アニメ「ゴールデンカムイ(3期)」第3話(27話)が話題!いご草回!感想・反応まとめ【小林親弘・白石晴香・大塚芳忠・竹本英史・貫井由佳】
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム

アニメ「ゴールデンカムイ(3期/2020)」第3話(27話)が話題なので反応をまとめました。
TVアニメ『ゴールデンカムイ』
— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) October 19, 2020
描き下ろし「過去編(月島軍曹)」ビジュアル公開!
最新話「いご草」この後放送!
月島の秘められた過去、お見逃しなく。
TOKYO MX 23:00~
読売テレビ 26:09~(10分繰り下げ)
札幌テレビ 25:44~
BS11 23:00~
FOD 23:00~https://t.co/blrLJ921DG#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/mr8wuGr5ol
月島過去回、闇しかない。作品内で唯一の変態じゃない人、狂気ではあるけど変態じゃない人、月島。 #ゴールデンカムイ
— こまり。 (@komarikko) October 19, 2020
どうでもいいけど佐渡弁のかけらが微塵も出さずに喋らねえ奴を佐渡人として信用できねえwwwせめて関西訛り(佐渡弁は関西イントネーション) #ゴールデンカムイ
— 佐渡社長/さわたり鹿音 (@Wong03) October 19, 2020
えー ここで杉元と寅次…😭#bs11 #ゴールデンカムイ pic.twitter.com/lDbGvLGHG2
— 札幌市のトラ (@trapezohedoron) October 19, 2020
(;´д`;)鶴見中尉、ド変態のサディストやけど、こういう所があるから好きになるのよねえ。かっこええのよねえ。声が大塚芳忠さんてのも大きいけどさ。
— よろづ屋TOM☆絵ネタはリツイートして戴くのが何よりのご褒美の夜行生物で御座る (@yolozyaTOM) October 19, 2020
#ゴールデンカムイ
計画通り #ゴールデンカムイ #bs11 pic.twitter.com/L2RNsbFLeR
— おねロリに飢えたnokiro(d) (@nokiro_jikkyo) October 19, 2020
#ゴールデンカムイ
— ペル犬@22/7⛵️🏖️🐨🦋🤣🌷👑🎼🍓🐈️🐣 (@perinu227) October 19, 2020
月島軍曹の過去はやっぱり悲しいですね…。
義手のところやってくれただけで嬉しかった🥢 pic.twitter.com/Orbpp6sLLO
いやはや先週まで全裸で雪原走ってたアニメとは思えないですね #goldenkamuy #ゴールデンカムイ #bs11
— かっこう之壱 (@zyuurouza_001) October 19, 2020
このエピソードさ、結局何が真相なのかがハッキリとは書いていない(読者の解釈に委ねられている)のが凄いんだよね。どこまでが鶴見中尉の策で、月島はどこまで気づいているのか、そして鶴見中尉の真意も。この人の底知れない怖さを感じたエピソードだわ #ゴールデンカムイ
— くれい(紅怜) (@clay218) October 19, 2020
#ゴールデンカムイ
— piren (@piren88) October 19, 2020
先週の回との落差ありすぎやろ・・・ pic.twitter.com/MwjhR9wCtn
ハラキリ! #ゴールデンカムイ #TokyoMX pic.twitter.com/Y9oxFGZuPf
— たごーる (@tagoal) October 19, 2020
#ゴールデンカムイ
— にワカのタイショー (@wasabitaishi) October 19, 2020
鶴見中尉の狂気と格好良さがこれでもかと表現されてる pic.twitter.com/cr3qtq6RAw
月島さん回でしたね!!
— Lily garDen (@LilygarDen6) October 19, 2020
実直で真面目で好きなキャラクターです。出てきたときはツッコミ役かと思いきやトップクラスにヤバイ過去と狂気
カムイは一見地味なキャラも行動や背景で鬼魅力的に見せるから良いですよね!鶴見中位底が知れない...#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/5BAOPNQYKm
スチェンカ→いご草→ハラキリショーって情緒がおかしいアニメだ #ゴールデンカムイ
— ∠真っ白な灰 (@lalalaichi) October 19, 2020
#ゴールデンカムイ
— しろねこ(ФωФ) (@4Lkvou8itPhczVC) October 19, 2020
新潟弁?佐渡弁?かわいいー☺️
なんか、もう、なんだこれ…泣いてしもーた…
↓原作未読の方、えご草ちゃんの美しい髪の毛、野田先生の絵で是非みてください pic.twitter.com/NKyE6br21j
あのテントの外で聞いてた佐渡の同郷者もまたグルだろうなあ・・・ただ自身の顔半分吹っ飛ばされても月島を得ることを良しとした鶴見さんのこの凄みある笑みがゾッとする。 #goldenkamuy #ゴールデンカムイ
— 大和@🦁監督生始めました🐆🐺 (@0_equal_all) October 19, 2020
#ゴールデンカムイ 3期3話
— rimanoe@10/17速杉ハヤト誕生祭 (@RimanoeH) October 19, 2020
・先週と打って変わって重い回
・ロシアと日本の地政学に翻弄されるアイヌ達の歴史。アシリパの出自もそうなのか....
・月島軍曹と父とえご草さん、ボタンの掛け違いが生んだ悲劇
・若い頃の鶴見さんイケメンすぎ
・からの杉元ハラキリショーw
#ゴールデンカムイ
— にワカのタイショー (@wasabitaishi) October 19, 2020
モルヒネ二階堂の提供 pic.twitter.com/dBLKWamUrl
エンディングへの入りが神がかってる。映画みたあとみたいな気分。月島さんの声優さんとても素晴らしい。いご草ちゃんとの過去の語り鶴見中尉に対する激怒、ラストの虚無感全てが素晴らしくて苦しかった。特にラスト「そうですか」のところは絵も声も全てが完璧でしんどかった#ゴールデンカムイ
— Uka (@HqFate) October 19, 2020
第3話。やっぱり凄いゴルカム。今回は月島の過去話。前回のギャグ多め回との差が激しいw佐渡行ったことあるけど、結構作り込まれてたね。鶴見との関係性が良くでてた。でも真の鶴見は何処にあるのか?裏の裏をかきすぎて訳分からんくなるwやっぱ皆んな壮絶な過去を持ってるんだね... #ゴールデンカムイ pic.twitter.com/lSsIOLU7rT
— 井田ともき@アニメ (@LGE_IDA777_A) October 19, 2020
#ゴールデンカムイ
— H2O(おみずじゃないよ、低浮上) (@Omizujanaiyo) October 19, 2020
アニメで見直してみてもやっぱり重みのある話だったな、「いご草」。
でもって「月島父がデマ吹聴→いご草ちゃんが傷心から自殺」迄の流れは事実で、その後から鶴見中尉が色々工作したのかな?何れにせよ、あんなに掻き回されちゃ真実を知りたい気持ちも消え失せるわな...。 pic.twitter.com/Huaw552kbp
完全にギャグパートと化した第七師団のみなさん。#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/RJVUPAzj0B
— Halu Tomekey@爺鯖 (@HaluTomekey) October 19, 2020
前頭葉を吹っ飛ばされる前の鶴見中尉イケメンすぎる。#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/vju360N2ed
— Halu Tomekey@爺鯖 (@HaluTomekey) October 19, 2020
ゴールデンカムイ3期 27話
— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) October 19, 2020
寡黙な男に熱き歴史あり
それは激しい怒りと恋の物語
それすら利用する鶴見中尉と偶然にも命を救うことになった杉元
土壇場でこの伏線が月島の行動を大きく変えそうな予感#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/b7bWM45cNK
#ゴールデンカムイ 3期 3話(27話)
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) October 19, 2020
"前回と 落差がすぎて 驚嘆す"
「バーニャ!」をやってた作品とは思えん😅
月島軍曹の壮絶な過去、
裏の裏を行く真相の応酬に感情が追い付かないw
鶴見の本心をはっきりさせないのも深みがあり👍
各キャラに信念があるから魅力的だし、
ギャグも全力で笑えるのよね pic.twitter.com/CJTE66D3GX
今回、鶴見中尉と月島軍曹がメインだけれど、あの杉元が何気にグッといいんだよね。知らない間に接点があってなんなら二階堂は後の事を考えるとね、尚更ね。 杉元は杉元で寅次との物語があるわけで、この作品はそういう重なり合いみたいなのが絶妙なのですねほんと… #ゴールデンカムイ
— none@ゴールデンカムイ3期何卒 (@____sher) October 19, 2020
最後のクレジットが「月島軍曹」から「月島基」になってたの気づかなかった…いご草ちゃん…。 #ゴールデンカムイ
— 成竹秋生 (@narutakeakio) October 19, 2020
結局いご草ちゃんは生きてるのか死んでるのか真実が二転三転して何に縋ればいいのか分からない人生めちゃくちゃにされた月島さんが「命を救われた」という点で全てを諦めて鶴見中尉に魂を明け渡そうと決めた回です
— めけこにもよき終末を (@eeimmy) October 19, 2020
有坂閣下は島田敏さん、鶴見中尉は大塚芳忠さん。最高です!#ゴールデンカムイ
— Jake Lee (@JL_LCG_0119) October 19, 2020
「いご草」
— uharu (@uharu14) October 19, 2020
月島が鶴見の下に居る理由。そこには一つの恋物語があった。
鶴見が言う事は本当か嘘か。それは分からないが「命を救われた」のは真実。
月島は愛した人への想いを置いていく。
鶴見は優秀だが、残忍さも持ち合わせているので何を考えているのか本当に分からない😅#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/3Kc4DzQPtJ
ゴールデンカムイ 第27話
— C@雑多感想:死んだ筈だが、異世界で教師をやる事になった(旧Ckrywh) (@Ckrywh) October 19, 2020
濃厚で複雑すぎる月島の過去、そしてそれを仕組んだ鶴見中尉の一体どういう未来を見据えていたのか分からない策謀。裏切らない人選をするにしても回りくどすぎる上に運の要素が強過ぎて一人にかけるべきコストではない。本当狂気の沙汰としか思えない。#ゴールデンカムイ
すごかった…。
— 啓 (@kchan_no_yaatsu) October 19, 2020
常に冷静沈着な月島軍曹の怒りや悲しみや愛など様々な感情が見られたし、過去編はちゃんと声が若いし、クレジットは月島基ってフルネームだし、エンディングは映画みたいだし、浩平ちゃんが動くとウィ〜ンガシャみたいな音するし…。ん良き哉ッ‼︎
#ゴールデンカムイ #いご草
#ゴールデンカムイ #27
— はるさめ アニメ感想垢(^-^)v (@Harusame_2019) October 19, 2020
鶴見中尉の人材獲得のやり方が凄すぎる!
結局娘は殺されてたという風に理解
しましたけどハッキリしないんですよね~
「国家」や「戦争」に翻弄される悲しさ
をキチッと描いているのでギャグも
効いて来るんです。
しかし鶴見中尉は怖い人ですね…
(^ω^;) pic.twitter.com/ERJjcYIQrB
#ゴールデンカムイ は原作を愛読していてとても大好きな作品で、今夜は特に大好きなお話でした。基ちゃん…いご草ちゃん………本当に胸の奥と目の奥がぎゅーっとなって…はぁ……言葉にならない…。
— 貫井柚佳(ぬくいゆか) (@nukunukuyuka) October 19, 2020
そして次回予告…本当にいつも心鷲掴みですよね。関わることができて本当に、幸せです。。!