
— かずー (@shiawasesaku3) December 27, 2020
2人とも覚悟が強い#当確師
「なんで経歴詐称したんですか!?」
— あぶぶ@健全 (@abubu_newnanka) December 27, 2020
「選挙は関係ありません。父親が大嫌いだったからです」
↑それならわかる
「でも実際に会ってその考えは変わり、父を許しました」
↑じゃあなんで経歴詐称したんじゃ?#当確師
#当確師 面白かった。選挙、エグいですね。告示日から、本人の幟立てまくりは文書図画違反だったけどね!笑 pic.twitter.com/tHweVk2bLn
— 立憲パートナーズ選挙対策チーム@東京 (@partners_sentai) December 27, 2020
#当確師 このドラマの展開の前提は、市長選への市民の関心が高く、週刊誌などのメディアも取り上げる注目度という前提。
— いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会 (@Iseda_Yukimasa) December 27, 2020
自治体選挙はメディアもなかなか取り上げず、新住民に情報が伝わらないのが低投票率の要因。
ドラマのように盛り上がるにはどうしたらいいのかなと思いながらみかん食べています
檀れいさんは美しかった✨香川照之さんの「もう種はまいてある」の台詞よかった。
— 🐰🐰ほ〜🌤 (@MimipiTwo) December 27, 2020
名家の妻の財力VS政治家の血
さちこさんは血だけじゃなくて頭脳明晰、そして貧しさを知っている強さ
そういう政治家が実際にいてほしいよ
政治家の話シリーズ化してパロって!#当確師
キャラもキャストも良かった。選挙の話だが、香川照之さんの聖がやり手で似合ってるし、檀れいさんや岡山天音くんもオロオロヒロインやキャン×2噛みつく新人でなくストーリーに集中でき面白かった(^。^)
— ありとなし (@x1ffKpd2LEwTm9S) December 27, 2020
聖&関口コンビ好き。褒めて感出したり傘差してあげたり、記者の目惹きつけたり🐶みたい
#当確師 pic.twitter.com/FsoHUMtgYX
実話ですか#当確師 pic.twitter.com/LsspvJFvPi
— azuki (@azuki59291569) December 27, 2020
合唱見ながら「あなたに私の苦しみは分からないわ」「ええ多分一生分からないわ」みたいな事言うあのシーンでさ、ああこれを笑いながら言い合える関係なんだなって。環境の違いで抱いてしまう劣等感とか言葉に出しても空気が悪くならない程の友情の強さ
— 🧽🐈⬛ (@mnLetMeSee) December 27, 2020
そうか、主人公はそれ知らなかったな #当確師
#当確師
— 🍁dramakie🍁 (@dramakie) December 27, 2020
最終的に鏑木市長は選挙に敗れ妻に離婚届を突きつけられ、つい最近まで保育園経営者だった幸子は市長選に勝ち選挙戦のイメージカラーの赤の傘をさし自信に満ち溢れた表情で立ち去った。
「弱き者よ 汝の名は女」#奥貫薫 さんが演じた瑞穂の言葉とは裏腹に女性が強い展開も悪くなかった。
#当確師 いやあ面白かったよ。先読み裏読み心理戦人間観察裏切り策謀。選挙を描きながら深く人間を描く。どんどん変貌し頭角を現していく候補者の檀れいさんがカッコいい。切れ者だがとことん胡散臭い裏の仕事人の当確師香川照之が人間臭くて魅力的。これ続編作れるし是非見たい。
— ひよぽん (@hiyopon117) December 27, 2020
#当確師
— 間宮 (@ylaw8kQAiVmtulY) December 27, 2020
不思議と大和田を連想しなかったな
緊張感ある場面での微妙な感情の変化と、仲間と一緒にいる時のちょっとくつろいだ雰囲気が良かった
これは連続ドラマにしてくれんかな
また見たい