【画像】手作りの“禰豆子箱”がすごいと話題!反応まとめ【鬼滅の刃】
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム
- 話題

手作りの“禰豆子箱”がすごいと話題なので反応をまとめました。
家族で鬼滅にハマってるんだけど、父が「作るか…禰豆子箱…!!😏」って言い出すから冗談でしょwwwと思ってたらほんとに1週間ぐらいで作ってた…しかも単行本用に二段になってる👍💕 pic.twitter.com/jN8CdufqF4
— 枝野蓮華 (@miraclengeedano) November 9, 2020
「全巻入るんですか?」という質問が多くありましたのでお答えしますと、現時点で最新巻まで入っていて、あと2冊ぶんぐらいは余裕があるので入ると思います!!(23巻で完結…ですよね…?) pic.twitter.com/AQpxlIvZtu
— 枝野蓮華 (@miraclengeedano) November 9, 2020
「炙った桐ですか?」とも聞かれるのですが、父は仕事なので桐でできているかは聞けず……!
— 枝野蓮華 (@miraclengeedano) November 9, 2020
ただ「少し炙る…」と累みたいな事を呟いていたので炙りはしてると思います!専門知識なくてごめんなさい🙏
さっき聞いたところ、中身の木は杉で、外側はアカマツという木を炙って張っているとのことでした( ˊᵕˋ ;)💦
— 枝野蓮華 (@miraclengeedano) November 9, 2020
木は詳しくなくてすみません;;(∩´~`∩);;
元々は贈答用のぽんかんが入ってたただの木箱だったんですw
— 枝野蓮華 (@miraclengeedano) November 9, 2020
まさか禰豆子の箱になるとは(((゜Д゜;)))
父は鱗滝さんみたいな寡黙なナイスガイではなくお調子者タイプですw
— 枝野蓮華 (@miraclengeedano) November 9, 2020
普通の会社員ですが昔から木工大好きだったので鬼滅を読んで火がついたんだと思います……!!🔥
お友達に見せてくれたのとても嬉しいです〜!!父にも伝えておきますね!!🥰
ありがとうございます〜!😭❤️父に伝えておきます॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
— 枝野蓮華 (@miraclengeedano) November 9, 2020
単行本に合わせて作ってたのでだいぶ縦長のスリムな禰豆子ちゃんになりそうw
自分も嫁さんに頼まれて作りました!
— shoot99 (@shoot992) November 9, 2020
100均の材料だけで単行本全巻入ります。 pic.twitter.com/BF2ThIZ2pY
炭治郎が命より大事なものって言ってたから善逸が身体を張って守ってくれたけど中身は単行本でした。 pic.twitter.com/HllCpPz3KL
— ぐうすかP (@GuSukaP55) November 9, 2020
世に売り出したら普通に爆売れすると思う。見た目のクオリティの高さはもちろん、全巻いれてほぼほぼぴったりっていうサイズ感もすごくいい✨
— えみ (@starkilakilala) November 9, 2020
つまり私も欲しい。
— あいじ (@HideZukiSE) November 9, 2020
これは杉ですね。焼き杉浮造り(うづくり)と言って、表面を炭化するまでバーナーで焼いたあと、古典的にはシュロなどのブラシ、工業的には金属系の堅いブラシで表面をこそげ落とすと、木目の柔らかい部分が削れ、堅く詰まった部分が浮き出るといういう加工方法です。
— FD5+ @半分Zai-Tack (@trovatore159) November 9, 2020
自分も半年前に両親に作って貰いました(^^)
— ゆうき (@Unmsk0716) November 9, 2020
ちなみに中は同じく漫画です笑 pic.twitter.com/T6bDZA8lSh
帰宅した父に「昼の11時にあの箱をSNSに上げたんだけど、現時点で何いいねだと思う?」って聞いたら「50とか…?え?もっと?…じゃあ100?」とか言ってたので「1.4万だよ」って伝えたらしばらく固まってました👍
— 枝野蓮華 (@miraclengeedano) November 9, 2020
みなさん反応ありがとうございます!!!父も喜んでました<(_ _*)>