ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」第7話が話題!馴れ初め回!感想・反応まとめ【赤楚衛二・町田啓太・浅香航大・佐藤玲】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(ちぇりまほ)」第7話が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画配信)
※期間限定配信
キャスト:安達清…赤楚衛二 柘植将人…浅香航大 六角祐太…草川拓弥(超特急) 藤崎希…佐藤玲 浦部健吾…鈴之助 黒沢優一…町田啓太
あらすじ・・・
童貞のまま30歳を迎えた安達(赤楚衛二)は“触れた人の心が読める魔法”を手に入れた。安達への思いに歯止めが利かなくなった黒沢(町田啓太)は、ついに告白! 「気持ちを伝えたかっただけ」と去っていく黒沢に、気持ちの整理がつかない安達は、何も答えることも引き止めることも出来なかった……。黒沢は、告白前の関係に戻ろうと「好き」の気持ちを終わらせようとするも、恋に落ちた瞬間を思い出していた……。初めて明かされる、黒沢が安達に惹かれていった理由とは?
※公式Twitter
/#30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
— 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい🍒テレビ東京【公式】木曜深夜1時放送中‼️ (@tx_cherimaho) November 19, 2020
第7話まであと10分🎉
今日深夜1時‼️
\
木曜日はみんなで夜ふかし🌛
一緒に夜ふかしわくわく…🧙♀️
チャンネルはテレビ東京📺
ハッシュタグは
カタカナで「チェリ」
ひらがなで「まほ」の#チェリまほ でお願いします🙇♀️
キッツい…
— さとひ/渡辺裕子(わたなべひろこ)←仕事用 (@satohi11) November 19, 2020
イケメンだからと黒沢に迫る取引先社長。
男でしょ、と飲酒を強要されてしまう安達。
これ、年下の男の人にやりがちな、セクハラモラハラだー…#チェリまほ
足立が黒沢に貰ってきたもの、実は安達もあげてたんですよね、、、 #チェリまほ
— 吉田恵里香 🍒 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 絶賛放送中🍒 (@yorikoko) November 19, 2020
言ったーーーー!!!安達が黒沢に好きだって言ったーーーーー!!!!!😂😂😂😂😂😂😂 #チェリまほ pic.twitter.com/YhAtihXMAd
— くら (@a5Yama22) November 19, 2020
しあわせそう。黒澤くん。#チェリまほ pic.twitter.com/vf6BFSLLrP
— maruco🍵🍺🍰🐩🐇💋 (@marucokitty) November 19, 2020
おめでとう…ありがとう…………😭😭 #チェリまほ
— 豊田悠@チェリまほ⑤10/22 パパ飯⑬11/9発売 (@toyotayou) November 19, 2020
ちょっと!!!!!みんなで乾杯しよ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ #チェリまほ
— ぴー (@likspp_c) November 19, 2020
ラスト黒沢のセリフで過呼吸になりかけたけど、こんな深夜に救急車のお世話になるなんて迷惑すぎるので、強い意志で心を落ち着かせています🙏🏻🙏🏻 #チェリまほ
— リーちゃん (@OLisworldpeace) November 19, 2020
あと 8話と9話と10話と11話と12話があるのやばくないですか??????? #チェリまほ
— ぴー (@likspp_c) November 19, 2020
#チェリまほ
— 巻寿司🍒🧙 (@maki_sushi_ol) November 19, 2020
死んだ、普通に死んだ無理はぁなにこれ予想の数億倍くらい尊かった
ガチ泣きやでほんと...
— じょーじ (@george_ossan) November 19, 2020
魔法でも分からない
言葉にならない心臓の音が
聞こえてきたんだね...
回した手...
黒沢の心に触れるために魔法使いになった...本当その通りなんだよ安達!!
よく頑張った!!
黒沢と2人で幸せになれよ!!!!!
(スタオベ!!!!!!!)#チェリまほ
令和のいわゆる月9枠にくるべきドラマじゃない???#チェリまほ pic.twitter.com/f0yJ4Dn2YY
— K.co😷 (@leehyukKco) November 19, 2020
今週のチェリまほ感想は天界からのツイートです#チェリまほ pic.twitter.com/siWalpztG4
— 高柳翔太 (@koushikiISteigi) November 19, 2020
最終回でもおかしくない流れだった…
— 伊奈@チェリまほ垢 (@cherry_kuroada) November 19, 2020
ここからの2人みれるの幸せすぎるでは?
#チェリまほ
#チェリまほ 第7話を観た。いつもは体感2秒だけど、今回は2時間の映画を観たような充実感だった!黒沢が安達を好きになったのは、安達が人の痛みがわかる優しい人だったから。30歳になる前から安達は魔法使いだったんだ。そして、その魔法が恋を生んだ。安達も黒沢もおめでとう!今夜は祝杯や!!!
— 横川良明🇹🇭そのうち本が出ます (@fudge_2002) November 19, 2020
#チェリまほ で勝ち確した姉 pic.twitter.com/jZsDMQ3zqo
— カイ♣️♦️ (@kai_3_18) November 19, 2020
安達[俺…こいつの心に触れる為に魔法使いになったんだ…]
— Y🍒 (@milk_milkyu) November 19, 2020
チェリまほ中毒
[そーーーーーーーーーーーうっっっ!!!!!!]#チェリまほ
好きを終わらせる決意を密かにしていた日と同じ道を、好きを伝える決意をした安達とふたり並んで歩くエピローグずるいよ……幸せじゃん… #チェリまほ pic.twitter.com/jxQyTcIrJr
— あお。 (@____aoao_0) November 19, 2020
ドラマ安達くん、これから「7年間の片想い」という名の鬼バフがかかった黒沢の押せ押せ攻撃を受けることになるんだろうけど、大丈夫なんでしょうか…童貞の防御力では心許なさすぎませんかね???🤔オーバーキルすぎでは????🤔🤔🤔#チェリまほ
— ろみこ@安達のユニコーンになりたい (@romikomiko_cm) November 19, 2020
安達に触れられた後の黒沢の抱き締め方…愛おしさが伝わってきます。
— やみた@税理士受験生 (@yamita92712958) November 19, 2020
一つ一つの細かい仕草が感情変化を見事に現していて、本当に素晴らしかった。このお二人で本当に良かったと思えた瞬間でした。#チェリまほ pic.twitter.com/UADbvL4q8c
安達が大事なことを伝える時の、手をわたわたしつつ、自分で頷きながら一言一言を絞り出す、落ち着かない感じが大好きなんだけど、でも彼は言わないといけないことは全部ちゃんと言うからかっこいい。 #チェリまほ
— 🍒小夜 (@nuit_dr4) November 19, 2020
#チェリまほ 黒沢が安達の頬に手を伸ばした瞬間、安達がビクッと反応するのは、黒沢にふれられるのが嫌だったんじゃなくて、黒沢にふれられることで心を読み取ってしまうことが嫌だったんだろうなあ。黒沢の想いが真剣だからこそ、無断で踏み込めないと思った。安達はそういうやつだと思っている…。
— 横川良明🇹🇭そのうち本が出ます (@fudge_2002) November 19, 2020
#チェリまほ 第七話超絶胸キュンラストシーン、聖地は海浜幕張駅(千葉県)です…。この橋を安達は公園側、黒沢は線路側から、そして…うん、もう行くしかないよね…。
— たろう@彼氏と僕とBL🇹🇭🇯🇵 (@taro_omoiotaku) November 19, 2020
ちなみに本日は、
①地上を走る長両編成の電車
②ゆとりある街設計
③カーブの歩道橋
の以上3点からの特定です。#チェリまほ聖地巡礼 pic.twitter.com/eSU43BZvTs
#チェリまほ
— でんきゅう (@toire_no_denkyu) November 19, 2020
映像美がすぎる 監督に金一封どころの話ではない pic.twitter.com/r6hjVATDBp
安達が黒沢に思いを告げ先走った黒沢が安達を抱きしめに行く場面、今までの黒沢には見られなかった幼さの残るたどたどしい言葉運びや抱きしめ返した安達の手に喜びしがみつく様がまるで子供のようで、黒沢が安達を抱きしめているのではなく安達が黒沢を抱きしめているようにも見えるよね… #チェリまほ
— ヨシヒコ🍒✨ (@yo_shi_4415) November 19, 2020
#チェリまほ
— 優 (@yufu2yufu) November 19, 2020
どうしよう…!!!! pic.twitter.com/ew7FgBDOJs
回想シーンの二人、見た目は今と同じなのに、社会に出たての未熟感出てる…。その中でも安達の本質は今と何も変わってない事の安心感。微笑みの威力と、社長相手にも「お酒弱いんで」と言える一本筋の通った意志の強さと、心の温かさと包容力。ダイヤの原石の美しさに黒沢も惚れる…。 #チェリまほ
— ヒーロー (@sakura4spring) November 19, 2020
これまでは「安達のリュック」でしたが、7話をもって「7年前に黒沢の枕になった安達のリュック」にアプデされました。
— ☆にょり☆ (@nyori1028) November 19, 2020
6話のベッドドンを生み出した名演技に続き、最優秀小道具賞待ったなし。#チェリまほ
顔が素晴らしく整っていなくても、女で若いってだけでああいう扱いされることが誰しも女性なら経験あるんじゃないかな。わたし自身なんとなくそれに気がついててバカなふりして笑ってご機嫌取ってればいいんだって思うこともあったし、面と向かってそう言われたこともある。→
— わお (@waooo0207) November 19, 2020
黒沢をトントンする安達にわたしも救われたし、恋に興味のない藤崎さんの生き方を幸せそうってお母さんに伝えますって言った安達にも救われたんだ。要点がまとまらないけど、チェリまほ見てると自分の鎧もぜーんぶぽいぽいって安達が捨ててくれる感じがして嬉しいんだなって気がついた。
— わお (@waooo0207) November 19, 2020
原作黒沢の、1つも隙のない完璧人間を実写で演じるとなると多少の違和感や嫌味っぽさが出てしまうだろうと思ったけど、町田啓太氏の非の打ち所のない彫刻ルックスと、清廉潔白でオーダーメイドしたかのようなイメージと、確かな演技力・表現力で黒沢優一という人間に深みを与えて天晴れ #チェリまほ pic.twitter.com/W0xv7VYPZP
— 高柳翔太 (@koushikiISteigi) November 19, 2020
あかん安達に「寝ろよ」ってとんとんされないと寝れない😞#チェリまほ
— りぃ (@lilicanag) November 19, 2020
エンダーーーーーイヤーーーーー🎊👏😭😭😭😭😭😭😭
— 町田啓太1stDVD付き写真集「BASIC」公式 (@BASIC_MACHIDA) November 19, 2020
よかった。よかったあ😭まごうことなき神回でしたねっ!
そして…お宅訪問…?次回もリアタイします😇
#30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい #チェリまほ
構成がどうとか演技がどうとか照明とか演出とか素晴らしさをあげればきりがないですが言葉になりません。本当にありがとうございます。 #チェリまほ
— 豊田悠@チェリまほ⑤10/22 パパ飯⑬11/9発売 (@toyotayou) November 19, 2020
幸せな気持ちのままもう少し仕事します。が、最後に言わせてください。黒沢の、あのシーンの、声の震え素晴らしかったですね🍒#チェリまほ
— 吉田恵里香 🍒 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 絶賛放送中🍒 (@yorikoko) November 19, 2020