大河ドラマ「麒麟がくる」第29話が話題!摂津晴門の計略回!緒方賢一も登場!感想・反応まとめ【長谷川博己・染谷将太・滝藤賢一・門脇麦・片岡鶴太郎】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ
- アニメ/マンガ/ゲーム
大河ドラマ「麒麟がくる」第29話が話題なので反応をまとめました。
信長(染谷将太)がおしすすめた強引な二条城造成は、京の古くからの寺社らの猛反発を買う。彼らは幕府官僚・摂津晴門(片岡鶴太郎)にとりいり、信長失脚を画策する。一方、光秀(長谷川博己)は、旧来の幕府の内情が何から何まで腐っていることに気づき始める。
※公式Twitter
「光秀ははじめて、摂津晴門のような狡猾(こうかつ)で陰険な男に出会ったのだと思いますよ。晴門とのシーンでは、いつも冷静な光秀が興奮して感情むき出しで激怒しますから。これまでに見たことがない光秀を引き出せたと思います」(片岡鶴太郎)#麒麟がくる
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) October 25, 2020
今夜!
[総合/BS4K]夜8時 [BSP]午後6時 pic.twitter.com/xAPR9mcnTB
なんか僧侶の中に阿笠博士混じってない…?
— 石田三成 (@zibumitunari) October 25, 2020
#麒麟がくる
博士みたいな声だと思ったらホントに博士だった・・・。#麒麟がくる #わしじゃよ pic.twitter.com/Q9wgLKUrHV
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」放送中 (@nhk_mitsuhide) October 25, 2020
水をかけたらパンダになりそうなお坊さんである🐼🚿#麒麟がくる
— 明智光秀@祝・麒麟再開🦒💨 (@mitsuhide_kyoto) October 25, 2020
僧正殿の正体はこちら#麒麟がくる#獅子丸#キタキタ親父 pic.twitter.com/ewfzhgg6XL
— 昊天宗建 (@kouten_soken) October 25, 2020
宗次郎→大塚明夫さん
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) October 25, 2020
三好長慶→山路和弘さん
僧正→緒方賢一さん
真田丸で高木さんが出演した時も話題になったけどそれでNHK調子に乗ったのかな。ドンドンやって欲しい#麒麟がくる pic.twitter.com/it2vFL4Vh0
数十年来のアニメオタクゆえ、僧正役の緒方賢一さんがええ声で喋るたびに、阿笠博士やらアナライザーやら獅子丸やら一休さんの桔梗屋さんやらがぐるぐるぐるぐる回って困ります。
— かかまつ (@kakamatsukk) October 25, 2020
でも、緒方さんの大河出演は西郷どんから2回目。大御所の声優さん達は多くが元々は俳優さんなのですよね。#麒麟がくる pic.twitter.com/FYk2FGpUrO
僧正(緒方賢一さん)は紫衣を着けている。この紫衣(紫甲)着用は天皇の勅許によるもので、高位・高徳の僧侶に対し賜るものであった。しかし、この勅許が朝廷の大きな収入源となっていた。つまり、紫衣を賜ると「勅許料」を納めることが常態化していたので、朝廷が勅許を乱発する。 #麒麟がくる
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) October 25, 2020
うわー桔梗屋さんが出家して生臭坊主になったとしか思えない緒方賢一さんの名演! #麒麟がくる #一休さん pic.twitter.com/JGq4HeEfjy
— The Explosion Band (@daisuke5513) October 25, 2020
汎用性が高そうな画だな。 #麒麟がくる pic.twitter.com/P4FMcKUWoe
— 雨雲退散 (@pray4rain) October 25, 2020
もう、駒殿が将軍でいいんじゃないかな・・・。#麒麟がくる pic.twitter.com/TFwu2IlggI
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」放送中 (@nhk_mitsuhide) October 25, 2020
悲田院と薬師院はいにしえの昔から在るもので、実際に興福寺にも設置されていたと伝承されています。大阪の悲田院町もこれが由来。
— 天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ (@tenkawa_shinji) October 25, 2020
一乗院門跡であった義昭がその復活を構想するのは極めて自然で、よくぞ興福寺の歴史を脚本に盛り込んだな、と(今回の人物設定も生かされていますね)!#麒麟がくる
貧しき者に施しを行う悲田所の費用一千貫。
— かかまつ (@kakamatsukk) October 25, 2020
義昭への忠義の証として前々回信長から献上されたのが一千貫、前回の久秀の九十九髪茄子が一千貫。
現在の価値にして約1億五千万円であると公式HPで明らかにされています。
…って駒ちゃんの丸薬の蓄えが3000万⁉️#麒麟がくる pic.twitter.com/gcQyVHVdfi
#麒麟がくる
— 敷島_金鵄@艦これ提督 (@551_confucius) October 25, 2020
あんな朗らかに笑ってきてストレートに切り込む…
この猿殿怖いぞ… pic.twitter.com/YcBnfSQdXj
ニコニコずかりと近衛前久様とお会いになっただろうと踏み込む秀吉、否定しても無駄だと瞬時に判断し微笑で「ようご存じで」と返す十兵衛。
— ぬえ (@yosinotennin) October 25, 2020
今週もヒリヒリする場面続きで、いいぞいいぞ #麒麟がくる
#麒麟がくる の第7話で斎藤道三は「京の御所の塀が洪水で流されたときの修繕費として、織田信秀は四千貫をポンと献上した。今川義元はわずか五百貫、我が美濃の土岐様は一貫も出せなかった。」と話していた。その時の四千貫(約6億円)で築かれた塀を見ていないという信長。その金はどこに消えたのか?
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) October 25, 2020
え?最初からずっとだよ?#麒麟がくる pic.twitter.com/vgNbG0PxjR
— an_shida (@an_shida) October 25, 2020
十兵衛「やられたらやり返す‼️」#麒麟がくる pic.twitter.com/pctnKW0EeV
— 明智光秀@祝・麒麟再開🦒💨 (@mitsuhide_kyoto) October 25, 2020
片岡鶴太郎の摂津晴門、太平記の北条高時以上の強烈な怪演。#麒麟がくる pic.twitter.com/Tdn4xibQzp
— an_shida (@an_shida) October 25, 2020
りこ!#麒麟がくる pic.twitter.com/OdlViROMKC
— スマホを持ってる明智光秀@NHK「光秀のスマホ」放送中 (@nhk_mitsuhide) October 25, 2020
かつて道三が尾張の豊かさの証として語った「四千貫」が使われたとされる塀は、破れたまま。帝は先々帝の葬儀もできないほど窮している。織田家の裕福さを示すだけと思われた言葉が、何話も後に幕府の腐敗の演出でもあったとは驚いた#麒麟がくる pic.twitter.com/AWuTSg7Gl0
— たこら(低浮上気味) (@tacora1003) October 25, 2020
これが後の詫び石の起源である#麒麟がくる pic.twitter.com/whzZ8vTMPO
— heikayuuji (@heikayuuji) October 25, 2020
温石(おんじゃく)。火で温めて布などで包み、懐に入れて懐炉がわりにする。懐石料理の【懐石】とは、一説にここから来ているのだそうですね #麒麟がくる
— ぬえ (@yosinotennin) October 25, 2020
そりゃ中の人が坂東玉三郎様だから。#麒麟がくる pic.twitter.com/DNH03MlbAw
— シャン・あざらしパシリ (@fujikiyo0407) October 25, 2020
塀の崩れた箇所から御所に入るのに、一礼する十兵衛。帝のおわします御所だから。こんな小さな仕草に十兵衛という人が現れる演技演出、すき… #麒麟がくる
— ぬえ (@yosinotennin) October 25, 2020
#麒麟がくる 現実主義に見えた伊呂波太夫、実は「推しの生きる世界は清らかで安全であってほしい」と願いドボドボ貢ぐ強火担
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) October 25, 2020
京都におわす帝の尊さを信秀から教えられていた幼少期の信長。「織田信長は時代を超越などしておらず、あくまで室町時代の伝統的な価値観を持つ人間である」という細かさがこれでもかと示されている。勤王家だった信秀へのこだわりがこういう形で生かされているんだな。#麒麟がくる
— 澤宮千春 (@chiharusawamiya) October 25, 2020
この身長差と、ゴミを見る目つきは大変よい。 #麒麟がくる pic.twitter.com/e6DiE4RVv5
— 雨雲退散 (@pray4rain) October 25, 2020
やめるんだTL!浅井が出てきた途端に「あっ」って言うのやめるんだ!嫁の市って言葉が出た途端に「あっ」って言うのやめるんだ! #麒麟がくる
— いが(たろに) (@iga_iganao) October 25, 2020
オリキャラの自由さを最大限活用なチート級の才覚と美でずっと暗躍してきた伊呂波太夫の、その稼いだ金を貢ぐ先。
— 二塁 (@atohz_chiri) October 25, 2020
武家は皆滅んでしまえとすら言い切る彼女が忠節を捧げ、泥にまみれて生きると自分を笑う彼女が「美しい」と純粋に讃える人。
それが玉様演じる帝という圧倒的説得力…! #麒麟がくる
塀の対比が凄い…。塀が修繕されないままの最高権威の御所と、立派で威圧的な塀のある新興勢力の信長が作った二条城。今回も色々と、ヒリヒリする演出が多かったな。戦シーンなくても、緊張感がある。ありまくる。#麒麟がくる pic.twitter.com/jyfiM9YqUo
— じょばーな (@Gemelli_giorno) October 25, 2020
ついに来週、帰蝶様が約10話ぶりに満を持して再登場!!!
— りりり (@h7rfHwDBodSGlGM) October 25, 2020
5ヶ月間ずっとお待ちしておりました😭😭😭#麒麟がくる pic.twitter.com/xoRymrxI01
今日お見せします衣装は、足利義昭将軍の狩衣です。
— 加藤秀之 (@kandkbros) October 25, 2020
「二面性」という監督イメージがあったので、黒系と白系の2色をメインに作りました。鱗文様風に糊置きした三角の裏から薄らと染料が入り、地紋を良い感じに浮かび上がらせています。 #麒麟がくる #衣装デザイナー #黒澤和子 #とアシスタント pic.twitter.com/v8uIxLOAsm
「ずっと楽しみだった長谷川さんとのお芝居がやっとできました。前久が一方的にしゃべるシーンなのですが、その間、長谷川さんは一度もまばたきをせず、しかも目ヂカラがすごくて感動しました。長谷川さんの光秀にはカリスマ性があると思います」(本郷奏多)#麒麟がくる pic.twitter.com/c6Z322Hdhk
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) October 25, 2020
「摂津晴門は、本当に憎たらしいやつですね(笑)。しかも片岡鶴太郎さんの芝居が、それを何倍にも膨らませている。『こいつウソをついているな』とわかっているけど、摂津がいないと幕府は動かないから何も言えない。こういう関係って、今の世の中でもある気がするなぁ」(滝藤賢一)#麒麟がくる pic.twitter.com/EsdRnnmjFh
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) October 25, 2020
「伊呂波太夫と光秀さんの2人のシーンは、夕暮れの光がキレイで、何だかすごくいい雰囲気で・・・たまに2人が見つめ合ったりして。『あれ、これってもしかして恋に発展しちゃうんじゃないの?』って(笑)。そんな冗談を長谷川さんと言いながら撮影しました」(尾野真千子)#麒麟がくる pic.twitter.com/RGxYuq5n7B
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) October 25, 2020