大河ドラマ「麒麟がくる」第24話が話題!将軍の器回!感想・反応まとめ【長谷川博己・滝藤賢一・向井理・吉田鋼太郎】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ
大河ドラマ「麒麟がくる」第24話が話題なので反応をまとめました。
キャスト: 長谷川博己,向井理,滝藤賢一,吉田鋼太郎,門脇麦,堺正章,谷原章介,
※公式Twitter
「散り際にこそ、その人の美学はあると思います。義輝だけでなく、その周りにいる敵味方それぞれの思い、特に光秀や藤孝の心情に思いをはせると、切ないですね。時代に翻弄された将軍。ただただ、儚(はかな)いなと・・・」(向井理)#麒麟がくる
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) September 20, 2020
今夜放送!
[総合/BS4K]夜8時 [BSP]午後6時 pic.twitter.com/D3TEL3DF94
本日の大河ドラマは足利義輝の最期から。上様の所作が本当に美しい。#麒麟がくる pic.twitter.com/cALszUasFq
— 菩提樹 (@der_lindenbaum1) September 20, 2020
足利義輝が呟くのは、『詩経』「小雅・小旻」の最後の部分。
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) September 20, 2020
不敢暴虎、不敢馮河。
人知其一、莫知其他。
戰戰兢兢、如臨深淵、如履薄冰。
敢へて暴虎せず、敢へて馮河せず。
人は其の一を知るも、其の他を知ること莫し。
戦戦兢兢、深き淵に臨むが如く、薄氷を履むが如し。#麒麟がくる
足利義輝が呟くのは『詩経』「小雅・小旻」。
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) September 20, 2020
周の幽王が寵妃の褒姒に溺れて政を疎かにし、謀臣奸臣がこれを私して混乱が生じていることを、心ある大夫が戒める内容である。
義輝には寵愛した側妾の小侍従局があり、政を専横する三好長慶らがいたことが「小旻」と重なってみえる。#麒麟がくる
#麒麟がくる
— 敷島_金鵄@艦これ提督 (@551_confucius) September 20, 2020
足利義輝、討ち死に
辞世の句は「五月雨は 露か涙か 不如帰 我が名をあげよ 雲の上まで」 pic.twitter.com/eMVO6vMHAq
先日の土スタでの向井理さんのコメント「谷原さんも助けに来てくんないし、眞島君も来ないし、ましてや十兵衛も、ねぇ!」 #麒麟がくる
— sakaikazunori (@sakaikazunori) September 20, 2020
室町幕府第13代将軍、足利義輝。二刀流だったのか。蝶が舞うような動き。#麒麟がくる pic.twitter.com/CwDCFY0MiG
— 菩提樹 (@der_lindenbaum1) September 20, 2020
日本外史に義輝の最期は「名刀を畳に刺して刃こぼれする度に新しい刀に替えて戦った」という記述がある。
— 豆大福 (@ma_daifukuan7c) September 20, 2020
鬼丸國綱、大包平、九字兼定、朝嵐兼光、綾小路定利、二つ銘則宗、三日月宗近など名刀揃いだが、これらの名が登場するのは歴史小説の中だけで信憑性の高い史料には見当たらない。#麒麟がくる pic.twitter.com/mRM7DcGoCD
永禄の変、義輝の最期については諸説あれど「畳」の印象が強いですが、『足利季世記』には「障子ごと義輝を刺し殺した」とする記述があるらしい(榎原雅治・清水克行編『室町幕府将軍列伝』(戎光祥出版)p.358(山田康弘氏執筆))#麒麟がくる pic.twitter.com/WmiZdyYeIL
— りりり (@h7rfHwDBodSGlGM) September 20, 2020
#麒麟がくる 「強い子になれ。声は大きくよく学べ。さすれば立派な征夷大将軍となろう。世を平らかにできよう。さすれば麒麟がくる。この世に麒麟が舞い降りると‥麒麟がくる道は遠いのう‥」剣の達人義輝が、最後勇ましく戦う姿にこの言葉が被さってぐっときた。 pic.twitter.com/wx0gRmnik8
— るるも (@rurum0) September 20, 2020
三好からの義輝の側室近習処分の要求はスルーされてしまった #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) September 20, 2020
始まって2分やぞ! #麒麟がくる pic.twitter.com/7mu3ndK0Zn
— 前田利家✞(加賀大納言) (@matazadainagon) September 20, 2020
ざらりと太刀を抜く足利義輝。
— かかまつ (@kakamatsukk) September 20, 2020
塚原卜伝の愛弟子として一の太刀をふるい、敵の薙刀を奪って二刀流に。
終始哀しい闘いでした。
三日月宗近、大典太光世、鬼丸国綱、骨喰藤四郎、薬研藤四郎、大包平、大般若長光、山伏国広…
数々の名刀を愛した将軍でした。
彼の最期を見取ったのは……#麒麟がくる pic.twitter.com/UJg6w1kOrQ
芸術点が高すぎる最期#麒麟がくる pic.twitter.com/9qg81iwGp0
— みぶろーし (@EmV8KVVRzzg3fvY) September 20, 2020
剣豪の視界と動きを身を呈して止めて槍で多方面から攻撃するの
— ぽぽ (@popo9603) September 20, 2020
完全に相手が強い剣士である前提で訓練した対剣士封殺戦法だよ
義輝様対策万全じゃん
そりゃ死んじゃうよ#麒麟がくる
「なにゆえじゃ!」
— ぬえ (@yosinotennin) September 20, 2020
なんというかこの。当該案件の最重要人物達に次々と面談していながら、最終的に【なにか】を見誤っている十兵衛。本能寺の変とその後に繋がっていく、明智光秀の顔がまた垣間見えた気がする #麒麟がくる
朝倉氏が越後上杉氏に永禄政変を報じた書状が『上杉家文書』に残っています。それによれば、【はじめ三好方は「訴訟」と号して御所にやってきた→公方様(足利義輝)自ら奮戦するも「無人候故」=多勢に無勢で、「料簡及ばず」=思考停止で、「御腹を召された」=切腹された】とのこと。#麒麟がくる
— きさみわかしい (@merontomikan) September 20, 2020
従来、松永久秀は永禄の変における足利義輝暗殺の首謀者と見られてきたが、この時期の久秀は京への出仕を嫡子久通(家督を譲っていた)に任せ大和に在住しており実際の関与はないという。#麒麟がくる
— Watanabe (@nabe1975) September 20, 2020
永禄の変では足利義輝の実母や妻も殺害されますが、何人かの子どもは辛くも生き延びました。覚山天誉は京での修行を経て丹波に根付き、尾池保衡(義辰)は紆余曲折を経て肥後細川家に招かれ、その命脈を保つことになります。細川が足利の血を守ったのです。 #麒麟がくる
— 天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ (@tenkawa_shinji) September 20, 2020
しかし
— 名無し🐎通りすがり🏮🍶卒エール民 (@drama111111) September 20, 2020
坊主メイクのクオリティの高さよ
#麒麟がくる pic.twitter.com/XlDhO4D4si
覚慶様、カルロス・ゴーン方式での脱出#麒麟がくる
— ちらいむ (@chilime) September 20, 2020
一乗院覚慶の奈良脱出は、監視の兵たちに、祝いだからとしこたま酒を飲ませて酔つぶらせたのだとかw #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) September 20, 2020
#麒麟がくる
— 大和大納言(豊臣秀長) (@jsyl37gD03IA) September 20, 2020
このとき、義輝の最期を見届けたとされる三条宗近が鍛えた名刀の三日月宗近
豊臣家が関白家になったとき、室町幕府重代の宝剣として贈られ北政所様に
北政所様が亡くなられてから徳川秀忠に渡る pic.twitter.com/E3s9EgRfrh
#麒麟がくる
— 天地百八 (@TenkouTisatu108) September 20, 2020
決してボンクラなんかじゃないことが分かる朝倉義景 pic.twitter.com/X23vLClNwv
#麒麟がくる 猛スピードで馬を走らせながら台詞喋ってる。声は後から入れたとしても口が動いてた‥横で旦那が「馬乗るの上手いな」と。 pic.twitter.com/pN0az8eRLe
— るるも (@rurum0) September 20, 2020
#麒麟がくる
— 天地百八 (@TenkouTisatu108) September 20, 2020
視聴者も同じ気持ちです、...あの和気藹々の頃が懐かしい...。 pic.twitter.com/7i6qUeP3I3
将軍義輝の殺害を止められなかった松永久秀に「憎い❗️」と言い放つ十兵衛。自分に銃を向けさせて「撃て」という久秀。自分は撃たれないという自信があったのかな。もしくは十兵衛になら殺されても良いと。愛だな。#麒麟がくる pic.twitter.com/RMuchjpPoH
— 菩提樹 (@der_lindenbaum1) September 20, 2020
酸いも甘いも味わい尽くした古狸と、どこまでも青い若造の、この擬似父子大好きですわ。#麒麟がくる pic.twitter.com/kC07XJRt8Y
— あかね@シン・珍獣 (@aoikazura_aka) September 20, 2020
つまり「秩序は必要なんだわ」って話ですな #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) September 20, 2020
一乗院覚慶の奈良脱出に朝倉義景が深く関わっていた部分がわりと示唆されている描写ですね #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) September 20, 2020
やだ松永さんそんな下剋上の師匠みたいなこと言って…あんたも十兵衛も破滅のオレンジロードじゃん… #麒麟がくる
— けうぽ (@Keu_Po_Rin) September 20, 2020
光秀も決して無能なわけではないのだけれど、朝倉義景の掌の上感あったり松永久秀に”読まれている”感が出ていたりと、あと一歩のところで天下を狙える感がないんですよね…来たるべき未来を思うとあまりに苦しい。#麒麟がくる
— ちらいむ (@chilime) September 20, 2020
松永久秀が息子達に激おこしてるシーンを視聴者には見せるが
— 晴野未子🏯歴タレ(本アカ) (@3535haruno) September 20, 2020
「何故義輝様を討ったのか」と犯人を久秀と決めつけてる十兵衛に対しては
「俺じゃない」と明言しない。
この作劇が素晴らしい。
最近の定説である松永は悪人じゃない
でも、松永は悪人であって欲しい。
を共存させた脚本。#麒麟がくる
普通、従三位藤氏長者関白殿下がこんなとこまで自分で徒歩(かち)で来るなんてあり得ねーだろー!と脳内ツッコミが容赦ないのだが、「でも近衛前久だったら許す!」って脳内擁護派が滅茶苦茶うるせえ
— ルルフ (@hervorruf) September 20, 2020
#麒麟がくる
麒麟がくる、さっきまで散々「武士の世」を強調していて、しかしオリジナルキャラ達を出してまで描写しているのは「武士以外の世」なんだよな
— 東山ききん☆ (@gogogogdi) September 20, 2020
それは多分十兵衛の意識の外にあるやつ#麒麟がくる
近衛前久のフットワークが軽すぎて会いに行ける関白感
— キム虎 (@soukurokimyan) September 20, 2020
(会いに来てるけど)#麒麟がくる
ここでも飛沫対策で兵士が面具を着けてる。不自然なく武士らしくていいぞ
— 大樹 (@hokuto19890822) September 20, 2020
#麒麟がくる pic.twitter.com/ilfhbnWzsL
路銀を惜しまぬ義景と
— おかむー (@okamoo8) September 20, 2020
ケチだった道三
ここでもこのふたりを対比させる構図
#麒麟がくる pic.twitter.com/T2raK8HZJI
#麒麟がくる
— 天地百八 (@TenkouTisatu108) September 20, 2020
太夫メチャクチャ武士に辛辣だなあ、
そりゃまあ公家には公家の処世術...ってね。 pic.twitter.com/LRxNQxv2cy
#麒麟がくる
— 敷島_金鵄@艦これ提督 (@551_confucius) September 20, 2020
どっかのゲームであったようなエンディング・・・ pic.twitter.com/NZpGOck2ph
#麒麟がくる 自分のtweetのリプ欄で不毛な争いが始まってしまった場合に貼っていきたい画像 pic.twitter.com/e1dugC6SYk
— unix_tower (@UnixTower) September 20, 2020
いろは太夫流石に肝が座っているというか、既に「将軍」が神輿でしかなくなっていることを、こだわっているのが武士だけなのだと理解している…。
— ちらいむ (@chilime) September 20, 2020
武士の戦に公家や庶民が巻き込まれて命を落とすのを、嫌というほど見てきたでしょうからね…。#麒麟がくる
「次の神輿に誰を選ぶか、命をかけているのは武士だけ」「どちらも滅んでしまえばいい」
— ぬえ (@yosinotennin) September 20, 2020
朝廷、公家のしたたかさが伊呂波太夫を通して表現されるよ…武士は本当に戦国の強者なのか #麒麟がくる
「武士がいなくなれば、この世から戦が消えてなくなる」
— Watanabe (@nabe1975) September 20, 2020
信長の野望・武将風雲録でもゲーム中の武将が全員死ぬと「太平の世になりました」と終了した記憶がある。#麒麟がくる
こんな腰の低い武士向きじゃない性格や人柄の覚慶が自身の流れる足利の血をフル活用して飛ぶ鳥落とすあの織田信長を1番追い詰めたであろう人間に変貌するんだから世の中分からんよな...
— 謎のパワポケ21周年くろにん令和2年づほぴょいセイバーZ🍆 (@sinobikurou62) September 20, 2020
#麒麟がくる pic.twitter.com/uhVgjYKcGg
昨今の研究から超戦闘的な足利義昭像が顕れているだけにこういう描写は不思議な感じがするw #麒麟がくる
— まとめ管理人 (@1059kanri) September 20, 2020
「死ぬのが怖い。人を殺すなど、思うだけでも恐ろしい。」
— ちらいむ (@chilime) September 20, 2020
後に信長包囲網を作る足利義昭になると思うとこの台詞がより印象深いものになりますね…。#麒麟がくる
こんな庶民の暮らす様なところに関白様が来るの?と思うけど、近衛前久なら行くよ!何せ、関白の身で、越後の長尾景虎のところまで行っちゃうし、そのあと関東の様子を見に古河に年単位で滞在しちゃう人だもの。#麒麟がくる
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) September 20, 2020
池端先生、太平記で足利幕府の始まりを描き、麒麟がくるで足利幕府の終焉を描いている。
— じょばーな (@Gemelli_giorno) September 20, 2020
明智光秀が主役と聞いて、信長と光秀の関係メインで描きたいのかなと思ったけれど、足利幕府の終焉を描きたかったかなと思い直している。#麒麟がくる
朝倉様の(えっ?マジ…?)って顔好き。そして空気の読める鷹#麒麟がくる pic.twitter.com/gZG5Fwd6u6
— ライス村 (@ricevillage0113) September 20, 2020
十兵衛の長所:正直なところ
— 明智光秀@祝・麒麟再開🦒💨 (@mitsuhide_kyoto) September 20, 2020
十兵衛の短所:正直すぎるところ#麒麟がくる
正親町天皇此処で出てくるかー!#麒麟がくる pic.twitter.com/Z4vd1FuNSQ
— うじと@那古野今川氏の謎 (@ujito2020) September 20, 2020
#麒麟がくる
— 天地百八 (@TenkouTisatu108) September 20, 2020
次回、ついに十兵衛が歴史を動かせる位置に行く!?
そして今井宗久登場!! pic.twitter.com/6qhmP4dPSo
本日は弊社の金襴がたくさん登場しました!
— 🍁京都西陣 伴戸商店🍁 (@kinran_bando) September 20, 2020
谷原章介さん演じる三淵藤英様はメインの緑の紗綾形に加えて、本日の衣装でも弊社の金襴が使用されています😆
外側に着ている2種類の生地は小紋入青海波という生地の白とブラウン色違いです✨
緑色の衣装とのギャップが良いですね❤️#麒麟がくる pic.twitter.com/plUHpJzwSX
今日、初登場!朝倉義景の家臣、山崎吉家の衣装を紹介します😊朝倉義景がピンクなので、対照的に山崎は朝倉を支える家臣として、落ち着いた色見にしました。文様は矢尻を使っています。
— 加藤秀之 (@kandkbros) September 20, 2020
パッと見、ルイ・◯ィトンみたい😁#麒麟がくる #衣装デザイナー #アシスタント pic.twitter.com/7aFVF0ZOdw
向井理さん退場で将軍ロスに沈んだまま終わるかと思ったら、ユースケ・サンタマリアさんの顔芸すごくて全部持っていった感がある回だった。あの、「まばたき」だけで困惑と失望と焦燥を表現した演技すごい。 #麒麟がくる
— たられば (@tarareba722) September 20, 2020
#麒麟がくる
— 濃(帰蝶) (@napoleoniens) September 20, 2020
気になっていた近衛前久様。
永禄の変時点で29歳(義輝様と同年。
23歳で上杉謙信殿と血書起請文を交わして盟約を結び、翌々年には謙信殿の関東平定を助けたりと豪胆な行動力のあるお公家様です。信長様とは趣味友
(←ここ重要) pic.twitter.com/bjYYA4p6fF
覚慶様の状態、まんまペンギンコラで再現出来てしまう件 #麒麟がくる pic.twitter.com/cbPnFUTUg7
— みかん (@hutakigusa) September 20, 2020
「光秀に、将軍という大任が自分に務まると思うか?と聞く。しかも、死ぬのが怖いと弱さもみせる。そんなこと、ふつう初対面の人に言わない。きっと覚慶は、光秀に語りかけているようで、実は三淵と細川に聞かせているような気がするんですよね。俺に将軍なんて無理だよって」(滝藤賢一)#麒麟がくる pic.twitter.com/iCrKPsLqIf
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) September 20, 2020
「関白という偉い役ならではの大変さも。たとえば、着ている着物が立派で、しかも何枚も着ているので重い(笑)。あとは、立烏帽子(たてえぼし)。これは将軍様と同じもので、とても高さがあります。油断していると、鴨居にコツン!屋内を歩くときは要注意なんです」(本郷奏多)#麒麟がくる pic.twitter.com/WWouKF6xT5
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) September 20, 2020
「十兵衛に向かって『撃て!』と銃口を自分の額に押し当てる。こんな命をかけた賭けにでたのは、十兵衛を信頼していたから、十兵衛への揺るぎない愛があったから。しかしその思いは今後、あらがうことのできない皮肉な運命に翻弄されていく。そのとき久秀は・・・」(吉田鋼太郎)#麒麟がくる pic.twitter.com/7lF7DWeCgB
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) September 20, 2020
向井理が語る、
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) September 20, 2020
足利義輝の最期。#麒麟がくる #足利義輝 #向井理 pic.twitter.com/PiclCwCtAe