大河ドラマ「麒麟がくる」第30話が話題!朝倉義景を討て回!5ヶ月ぶり帰蝶登場!感想・反応まとめ【長谷川博己・染谷将太・門脇麦・川口春奈・滝藤賢一・坂東玉三郎】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ
大河ドラマ「麒麟がくる」第30話が話題なので反応をまとめました。
光秀(長谷川博己)は美濃に向かい、そこで久しぶりに帰蝶(川口春奈)に会う。帰蝶は信長(染谷将太)に朝倉を討つように伝えたと語る。一方信長は帝(坂東玉三郎)に会い、朝倉との戦の勅命をもらえないかと考える。
※公式Twitter
「舞台と映像(テレビ)では違う表現方法が求められます。これはわたしにとって新たな挑戦であり、楽しさでもあります。正親町天皇とはどういう人物なのか?映像を通して少しでも感じとっていただければと思います」(坂東玉三郎)#麒麟がくる
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) November 1, 2020
今夜放送!
[総合/BS4K]夜8時 [BSP]午後6時 pic.twitter.com/IjZAumwwO5
そのツッコミは正しいと思います。#麒麟がくる pic.twitter.com/sbJiz6XnoV
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」配信中! (@nhk_mitsuhide) November 1, 2020
駒ちゃんと公方様の繋がりを今知った十兵衛。
— ぬえ (@yosinotennin) November 1, 2020
たぶん。たぶんだけど、藤吉郎秀吉は把握してると思うんだよね #麒麟がくる
駒ちゃんの公方様への課金がすごい #麒麟がくる
— 細川の御隠居 (@yuusai1534) November 1, 2020
駒ちゃん、完全にやり手の女実業家になってる!この作品の女性達、本当に逞しい人揃いだなあ #麒麟がくる
— ぬえ (@yosinotennin) November 1, 2020
駒ちゃんって、恐ろしいほどの乙女ゲーヒロインキャラよろしくあらゆる人物とイベントが起こっているのに、すごーくうまーくノッブだけは出会いイベントを避けてて、まだ対面してないんだよね…
— ルルフ (@hervorruf) November 1, 2020
そこは気になるね…
#麒麟がくる
実は最初の上洛の頃だと、信長は名物を強制的に取り上げたわけではなく、基本的には対価を払って入手していたようです(その対価が正当なものだったかどうかは別として) #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) November 1, 2020
帰蝶様
— うじと@那古野今川氏の謎 (@ujito2020) November 1, 2020
6月7日ぶりの登場にござります…
#麒麟がくる pic.twitter.com/aWXDVcIsa7
織田信長の息子たち
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) November 1, 2020
(続柄・幼名→諱)
長男・奇妙丸→信忠
次男・茶筅丸→信雄
三男・三七(勘八?)→信孝
四男・於次(丸)→信勝
五男・御坊丸(坊丸)→勝長
六男・大洞→信秀
七男・小洞→信高
八男・酌→信吉
九男・人→信貞
十男・良好→信好
十一男・緑(縁)→長次
幼名が結構適当。#麒麟がくる
親子そろって煽り運転はやめてほしい。#麒麟がくる #ホントは血繋がってるんじゃないの pic.twitter.com/Vv08PsHANV
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」配信中! (@nhk_mitsuhide) November 1, 2020
実際奇妙丸(信忠)は、正妻である濃姫の子とされていたようで、つまり前支配者である美濃斎藤氏の縁者であり、彼が岐阜にあることで、信長による美濃支配の正当性を現した、とも言われますね #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) November 1, 2020
「朝倉をお討ちなされと」
— ぬえ (@yosinotennin) November 1, 2020
サブタイトル「朝倉義景を討て」は、帰蝶様のお言葉でしたか #麒麟がくる
信長はこの時点で、信忠、信雄、信孝など子宝に恵まれほぼ健康に育っており、この点も戦国大名として非常に運に恵まれていたと言える #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) November 1, 2020
#麒麟がくる
— unix_tower (@UnixTower) November 1, 2020
帰蝶「朝倉をお討ちなされと」
十兵衛「(またこいつか)」
視聴者「(またこいつか)」 pic.twitter.com/8uC8Qa1TNS
このシーンのポイントは、信長は帰蝶の言葉だけでは動いていない、だから迷っているということ。昔の信長なら帰蝶の言葉=母の言葉として即決してやろうけど、信長の承認欲求と背負った物はすでに帰蝶ひとりでは足りなくなったんだよね #麒麟がくる
— an (@an_annies) November 1, 2020
フィギュアで飾っておきたいくらい #麒麟がくる pic.twitter.com/C3w5hl8Emp
— すぴか (@Ka7HLMAHvFiFQOQ) November 1, 2020
#麒麟がくる この物語について回る「で、いくらかかるの?」「で、どこからお金出てくるの?」の視点好きだなぁ。富の流通とインフラ整備がついて回る
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) November 1, 2020
た~~~~ま~~~~ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ ❤️ #麒麟がくる #玉がくる pic.twitter.com/sZrSz4Cmky
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」配信中! (@nhk_mitsuhide) November 1, 2020
屈折こそあったものの、信秀ー信長の親子関係が正常に機能していたことが言葉の端々から伝わってくるのが個人的には感無量です。信秀、ドラマ登場時は既にツキから見放された時期だし、出る度にボロ雑巾のように負けてましたが、息子に大事な心得はちゃんと伝えられていたんだな、と。#麒麟がくる
— 天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ (@tenkawa_shinji) November 1, 2020
しっかし十兵衛、自分が数年身を置いた越前、朝倉攻めを後押しすることに全く躊躇なくて清々しいほどですね #麒麟がくる
— ぬえ (@yosinotennin) November 1, 2020
通俗なものとは一線を画しつつ、きちんと「明智光秀の妻」として描かれているのはすごいですね #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) November 1, 2020
駒ちゃんも東庵先生も人脈エグすぎ!#麒麟がくる pic.twitter.com/qsxov0SA0C
— ゆっきー (@yuckypower8) November 1, 2020
『御湯殿上日記』によると、正親町天皇は囲碁をたびたび打った記録が残っている。この碁の相手が一介の医者であったかは分からないけど。#麒麟がくる
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) November 1, 2020
駒 →公方様と仲良し
— 弾正 (@naoejou) November 1, 2020
望月東庵 →帝と仲良し
伊呂波太夫→関白と仲良し
この架空3人組はいったい何者😂#麒麟がくる pic.twitter.com/RDXpEU6OrJ
信長に会うべきか否か。帝と東庵の会話とこの石の並びには、どのような関係があるのでしょうか。
— かかまつ (@kakamatsukk) November 1, 2020
大河で囲碁指導を務める田尻悠人さんは、直虎ではTwitter等で何度か解説をしてくださいました。破綻のないよう並べてあるだけかと思いきや、ドラマの場面に応じた局面を選んでいるのだと。#麒麟がくる pic.twitter.com/iYlpVk2vx0
やっぱり至尊と碁を打てるあたり、東庵先生、あんた本名は「山科言継」って言うんだろ!? #麒麟がくる
— ののまる (@nonomaru116) November 1, 2020
これ、駒ちゃんって周りに公方様の愛人と思われてないかな… #麒麟がくる
— ぬえ (@yosinotennin) November 1, 2020
これもう付き合ってるよね・・・。
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」配信中! (@nhk_mitsuhide) November 1, 2020
信長様という人がありながら・・・。#麒麟がくる pic.twitter.com/vyLxeqAuaz
#麒麟がくる や、これ「そう」とまでは描かれてないけど、駒ちゃん「そう」でしょ…暗くなった蚊帳の中で蛍を見る関係って…
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) November 1, 2020
#麒麟がくる
— 天地百八 (@TenkouTisatu108) November 1, 2020
正親町帝...御簾越しでもわかる神々しさ...! pic.twitter.com/8ZbvvIdyEg
「認められたい」が原動力のこの信長にとっては嬉しくて仕方ないことであろう。
— an_shida (@an_shida) November 1, 2020
#麒麟がくる pic.twitter.com/9ThElrEPe3
「本来は昇殿を許される身ではない」
— 天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ (@tenkawa_shinji) November 1, 2020
信長の装束と併せてきちんとナレーションでも言及するこの大河ドラマの脚本・演出は本当に信頼できる。 #麒麟がくる
やっぱり、守りたい、この笑顔。#麒麟がくる pic.twitter.com/mFVz4EzcSW
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」配信中! (@nhk_mitsuhide) November 1, 2020
ノッブ「認知されてた!ファンサすごかった!褒められるの大好き!帝、推すっきゃない!!」 #麒麟がくる
— 細川の御隠居 (@yuusai1534) November 1, 2020
十兵衛はノッブを散々焚きつけといて、思った以上の効果が出ると「…こんなはずじゃなかったのに」って畏れを抱くような顔すんのやめえや #麒麟がくる
— 鯖 (@s_abagashira) November 1, 2020
「帝は、儂をようご存じであった」「お褒めいただいた」
— ぬえ (@yosinotennin) November 1, 2020
帝、ほんとうによく織田信長という男をご存じでいらっしゃる。褒めれば褒めるほどなんぼでも動く。父に教えられた、お日様の次に偉い方のお言葉ならば尚更 #麒麟がくる
勤皇信長っていうなかなか戦国大河で見た事ないものを見せられているおれたちわたしたち
— ルルフ (@hervorruf) November 1, 2020
#麒麟がくる
勅命の戦(ということになるのか今回は)に対してあれほど恍惚となりながら出陣しようという織田信長をここまで作り上げた、本当にこの大河凄いね…
三淵(それ、別に言う必要なくない・・・?)#麒麟がくる pic.twitter.com/WfRQJ5GUaY
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」配信中! (@nhk_mitsuhide) November 1, 2020
「戦が有れば、和議の仲立ちを務めるのが将軍」これはドラマの中の義昭の思いつきや言い訳ではなく、戦国期の将軍の有り方として非常に正しいわけです #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) November 1, 2020
#麒麟がくる の二大癖が強い人物、望月東庵・摂津晴門
— ぬえ (@yosinotennin) November 1, 2020
鶴ちゃんの言うことも正しいとこは正しいんだよな、光秀はこの世の中を一度にパッと劇的に変えてくれる強大な麒麟を求めすぎてる #麒麟がくる
— いが(たろに) (@iga_iganao) November 1, 2020
#麒麟がくる 鶴太郎の演技の過剰さが先日までの大ヒット民放銀行ドラマを思い出されてストレートに笑ってしまう pic.twitter.com/t83OzlImCD
— unix_tower (@UnixTower) November 1, 2020
#麒麟がくる
— 天地百八 (@TenkouTisatu108) November 1, 2020
織田信長は死んではならない。
このセリフを言う人間が信長を討つという運命の悪戯...。 pic.twitter.com/x4vgv8vHEt
室町幕府内部は大分ぐちゃぐちゃになってきてるけど、一番凄いのはそういう幕府を描きつつ信長の視点がもう完全に帝に持っていかれて、やがて幕府が信長に見切られるという状況が整いつつあるという点ですよ。
— 夕月 日暮 (@YuudukiHigure) November 1, 2020
見応えたっぷりの伏魔殿だけど、ある種もう信長の焦点はそこにはない。#麒麟がくる
ノッブのことご存じの主上
— ルルフ (@hervorruf) November 1, 2020
絶対東庵先生から聞いたお話じゃろ… #麒麟がくる
(大河スタッフが元々キャラクターとして企画した医師曲直瀬道三は御典医ではないのに正親町帝の御脈をとったというエゲツない人物なので、東庵先生はその派生キャラなのでしょうね)
麒麟は、信長という人間を「人並外れた時代の異端児」として描かない。
— ぽむ (@poommpooommm) November 1, 2020
帝を崇め奉り、その言葉を天から与えられたものとして拝受する、この時代の武士として普通の感覚の持ち主。
ただ少ーし人より承認欲求が強くて、褒められるためなら猪突猛進、何だってぶっ壊しちゃうお人なだけ。#麒麟がくる pic.twitter.com/DVMOSUNo95
帰蝶さまの衣装ですが、以前の衣装は、光秀カラーの青色も織田カラーの黄色並に目立ってて、まだ光秀への思いが残ってる状態を表してたのかな。新衣装も『THE・織田のラスボス』って感じがしてて好きです。#麒麟がくる pic.twitter.com/i92QPbVrTY
— 真澄ゆう (@MasuEvening) November 1, 2020
物凄く細かな部分なんですけど、今の信長には本来許されないとナレーションで言及されたのは「帝との拝謁」ではなく「昇殿」なんですよね。「昇殿」なんです。ここを外さない池端脚本、さすがの一言でございます。 #麒麟がくる
— 天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ (@tenkawa_shinji) November 1, 2020
昇殿を許される身分ではないけど「破格の扱いで」御簾越しに拝謁を何とか許された信長
— akir (@arien0727) November 1, 2020
↓
昇殿どころか帝とサシで碁を打って助言までしてる東庵先生は一体何者なのよ#麒麟がくる pic.twitter.com/ga4zaKjUpK
「義昭様を上洛させ、幕府を再興するためなら手段は選ばない。たとえ、朝倉義景の嫡男に毒を盛ることになっても。三淵は清濁併せのむような面がある人間なので、そこに後悔はないはず。摂津のことは認めてはいないけど、使える毒だと思っているのではないでしょうか」(谷原章介)#麒麟がくる pic.twitter.com/25u1fJcsvj
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) November 1, 2020
「将軍なのに誰も言うことを聞いてくれない。本音や弱みをさらけ出せるのは光秀と駒だけ。特に駒は、貧しい人や病気の人たちを助けたいという僧侶の頃からの夢を語り合える特別な存在。そのころの自分を知ってくれている唯一の人だということも大きいと思います」(滝藤賢一)#麒麟がくる pic.twitter.com/gsFBqsX8YP
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) November 1, 2020
「帝(みかど)に拝謁するシーンの撮影は、いつもとは違う厳かな雰囲気があり緊張しました。御簾(みす)が少しだけ上がるというのもステキだなと・・・顔までは見えないけれど、帝と自分の間にある御簾が上がったことに私自身も演じてる中で、とても感動しました」(染谷将太)#麒麟がくる pic.twitter.com/oPDsQUMMEu
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) November 1, 2020