ドラマ「監察医 朝顔2(2020)」第1話が話題!ゲストは片桐はいり、松田元太(Travis Japan)!感想・反応まとめ【上野樹里、時任三郎、風間俊介・加藤柚凪】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

ドラマ「監察医 朝顔2(2020)」第1話が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer(FOD)公式無料見逃し配信)
※期間限定配信
「監察医 朝顔(無印/シーズン1/2019)」はFODプレミアムで配信中(有料)。
無料キャンペーン中!【FODプレミアム】

キャスト: 上野樹里、時任三郎、風間俊介、志田未来、中尾明慶、森本慎太郎(SixTONES)、藤原季節、斉藤陽一郎、坂ノ上茜、田川隼嗣、宮本茉由、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、加藤柚凪 ・ 戸次重幸、平岩紙 ・ 三宅弘城、杉本哲太、板尾創路、山口智子、柄本明 他 第1話ゲスト: 片桐はいり、松田元太(Travis Japan/ジャニーズJr.)
あらすじ・・・
万木朝顔(上野樹里)は興雲大学法医学教室に勤める法医学者。野毛山署強行犯係の刑事である父の平(時任三郎)、夫で神奈川県警捜査一課の刑事・桑原真也(風間俊介)、そして5歳になる娘のつぐみ(加藤柚凪)と笑顔が絶えない幸せな日々を送っている。 ある日、いつものように興雲大学へと向かった朝顔。するとその途中で、立体歩道橋で発生した群衆雪崩の事故現場に遭遇する。大きなイベントが予定されていた近くのスタジアムで突然火災報知器が作動し、逃げようとしてパニックになった人々が立体歩道橋に殺到したのであった。 法医学教室では安岡光子(志田未来)、高橋涼介(中尾明慶)、藤堂絵美(平岩紙)、藤堂雅史(板尾創路)らもテレビのニュースで群衆雪崩の映像を見ていた。20名が病院に搬送され、うち死者4名、意識不明の重体1名の大惨事だった。主任教授の夏目茶子(山口智子)は海外出張で不在だったが、法医学教室にはすぐに解剖の依頼が入る。 同じころ平は、野毛山署強行犯係の森本琢磨(森本慎太郎)や山倉伸彦(戸次重幸)ら同僚や桑原、検視官の丸屋大作(杉本哲太)らと連携して、事故の原因を調べ始める。だが、奇妙なことにスタジアムでは火災が発生していなかった上、現場では異臭がしたという証言もあった。 あくる日、群衆雪崩で妻を失ったという佐藤祐樹(松田元太)がマスコミの取材に応じ、これは事故ではなく殺人だ、と訴え…。
※公式Twitter
まもなくオンエア😍💕#監察医朝顔
— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」今夜9時スタート!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) November 2, 2020
がついに初回スタート‼️‼️
今日を迎えられて本当に嬉しいです😊✨
今こそ観ていただきたい作品です🌸
万木家に、3月までぜひお付き合いください😆🎉#フジテレビバージョン#今日夜9時から#オンエアまで後8分#上野樹里#時任三郎#風間俊介#山口智子#柄本明 pic.twitter.com/7oJrZ7XJyI
イベントの時間と通勤時間が重なった人々による群集雪崩で150キロの圧、本当に怖い…。#監察医朝顔2
— 38.しっかり貯金してそう【51】 (@umi_kn__) November 2, 2020
つぐみを見る私 #監察医朝顔 pic.twitter.com/p2npbbluhH
— 明日菜子 (@asunako_9) November 2, 2020
会話しながら、ご飯よそう、お味噌汁入れる、お盆に乗せて運ぶ 上野樹里さんのすばらしい動線 これがホームドラマ#監察医朝顔
— 木俣冬 (@kamitonami) November 2, 2020
勝手に犯人にするから、SNSはほんとイヤ。まだ決まってないのに謝らないで。 #監察医朝顔 #朝顔
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) November 2, 2020
このドラマの仕事と関係ない何気ない会話が好き #監察医朝顔
— もけ (@motosuke06) November 2, 2020
#監察医朝顔【実は本厚木】群衆雪崩の現場となった 横浜 新みなと駅の立体歩道橋。ロケ地は本厚木駅の北口にありました。 pic.twitter.com/QIhA1ZJ80y
— ひぞっこ (@musicapiccolino) November 2, 2020
ちょっとした会話のやり取りがホントに親子みたいで夫婦みたいなのよね…ここまでのドラマってなかなかないのよね #監察医朝顔 #朝顔
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) November 2, 2020
主役でもない子のタグつけてやたら呟くの止めてほしいな
— きいろ色々 (@word_garbage) November 2, 2020
純粋な感想埋もれちゃう
これだからジャニーズは、って言われるんだよ#監察医朝顔
デマ流したマスコミとか誹謗中傷したSNSの人は簡単に忘れて何も無かったように過ごすんだから辛いよね。
— 𝐑𝐮𝐢🥂 (@rui_061061) November 2, 2020
#監察医朝顔
集団パニック…こわいなぁー#監察医朝顔
— いちこ@草間流 (@caramelchoco15) November 2, 2020
監察医朝顔、(突然の片桐はいりを除いて)前作と変わらない雰囲気で安心する。#監察医朝顔 #監察医朝顔2 pic.twitter.com/dB4jce35pQ
— そうたろ (@gasoutaro) November 2, 2020
「その会話が最後になる」なんて
— 秋 (@aa_mama_) November 2, 2020
誰もそんなこと思わず生きてるよね
#監察医朝顔
2018年5月、新橋駅で女子高生が待ち合わせに遅刻し、引率の教員に怒られたことで極度の緊張から過呼吸を起こした。一緒に遅刻した生徒やそれを見ていた他の生徒たちも次々と過呼吸の症状を起こして7人が倒れ、救急車13台が出動する事件があった。これも集団パニックが原因とみられる。#監察医朝顔
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) November 2, 2020
一人でもこの地に来られるようになった朝顔😭😭#監察医朝顔
— いちこ@草間流 (@caramelchoco15) November 2, 2020
つぐみちゃん…天使すぎる…
— いちこ@草間流 (@caramelchoco15) November 2, 2020
このツライ記憶のシーンの合間につぐみちゃんを挟んでくれてありがとう…#監察医朝顔
このドラマ2クールやるの昨日の番宣見るまで知らなくてびっくりしたんだけど、今から2クールやるとちょうどあれから10年になるのか…#監察医朝顔
— ネコ🐾いちばんおしゃれは【65】 (@machunosobodesu) November 2, 2020
何年経ってもずっとずっと
— 秋 (@aa_mama_) November 2, 2020
この時のことを思い出し続けるんだろうなぁ
#監察医朝顔
だめだ…震災関連のシーンは…まだしんどい… #監察医朝顔
— あさ乃 (@asanocchi) November 2, 2020
わたしたちかぞくにのこされたじかんがそうながくはないことを…
— ことら (@in_july2018) November 2, 2020
え、なに言ってんの…??
#監察医朝顔
え?家族の時間がもう長くない?
— いちこ@草間流 (@caramelchoco15) November 2, 2020
やめてくれぇーー😭
この家族にまた何かあったら耐えられない…#監察医朝顔
うん、そうだね、やっぱり朝顔は命の重さを伝えるドラマだね。樹里ちゃんのお芝居の重さも胸熱で。これから朝顔は、朝顔の家族は、どうなって行くのかな。2クール最後までしっかり見届けますね。#監察医朝顔 #上野樹里
— ぽこな (@patayagex) November 2, 2020
#監察医朝顔 初回から泣かされました。
— Jima (@doramanine) November 2, 2020
しかし何ラストのナレ…残された家族の時間???やだよ、これ以上つらい話にしないで、あ、転出届をお父さん見てたから、お母さん探しに引っ越すのかな。
事件パートでは、ネットでの思い込みの誹謗中傷の怖さを実感。真実がわかって良かった。
#監察医朝顔
— mizuiro (@mizuiro0615) November 2, 2020
言葉が浮かばない
丁寧で素敵なドラマ。
この優しい家族にどんな試練が起こるんだろう
#監察医朝顔
— 💭𝓡𝓲𝓱𝓸💭 (@Hokuto_06180817) November 2, 2020
なんか朝顔で家族との時間はあと少しって所に引っかかった…。時任三郎さん死んじゃうのかな…??
《#監察医朝顔 感想》
— るん (@sQPfGHL34DmaXSJ) November 2, 2020
◎初回
家族のシーンと監察医や警察でのシーン、バランスの取り方が本当にうまい🥺
みんな1年前と比べて成長してたなあ
エコノミー症候群って脳にまでいくのね、、怖い、、でも朝顔先生たちによって真実がわかって本当によかった
1話目から凝ってたな、ところで最後のフラグ何😭 pic.twitter.com/WrrtaG0lR3
痴漢は冤罪だった息子さんの母親役は梅沢昌代という女優さんです。はぁぁもうあの演技だけで胸が苦しくなった。梅沢さん大好き… #監察医朝顔
— しほ (@shiho_dct) November 2, 2020
あぁどうしよう…朝顔の最後の一言が相当ダメージデカくて…半年間という長丁場…大丈夫かな…しんどいんかな………#監察医朝顔
— ことら (@in_july2018) November 2, 2020
上野樹里さん、池をさらうある意味非日常の動きにも説得力が。この人が演じる人物をずっと見ていたくなる
— 木俣冬 (@kamitonami) November 2, 2020
たたずまいに物語が立ち上る#監察医朝顔
#監察医朝顔 初回。冒頭のリスつぐみと嬉しすぎて駆け寄る(そして先生に止められる)ジィジ・時任三郎だけで満足度100%です有難うございます。本物の家族を見ているかのような暖かさ、生きているのを感じる。私は万木さん桑原一家の末長い健康を祈るだけなので…なにとぞ…なにとぞ…!!頼むよマジで! pic.twitter.com/EpQwIKkOTv
— 明日菜子 (@asunako_9) November 2, 2020
めちゃくちゃいいドラマなんだけど、Twitterで感想見ようとすると内容よりも特定の人について言ってる人が多くてちょっと複雑…別に推しを見たい気持ちはわかるしいいんだけど、内容についても触れてくれ
— 柚子 (@ka_nan26) November 2, 2020
#監察医朝顔
上野樹里さんが好きなので観ていた月9だけど、こんなにも命について家族について手加減せず描かれているドラマは初めてかなって思った。監察医という職業のこと、震災のこと、家族のこと、全部まとまっていて、リアルだし、あの日を思い出す。忘れちゃいけない。忘れられない3.11。#監察医朝顔
— ↫rin☺︎ (@rints_ms) November 2, 2020
このドラマもの凄く好きで、このタグ見て一緒に感想を分かち合いたいとか思うんだけど、ジャニオタが推しの演技ばっかり持ち上げて大騒ぎするから興ざめなんだよね。
— ぎんじ🧵🌰🍮🍁 (@ginji_ginji) November 2, 2020
ジャニオタはドラマのタグつけないで身内で騒いでくれないかな?
一般のドラマファンを巻き込まないで欲しいわ。#監察医朝顔
不穏な終わり方ーー💦 この家族にはずっとずっと幸せでいて欲しいよ(´;ω;`) つぐみちゃん本当に天使! 今日も癒しと切なさが絶妙なバランスだったー! それにしても今日の事件はなんともいえない事件だったね。 ネット本当怖い💦 #監察医朝顔
— あん (@suzume1414) November 2, 2020
つぐみちゃん…天使すぎる…
— いちこ@草間流 (@caramelchoco15) November 2, 2020
このツライ記憶のシーンの合間につぐみちゃんを挟んでくれてありがとう…#監察医朝顔
つぐみ、将来歌手だわ、なんてお歌がじょうずなの?
— はじめましてまゆげです (@Nao_tama_) November 2, 2020
#監察医朝顔 第1話
— 清水二矢(主にドラマ感想) (@niyaniadrama4) November 2, 2020
第2シーズン、初回から泣いてしまいましたー!😅
改めて、凄いドラマだったんだなとしみじみ。
お芝居として外して欲しくないところをキチッと表現してくれるから、内容は明るくはないけどスッキリする。
変わらないもの、変わっていくもの、テンポが緩やかで優しい。
#監察医朝顔 第1話。何にも変わらず朝顔達が帰ってきた!でも、みんなほんの少しだけど成長してて、朝顔も探しに行けるようになったんだね。切なさとあったかい、この感覚が良さ。茶子先生もみんなも変わってないし、群衆雪崩の真実もよかった。片桐はいりさん1話だけはもったいないくらい良いキャラ。
— riku_1203 (@infinity8entame) November 2, 2020
#監察医朝顔 第1話
— 🍁dramakie🍁 (@dramakie) November 2, 2020
立体歩道橋で発生した事故でけいれんや意識障害など化学薬品を吸引したと思われる症状を訴える人がいた「現在」が「群集心理」をキーワードにして、東日本大震災で逃げ遅れた人たちがたくさん亡くなった沼の「過去」と結びつく展開が見事すぎ。#朝顔2https://t.co/iVD1QUnrHX
今日は朝4時起き!めざましテレビ、とくダネ!、ノンストップ、イットの皆様ありがとうございました😄❗️あと共演者のみんながすごく活躍してくれたネプリーグのオンエア🤗感謝です😇⭐️そして✨朝顔初回をご視聴くださった皆様、大変ありがとうございました😊来週もよろしくお願いします❣️#監察医朝顔
— 樹里ツイ (@juri_wada) November 2, 2020