アニメ「進撃の巨人The Final Season(4期)」第3話(62話)が話題!希望の扉回!感想・反応まとめ【細谷佳正・子安武人・佐倉綾音・花江夏樹】
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム

アニメ「進撃の巨人The Final Season(4期)」第3話(62話)が話題なので反応をまとめました。
故郷に帰り、母と再会したライナー・ブラウン。その夜、彼は戦士をめざした幼き日々を思い返していた。エルディア人を母に持つライナーの夢は、母と共に名誉マーレ人の称号を手に入れて、離れ離れになった父と共に暮らすこと。巨人の力を継承して世界を救う英雄になれば、その願いが叶うと信じて……。
※公式Twitter
【今夜第62話放送!】
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) December 20, 2020
今夜24時10分よりNHK総合にて第62話「希望の扉」放送です!
※放送日時は変更になる可能性がございます
▽あらすじはこちらhttps://t.co/ifJsFDo5lo#shingeki pic.twitter.com/ofDQKxHwcd
ライナーが見上げた壁の先にエレンがいる…痺れる演出ですね #進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/d7djTLTSuU
— ガタリ (@gatariblue) December 20, 2020
幼少期のベルトルト完全にこれじゃん #shingeki pic.twitter.com/CSjQdtXYd9
— しまりす (@emon817) December 20, 2020
ライナーのおとんのガタイの良さ……ライナーの体格は……諫山先生曰く本人の努力の結果ではなく親譲りの……オオン
— 目黒 (@nokolover) December 20, 2020
ライナーが逃げるシーン、原作では時系列バラバラで描かれて繋がっていく凝った構成なんだけどライナーの加速が尋常じゃないんですよね#singeki pic.twitter.com/yeeM4gUpRW
— もつれら (@mtmtsf) December 20, 2020
アニー激おこ‼️
— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) December 20, 2020
#shingeki #進撃の巨人 #進撃の巨人finalseason pic.twitter.com/i0w5y84nbi
マルセルエミュと故郷へ帰ろう病の始まりである #進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/Hjqo3aBrOc
— ガタリ (@gatariblue) December 20, 2020
ケニーに追われて寝れなくて…この時アニはどれほどライナーを殺そうとしていたか#shingeki pic.twitter.com/a7cruvC04k
— リョウ@アニメ好き (@RSausupou) December 20, 2020
何兄貴分みたいな顔してるんだライナアアアアアアアアアア! #進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/umvQDRz3j6
— ガタリ (@gatariblue) December 20, 2020
本当に美しいよライナー…これが名画… #進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/jDGJyq2lLR
— ガタリ (@gatariblue) December 20, 2020
声でバレるぜ主人公#進撃の巨人finalseason #shingeki pic.twitter.com/SZ1V5GDIIz
— BeBe (@zsFe1139) December 20, 2020
ライナーの限界を迎えた心情と
— もつれら (@mtmtsf) December 20, 2020
ライナーは諌山先生の地元の憧れの先輩、このシーンを上裸で汗だくで描いてた。部屋に飾っているなど数々の愛溢れるエピソードを持つ進撃屈指の名シーンだ……#singeki pic.twitter.com/zamIhHf9vd
本当に進み続けた者が言うと説得力が違うよな…なあライナー?… #進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/sgZLeWRZ85
— ガタリ (@gatariblue) December 20, 2020
ここwwwww #shingeki #進撃の巨人 #nhk pic.twitter.com/ezMfKjjzvz
— ゼデクス (@zeldagepora) December 20, 2020
進撃の巨人の主人公もはやライナー。
— せこぱま@ぜるくん家 (@CODE_ICEMAN) December 20, 2020
ライナー自殺からの立ち直り結構キビキビ速くて元気そうだった
— 大好きだよ (@ha_rebanira) December 20, 2020
壁を壊すシーンのMAPPAとWITの融合良かった…リンクさせてる感があって、あの時のライナー達の状況がひしひしと伝わってくる。今回の話ずっと震えてた…やっぱマルセルが食われた後ら辺のシーンが1番辛かった…今回の回は本当にありがとうございますの言葉しか出てこない…ライナー…好きだわ…
— ぶん 原稿中 (@bbb81bun) December 20, 2020
このシーンもライナー、ベルトルトの心情を表すものすごく大事なシーンだと思うのだけど。
— 6冊欲しい (@ayataka723723) December 20, 2020
見事に切られてた。
なんでや!!
#shingeki pic.twitter.com/WvbdEZ0oF9
まっぱさんの15歳エレンがちょっと直視できないくらい盛られてたんだけど。あれはライナーにはああ見えていたの?
— はるさめ子 (@singeki_hrsm) December 20, 2020
いや今回は酷い。ライナーの過去編は結構物語的にも重要だったのに、テンポは良かったけど雑な総集編みたいな感じで個人的には納得いかなかった。この感じのままアニメ続くのは正直不安でしかない
— M’s(えむず) (@Ms93988212) December 20, 2020
アニが巨人化して壁まで行くところがなかったのがちょっと…って思いました
— ⚡️マツオ⚡️ (@hiro_hype_08) December 20, 2020
マルセルエミュと兵士ノイローゼの狭間から飛び出した何の中身もない兄貴面台詞…からの名画。本当に素晴らしい演出だったなライナー…間違いなく今回のハイライトだよ… #進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/z0l6yKBT5V
— ガタリ (@gatariblue) December 20, 2020
楽しみにしていたライナー祭りが、一瞬にして終わってしまった💦さすがにこれは端折り過ぎでしょう。特に壁の破壊からダイナ巨人のスルーするシーンは、原作派にもハードルの高いダイジェスト仕様です。これで次回は一気に「よう…4年ぶりだな」まで進んじゃうのか?#進撃の巨人 pic.twitter.com/llZQ78nJs8
— 巴里の恋人@アース調査兵団分隊長 (@I26JReutgBAsTuT) December 20, 2020
『進撃の巨人』 62話
— 蕩 (@t_r_d_r_) December 20, 2020
巨人の種類によって適合度を踏まえた"選別"をするのが面白い。偶発的なモノではなく理由を付加することで現状への裏付け、そして後継者の件に関してまで展開の幅が広くなる。
マーレ人、そして先天性に近いエルディア人の思想の違いに敵と味方がわからなくなる恐怖。#shingeki pic.twitter.com/pzJZjswDRm
首吊りおじさんのくだりは入れられたんだね
— しも (@shimomomomomom) December 20, 2020
あとでライナーがベルトルトの「裁かれたかったんじゃないかな」を思い出す流れに繋げるためだろうか
巨人とは何か一切わからない所からのスタート、敵だと思っていた巨人の真相にたどり着いて、ライナー達壁外の世界のキャラクターの視点から、第1話に繋がるこのストーリー…本当に進撃って良く作られてるなって改めて思う…
— トキ子 (@t_6x6_k) December 20, 2020
アニメだとライナーが幸福だった時間がたった27秒なんだけど pic.twitter.com/Q743BWCPFD
— えすきち 0% (@flowertoman) December 20, 2020
自分の保身のためにアニとベルトルトを無理矢理巻き込んで計画を強行させといて訓練兵のときにあんな兄貴面して格闘術の時に「教官の頭突きは嫌か?それ以上身長を縮めたくなかったらここに来た時を思い出して真面目にやるんだな」とか話し掛けられたらそりゃアニもブチ切れたくなるわな #shingeki pic.twitter.com/Tx33oXfZr0
— 潔 (@Levi160cm1225) December 20, 2020
ファイナルシーズン、「マーレ視点」ではなく「ライナー視点」になるようにあえて省いているのだなと感じる その方があとあとエレンとの対比がわかりやすくなるからかな
— 鯖夫 (@AOTsabao) December 20, 2020
final62話見たけど
— 進撃attack (@attackReiner) December 20, 2020
うん…まあ…予想はしてたよ?
予想はしてたけど61話が可愛く見えるくらいダイジェストになるとは…
ライナーの過去って今後彼に感情移入するために超重要で、第二の主人公とも言える存在じゃん
今回で一番楽しみしていた超大型巨人襲来もほぼ1期の映像の使い回しで終わるなんて…
MAPPAのエレンすごいな…瞳の色や眉の感じは1期からほとんど変わってないのにここまで原作っぽく描けるのか#shingeki pic.twitter.com/PwOl5cqq8C
— Zeke (@WIHgg) December 20, 2020
#進撃の巨人TheFinalSeason 62話感想
— ミルキー・ラングレー (@Milky_Shingeki) December 20, 2020
かなりハイテンポに進んでたけど、
今回は情報量多い訳じゃないから多少はね
ただとにかく体感時間が早い
ライナー達の過去、マーレ側の視点だから分かる新たな第1話の見方
そして、知性巨人の怒涛の登場の演出カッコよかったぁ…
そして君は一体誰なんだ pic.twitter.com/BAtCWQWyvM
#進撃の巨人 #shingeki 62話
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) December 20, 2020
"ライナーの 精神崩壊 待ったなし"
1期1話の壁侵攻へと至るエピソード0
ライナーに感情移入して見直すと違う感慨が
てか不憫すぎる😂
罪悪感の集大成といえる衝撃の場面、逃げずに描写してくれて感謝✨
やはり声バレするエレンw
マーレ側には彼が文字通り悪魔に映るか... pic.twitter.com/kedZPuxsOF
ライナー達の巨人視点で、物語の始まり部分を描く見せ方は単純に面白い✨
— だい (@dai0324_pokemon) December 20, 2020
原作大分省いてるらしいけど、充分内容は分かったかな。
エレンが何を思い、この状況に身を置いているのかが早く知りたいです。
#進撃の巨人 pic.twitter.com/8IK567qb2i
今回の話、「壁内の幼エレンとの壁内幼ライナーの対比」「雨の中の行軍でドベのライナー(と後に訓練時にアルミン助けるシーン)の対比」「良き戦士が良き兵士になり自殺未遂に至る過程」「立体機動苦手半泣きイェーガーがこんなに立派になりました!対比」が20分弱にねじ込まれててエグ#shingeki
— 鯖夫 (@AOTsabao) December 20, 2020
ライナーが咥えてた銃は
— モラリオン (@moralion34) December 20, 2020
カルカノM1891
というらしい pic.twitter.com/yTapTjCoxS
あっそうか
— 茄子。@進撃最高❗️ (@nasumarumaru) December 20, 2020
今日のエピソードは銃を咥えたライナーの走馬灯
なるほど!
だから駆け足なんですね
ライナーが引き金を引こうとする瞬間に頭によぎった過去の記憶だから
その一瞬を描いたエピソードと言う演出
地下室シーンは本当にじっくりお願いします
細谷さんと梶さんの演技のぶつかり合い見たいっ
#進撃の巨人 アニメ勢が?となりそうな場面解説
— 進撃のLily (@llp78r) December 20, 2020
ライナーらが故郷と言っていた山奥の村は偽りで、この老人の話の受け売りです。
生存者は0なのでバレないと思い利用。
ジーク、ピークも同時期に巨人を継承していますが敵国に睨みを効かせるためにマーレに留守番。#進撃の巨人finalseason pic.twitter.com/FFW1t5Ikzb
アニがライナーの顔踏みまくってるの原作より痛そうだった pic.twitter.com/3EzSvDqbUG
— 陰テリ (@interiiiiiin) December 20, 2020
ライナーに共感しちゃう
— の子 (@0u0HaNako666) December 20, 2020
もうライナーを楽にしてあげてくれ、、。
温泉旅館宿泊券をプレゼントしたい、、
ライナー好きだなあ🐼
来週を早く見たい展開ですねこれ⚔
みんな引き続き風邪に気をつけてね!👏🧼#進撃の巨人#shingeki
「何か起きねぇかなぁ」なんて言えた、あの頃…
— 梶裕貴 Yuki Kaji (@KAJI__OFFICIAL) December 20, 2020
何かを得る為の、大きすぎる代償。#shingeki
【放送情報】
— MAPPA (@MAPPA_Info) December 20, 2020
TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season
第62話「希望の扉」ご視聴ありがとうございました!
マーレの戦士隊副長であり、パラディ島潜入から戻った唯一の帰還者
ライナー・ブラウンの原画を公開。
次回、第63話「手から手へ」
どうぞお楽しみに!#shingeki pic.twitter.com/D4dRgsyIVb