Nスペ「筒美京平からの贈りもの 天才作曲家の素顔」回が話題!未発表曲も!感想・反応まとめ【松本隆・宮本浩次・船山基紀】
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV
NHKスペシャル「筒美京平からの贈りもの 天才作曲家の素顔」回が話題なので反応をまとめました。
#NHKスペシャル 「#筒美京平 からの贈りもの 天才作曲家の素顔」
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) October 31, 2020
31(土)今夜9時~[総合]
名曲の数々はいかにして生まれたのか?
貴重な本人の証言録音や、関係者への独占取材から時代の心を捉え続けた楽曲の秘密に迫ります。
出演 #松本隆 #ジュディ・オング #笠浩二https://t.co/r4d68c0rzv
#NHKスペシャル #筒美京平からの贈り物
— べえこ (@be_ko_245) October 31, 2020
出てくる曲出てくる曲全部知ってる
こんな話よ!
— ゐぬ美ぴぴん妓 (@katakorimanjp) October 31, 2020
私たちが朝ドラで知りたいこと!
#NHKスペシャル
NOKKOの人魚も筒美京平だったんだね……
— まこ☆chan (@askyyui) October 31, 2020
すごいなー
いい曲だなーーー
さらりと出てるが船山さんも凄い人。
— りわ (@meltemsunnygm31) October 31, 2020
#NHKスペシャル pic.twitter.com/DEOFMBNPIw
筒美京平と組んだ編曲家にもスポットライトを当てて欲しいなあ。「Romanticが止まらない」は船山基紀あってこそだし、「人魚」はテイ・トウワあってこそ。初期は(ブルーライトヨコハマやまた逢う日まで)自ら編曲してたところを他者に託した理由も知りたい。
— 前川ヤスタカ (@ysmkwa) October 31, 2020
テレビの流れでNスペなう。筒美京平さんの特集。アニソンもすっごくたくさん作曲してます。ドラグナーとかエルガイムとか。
— 時雨沢恵一@キノ23巻は11月10日発売! (@sigsawa) October 31, 2020
手書きの木綿のハンカチーフ。
— りわ (@meltemsunnygm31) October 31, 2020
#NHKスペシャル pic.twitter.com/P3ZqjOTTdb
エレカシ宮本さんによる木綿のハンカチーフ絶賛。
— チャすけ (@_c_h_a_s_u_k_e_) October 31, 2020
相変わらず何言ってるかわからないのにいいこと言いますね!#NHKスペシャル#筒美京平
太田裕美の2枚め3枚めのシングルが不発で、曲先だった筒美京平に対し、うまくいかないから冒険させてくれと松本隆が詞先を依頼。はっぴいえんどは詞先だった。それでできたのが「木綿のハンカチーフ」。なるほろ。(NHKより)
— бxйп (@blogdexjp) October 31, 2020
午前3時に曲を作り始めて朝に出来ちゃってるところがスゴイんだよな。木綿のハンカチーフみたいな名曲をさ。 #Nスペ
— 片岡K (@kataoka_k) October 31, 2020
木綿のハンカチーフで筒美京平は松本隆を完全に信用したのかな。メインストリーム(筒美)とサブカルチャー(松本)の衝突って松本隆が言うのがしびれる #NHKスペシャル #筒美京平
— 紫の豚 (@kurenainobuta75) October 31, 2020
#NHKスペシャル、木綿のハンカチーフの楽曲分析になってる。🙂 pic.twitter.com/f3hR6phyiB
— 不溝の (@mrkarugamo) October 31, 2020
筒美京平、マッチのへたくそさ加減にびっくりしただろうな
— MAEDA Takahiro (@maesan) October 31, 2020
筒美京平の特集見てる。そういえば、子供の頃、うちの父が紅白の度に太田裕美とか当時の若い歌手を「下手下手」ってけなしてたんだけど、今見るとどこが下手やねんと思う
— 蓮花茶@実況 (@lotusteajikkyou) October 31, 2020
「木綿のハンカチーフ」の歌唱二小節目でAmaj7を使ったのが筒美京平の洋楽センス、との話が出てきた。前に『文藝別冊加藤和彦』で加藤自身がフォークル「オーブル街」が日本初のメジャー7thを使った曲と自称していたのを思い出す(違うと思うけど)。7thはこの時代の洋楽感なんだよな
— бxйп (@blogdexjp) October 31, 2020
スクールメイツってどこいったんやろ。今はすっかりコンテンポラリーダンスになっちゃって #Nスペ
— あさ乃 (@asanocchi) October 31, 2020
筒美京平サンの奇跡の年は2回あって、1つは1971年。もう1つが1985年。この2つの年は異常。宇宙人が乗り移ったとしか思えない。
— 指南役 (@cynanyc) October 31, 2020
あんまりお上手じゃない方々の曲も上手いこと仕上げたのよね、筒美先生。#NHKスペシャル #筒美京平からの贈り物
— きんた☆彡 (@kinta122) October 31, 2020
トシちゃん 映ったよー❗#抱きしめてTonight 映ったよ〰❗#Nスペ#筒美京平#田原俊彦 pic.twitter.com/XkPaI0tViD
— 海 (@QR1pgqjdj5RVsUM) October 31, 2020
マジか、CCBってデュランデュランやカジャグーグー狙ってたんか #Nスペ
— あさ乃 (@asanocchi) October 31, 2020
#NHKスペシャル #筒美京平からの贈り物
— べえこ (@be_ko_245) October 31, 2020
筒美京平さんの追悼番組だけど、まんま昭和の歌謡史だよなあ
#NHKスペシャル #筒美京平からの贈り物
— べえこ (@be_ko_245) October 31, 2020
へえーー笠浩二をボーカルに抜擢したのは筒美京平だったのか
あの部分は断然上の方がいい。
— りわ (@meltemsunnygm31) October 31, 2020
#NHKスペシャル pic.twitter.com/0qyQKvFjzR
筒美京平がロマンティックが止まらないを作ったのは44歳のときだったのか
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) October 31, 2020
筒美京平先生と笠さん(CCB)だけで一時間やってほしいくらいの内容だな。 #NHKスペシャル
— we11betogether (@we11betogether) October 31, 2020
筒美京平ってやっぱり声なんだなぁ。 郷ひろみ、マッチ、C-C-B、小沢健二どれも耳に残るもの。#NHKスペシャル #筒美京平
— mmiz (@mmiz777) October 31, 2020
#NHKスペシャル
— taketun (@taketaketter) October 31, 2020
「“時代の色”を感じたい
作曲家 #筒美京平」#木綿のハンカチーフ #宮本浩次#ほくりくアイドル部
本間昭光氏によれば、曲は5つの音階でペンタトニックの和風であったが、そこにAmaj7を取り入れたことで洋楽エッセンスを融合した。こうした工夫が昭和歌謡曲の流れを大きく変えた。 pic.twitter.com/4Xjb2A3U67
時代は同じ1985年=昭和60年
— ルビー (@haruby2211tego) October 31, 2020
C-CーBのRomanticが止まらない
1985年1月25日リリース
少年隊の仮面舞踏会(デビュー曲)
1985年12月12日リリース#NHKスペシャル #筒美京平
若い人たちがいいって言ってるからいいんだよって言えるのとてつもなくすごいことだと思う #NHKスペシャル #筒美京平
— 紫の豚 (@kurenainobuta75) October 31, 2020
実はC-C-Bの演奏技術は凄い。
— むっしゅ・アンチピリン・ムライハ(ワ) (@muraiha64) October 31, 2020
ベースもバカテクやし、ドラムめちゃくちゃ上手いんだよね。#筒美京平 pic.twitter.com/iEaS8f1n8Y
筒美京平「90年代、僕ら職業作家の名前がヒットチャートからパッと消えた。あっという間だった。」 #NHKスペシャル
— ®️icarika (@ZadkineMachen) October 31, 2020
90年代に小沢健二と組んだのがすごいよなあ。筒美京平。
— 前川ヤスタカ (@ysmkwa) October 31, 2020
なんだろう、笠さんと筒美先生のエピソード泣けた、売れる歌じゃなきゃって指針を持つ人が音楽を楽しみなさいって言うの、ほんとは一番売れる事より音楽を愛していたのは筒美先生なんじゃないかな。#NHKスペシャル#筒美京平
— はす (@roy_1223Af) October 31, 2020
松本隆「京平さんに関しては心残りは何もない。全て教わったし。ただもう一度会いたかっただけで。」 #NHKスペシャル
— ®️icarika (@ZadkineMachen) October 31, 2020
全て教わった、ただ最後にもう一度会いたかった。
— りわ (@meltemsunnygm31) October 31, 2020
#NHKスペシャル pic.twitter.com/yu0Ia8Pzuz
とうとう最後まで”動く筒美京平さん”は出てこなかった。まあ映像ではほとんど見たことがないので、想像してたけど。
— 片岡K (@kataoka_k) October 31, 2020
改めて思ったよ。ホントにいたのかなって(笑)
それぐらい特別な、ホントにホントに偉大な存在だよね。
#Nスペ
「僕は(最後に京平先生にもう一回)会いたかったよ。手、包んであげたい」
— たかはしみっちっち🚅🍛🍮「落語画報」製作中🖋 (@MICHINANIHAO) October 31, 2020
松本隆先生のこの言葉のチョイス。泣いてしまうじゃないか。#NHKスペシャル
とても面白い特集だった。ヒット曲はイントロが全て。メインカルチャーの道を走りながらサブカルチャーの流れも見逃さない。その時代を生きた皆んなが同じメロディを口ずさめるなんてもうあり得ない話。筒美京平を超える作曲家はもう二度と生まれない。最大の職業作曲家。#筒美京平#NHKスペシャル
— pada (@pada04) October 31, 2020
筒美京平のドキュメンタリー、新しいことをしたほうがいいという話から「(運転苦手そうだけど)ポルシェ買っちゃいな」と松本隆氏に言われて、次会ったら黄色いポルシェ買ってた話で声あげてわろうた。思い切りの飛距離がすごい。
— 高野 (@chapter_22) October 31, 2020
筒美京平サンの特集をやるのに50分の尺じゃ足りない。最低でも8時間…いや10時間は必要。
— 指南役 (@cynanyc) October 31, 2020
Nスペの筒美京平の番組がすごく良かった。才能のあるクリエイターだけど、一人で完結させるんじゃなくて、他の人と協業もして一流のものを生み出していく職業作家は本当にすごい。職人といいいますか。
— 右奈瀬 (@unase_k) October 31, 2020
筒美京平が90年代以降、以前と比べると自身の需要がなくなり、若手との共同作業に力を入れたという文脈を語るなら、NOKKOだけではなく、小沢健二も出さないと、ちょっと物足りない。もっと色んな人のパフォーマンスやインタビューを交えて、3時間ぐらいの特番やってほしい。#NHKスペシャル
— おなか (@HNamachiri) October 31, 2020
ちょこっとお手伝いどころじゃなかった船山さん。
— 田渕浩久 (@editor_htabuchi) October 31, 2020
#筒美京平 #船山基紀 pic.twitter.com/j4GKCEaFBL
筒美先生が亡くなったときのニュースで、NHKは筒美先生のインタビュー(だったかな)を流していたから、今夜は、それをしっかり聞かせてくれるのかと思ったけど、全く入ってなかったのかな?また改めて、しっかり特集を組んでほしい。#NHK #NHKスペシャル #筒美京平
— we11betogether (@we11betogether) October 31, 2020
NHKスペシャル 筒美京平からの贈りもの。冒頭の宮本浩次の言葉。『知らないでいっぱい知ってた、知らないでいっぱい歌ってた、知らないでいっぱい沁みこんでた』ド名言でました。#筒美京平 #宮本浩次 #NHKスペシャル
— リー中川 (@rockactionstar) October 31, 2020
松本隆さんのこの言葉にはやられました。
— 田渕浩久 (@editor_htabuchi) October 31, 2020
#筒美京平 #松本隆 pic.twitter.com/qDXnbZldSd
画面見るにこれもう船山さんアレンジ付けてるやん。
— 田渕浩久 (@editor_htabuchi) October 31, 2020
さて誰が歌うのかっ!?
#筒美京平 #船山基紀 pic.twitter.com/w2LHChwifu